こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
今回は、クリスマスのかわいいクッキーレシピを100均材料で簡単カラフルに作る方法をご紹介します。
セリアのクッキー粉を使うから、材料2つ加えるだけでグリーンやピンクのカラフルなクッキー生地に!ダイソーやセリアのクッキー型を使って、クリスマスリースやツリー、スノーマン、ディズニーツムツムなどかわいいお菓子が作れちゃいます♡
クリスマスに子どもと一緒に手作りするのもおすすめですよ~。
ダイソー&セリアクッキー型で!クリスマスのかわいい手作りクッキーレシピ・100均材料で簡単カラフルお菓子を作る方法
目次
用意する100均素材!
【ダイソー・セリア】クッキー型
- ダイソー:クリスマスクッキー型(ツリー・ジンジャーマン・キャンディーケーン)や、直径の異なる大小さまざまな丸クッキー型(直径7cm・4cm・3cm・2.5cm)
- セリア:ディズニーツムツムクッキー型
今回使用したのは、上記のクッキー型ですが、他にもセリアにはブーツやベル、雪の結晶型などのかわいい型があるので、好みの型をセレクトして下さいね~。
→セリアのおすすめクリスマスお菓子作りグッズ2019はコチラ!
【セリア】カラフルクッキーミックス粉
バターと牛乳の材料2つ加えるだけで、ピンク・パープル・オレンジ・グリーンのカラフルクッキーが作れちゃう、超優秀クッキー粉!
ミックス粉でアンパンマンのクッキーも作れちゃいますよ~♡

【セリア】プレーンクッキーミックス粉
こちらも便利なクッキー粉です。ダイソーのクッキー粉を使ったり、手作りしてもOKです。
関連記事
-
【セリア100均クッキーミックス粉・プレーン】味の感想&ダイソーとの違いを比較!他の種類とアレンジ例も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、100均セリアの製菓材料・プレーンクッキーミックス粉を作ってみた感想をご紹介します。 どんな味?作りやすい?ダイソーにも同じミックス粉があるけ ...
-
【ダイソー100均クッキーミックス粉】プレーン&ココアを作った味の感想!まずい?型やセリアも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ダイソークッキーミックス粉のプレーン&ココアを作ってみた感想をご紹介します。 どんな味?100均だしまずい?サクサク?作りやすい?とギモンに ...
-
【型抜きクッキー・アーモンドプードル入り簡単レシピ】サクサク&厚み均一にするコツも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、アーモンドプードル入りでカリッ&サクサクな、プレーン型抜きクッキーのレシピをご紹介します。 べたつかない生地配合なので、型抜きしやすく ...
【100均】トッピングシュガー&チョコレートペン
100均のキラキラアラザンやチョコペンでデコレーションして、クッキーをもっとかわいく仕上げちゃいます(*^^*)

クリスマスのかわいい手作りクッキーの材料(約30個分)
クッキー生地
- セリアカラフルクッキーミックス粉4色4袋(好みでOK)
- セリアプレーンクッキーミックス粉1袋(又は手作りクッキー生地でもOK)
- バター又は無塩マーガリン160g(使用ミックス粉量による)
- 牛乳小さじ4
- 卵黄1個分
デコレーション
- 好みのトッピングシュガー
- 好みのチョコレートペン
クリスマスのかわいい手作りクッキーの作り方
カラフルクッキー生地を作る
①ミックス粉裏面レシピを参照し、クッキー生地を作ります。
詳しい作り方は、コチラを参照!
-
【セリア100均カラフルクッキーミックス粉】作り方や味の感想!クリスマスアレンジレシピも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 100均セリアには、めちゃくちゃ便利な製菓材料が豊富に販売されています!今回のお題は、カラフルクッキーミックス粉のピンク・グリーン・パープル・オレンジ ...
※今回は、セリアのピンク・パープル・オレンジ・グリーンのカラフルクッキーミックス粉と、プレーンクッキーミックス粉で計5色のクッキー生地を作りました!
が、そんなに作るのは大変ダァ~(;´∀`)という方もいるはず。

そんな時は、ピンク・グリーン・プレーンの3色でも良いかなぁと思います。
※作る量によって、バターや牛乳の量に変動が出ます。
クッキー生地を休ませる
②それぞれラップで包んだら、冷蔵庫で最低30分以上休ませます。
クッキーの厚み均一にするコツ!
③段ボールを棒状にカットし、2枚重ねて5mm厚にしラップに包みます。
両サイドに置いてめん棒で伸ばせば、
均一キレイな厚みになりますよ!

POINT段ボールは、使い終わったらラップをはがし、使うたびにラップで包めば
衛生的で繰り返し使えるので、クッキー伸ばし用アイテムとして作っておけば超便利ですよ~。
ダイソークッキー型でクリスマスクッキーに!
④伸ばしたプレーンクッキー生地を棒状にカットし、ピンク生地に乗せ、
キャンディーケーンクッキーに♡

オレンジ生地をジンジャーマン型で抜いて、グリーン生地でマフラー、ピンク生地でボタンを付けて。
スノーマンはプレーン生地を大小の丸型で抜き、オレンジ生地でマフラー、グリーン生地でボタン、ピンク生地でサンタ帽を作って。

リースは、グリーン生地を大丸型で抜きクッキングシートを敷いた天板に乗せてから、後から小丸型で真ん中をくり抜くのがコツ!

ツリークッキーも(´ω`*)
セリアクッキー型でディズニーツムツムクッキーに!
⑤セリアのツムツムクッキー型は、型&ツムツムスタンプのクッキー型。
最初に型で抜いたらさらにスタンプを押します。

ツムツムクッキーも、カラフルだからかわいさ倍増♡
今回のクッキーは、デコレーションのやり方や抜き型により生地の使用量が変化します。

中途半端にクッキー生地があまってしまった…という場合は、冷凍保存が可能ですよ~。
余ったクッキーの冷凍保存方法についてはコチラ
-
余ったクッキー生地&焼いた後は冷凍保存できるか検証!解凍方法や冷蔵・冷凍保存期間も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 手作りクッキーを作ったはいいけれど、大量に出来てしまい、食べきれなくて、余ってしまった!というときありませんか?でもそんなときは、焼く前&焼いた後のク ...
クッキーを焼く
⑥170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。
焼き時間は目安です。ご家庭のオーブンに合わせて調整してくださいね!
焼けたら、ケーキクーラーの上に乗せて冷まします。
クッキーをかわいくクリスマスデコレーション!
⑦ツムツムクッキーは、スタンプしたラインを元にブラックや茶色のチョコペンなどでデコします。
それ以外は、好みのカラーのチョコペンやトッピングシュガーデコレーションすれば完成☆

かわいいクリスマスクッキーに♡
ツリーをトッピングシュガーで飾るのは、子どもにやってもらってもイイかも~(´ω`*)
セリアの発色のよいクッキー生地のおかげで、カラフルかわいいクッキーが作れちゃいました~。
クリスマスの簡単スイーツレシピ
-
【クリスマスお菓子レシピ】キラキラシュガーパイを100均素材で簡単手作りする方法
こんにちは!あおです。 今回は、クリスマスにピッタリな簡単シュガーパイのレシピをご紹介します。 作り方は子どもでも作れる位とっても簡単!100均ダイソーのクリスマスクッキー型で抜いたパイシートを焼いた ...
-
クリスマスお菓子の手作り簡単レシピ・100均素材をアレンジして作る5つの方法
こんにちは!あおです。 今回は、クリスマスお菓子の手作り簡単レシピまとめ!100均素材をアレンジして作る5つの方法をご紹介します。 100均ダイソーやセリアの製菓グッズをフル活用すれば、簡単でかわいい ...
クリスマスのかわいいクッキーレシピまとめ!
セリアのカラフルクッキーミックス粉を使えば、生地に色が付いているので、アイシングなどのベースのベタ塗り作業不要でとっても簡単!子どもと一緒に粘土遊び感覚でかわいいクッキー作りが楽しめちゃいますよ~。
良かったら作って見て下さいね~。