コンビニスイーツレビュー! 食べ物の栄養&カロリー

【ファミマフラッペ・贅沢マスカット】カロリーや味の感想!作り方買い方と値段&2021年他の種類についても

ファミマフラッペ 2021

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。

今回は、ファミリーマート贅沢マスカットフラッペ2021飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。

コンビニで超美味しいフラッペが飲める!とSNSや口コミ大人気なファミマ。今年は過去最大量シリーズや大手メーカーコラボフラッペが続々登場中♡

でもどうやって買うの?とギモンに思った方の為に、2年間新作ファミマフラッペを飲み続けてきたマニアな私が、店内での買い方や作り方、値段、持ち帰り出来る?などについても詳しくレビューしてみました。他にも今年発売のキャラメルフラッペ・リッチストロベリー2018復刻版カフェフラッペ2014復刻版ゴディバ監修チョコフラッペカルピスフラッペ森永ラムネフラッペ森永キャラメルフラッペと、歴代の人気種類のレビューについても合わせてご紹介しますね~。

 

【コンビニファミマのフラッペ・贅沢マスカット】カロリーや味の感想&作り方買い方と値段!持ち帰りして家で作れる?他の種類についても

 

スポンサーリンク

 

ファミリーマート・贅沢マスカットフラッペ2021はいつから販売?

ファミリーマートフラッペ マスカット

(画像参照元:ファミリーマート公式HPより

今回の贅沢マスカットフラッペは、2021年8月7日(土)に発売開始!

例年だと8月までは新作が順次発売されていたので、この後もさらに発売されていくと予想されます☆

今後もコラボ版があるかもしれないから要チェックね♡
パティ

ファミマフラッペ2021のレビューはコチラ!

ファミマ フラッペ カルピス
【ファミマフラッペ・カルピス】カロリーや味の感想&作り方と買い方!持ち帰りして家で作れる?

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ファミリーマート・カルピスのできたてフラッペ2021を飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 SNSなどで美味しいと口コミ大人 ...

続きを見る

フラッペ ファミマ
【ファミリーマートフラッペ2021・クッキーバニラ】カロリーや味の感想&作り方と買い方!持ち帰りして家で作れる?

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ファミリーマート・クッキーバニラフラッペ2021を飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 SNSなどで美味しいと口コミ大人気の ...

続きを見る

ファミマフラッペ 2021
【ファミマフラッペ2021・リッチストロベリー2017復活版】カロリーや味の感想&作り方と買い方!持ち帰りして家で作れる?

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ファミリーマート・リッチフラッペストロベリー2017復活版を飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 SNSなどで美味しいと口コ ...

続きを見る

ファミマ ゴディバ監修チョコフラッペ
【ファミマ・ゴディバチョコレートフラッペ2021】カロリーや味の感想&作り方と買い方!持ち帰りして家で作れる?

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ファミリーマート・ゴディバ監修チョコレートフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 SNSなどで美味しいと口コミ大人気 ...

続きを見る

ファミマフラッペ 作り方
ファミリーマート・カフェフラッペ2021【2014年復刻版】カロリーや味の感想&作り方と買い方!持ち帰り出来る?

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ファミリーマート・カフェフラッペ2014年復刻版を飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 SNSなどで美味しいと口コミ大人気の ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

 

ファミリーマート公式HPによると、

コンビニ フラッペ ファミマ

(画像参照元:ファミリーマート公式HPより

ぶどうの女王"マスカットオブアレキサンドリア"を使用しました。フラッペ史上最大の果汁50%(アイス製品中)を配合し、マスカット本来の味わいが楽しめる一品です。

ファミリーマート公式HPより

と商品の紹介がされています。

マスカットオブアレキサンドリアとは

1房安くても4000円、高いと1万円超えする、超高級フルーツ。気品ある香りと濃厚な甘みが特徴。

同じく人気のシャインマスカットとの大きな違いは、種なしで皮ごと食べられるかどうかですよ。

過去最大量の果汁♡

パティ
過去最大量シリーズ、今年のファミマ結構やってるのよね。
過去最大量のイチゴ果肉、クッキー、ラムネ・カカオ量とか他のフラッペもスゲーもんね~。
シエール

今回のフラッペはロッテが販売しています。

パティ
ファミマフラッペはいつも同じメーカーじゃなくて、赤城乳業だったりと違うのが楽しいよねー。

 

スポンサーリンク

 

ファミマ・贅沢マスカットフラッペ2021の値段とカロリー

贅沢マスカットフラッペの値段は税込298円です。

※ファミマフラッペは、種類によってお値段に差があります。

パティ
今年発売シリーズの中では中間の値段よ~。

 

カロリーは容器裏面に記載されています。

ファミマフラッペ マスカット カロリー

栄養成分表示(1個215mlあたり)

  • エネルギー176kcal
  • たんぱく質0.4g
  • 脂質1.4g
  • 炭水化物40.3g
  • 食塩相当量0.064g

※ただし、このカロリーはミルクを注ぐ前のカロリーです。

注いだ後のカロリーは207kcal(推定)です。

シエール
5枚切り食パン一枚に相当するカロリーだよ…。

 

ファミリーマートフラッペ 2021

アレルギー表記は乳成分です。

ちなみに、この商品は氷菓の種類になるみたいですね!

 

関連記事

ラクトアイスとは
ラクトアイスとは何?アイスクリーム・ジェラード・アイスミルクの違い!

こんにちわ!あおです。 スーパーやコンビニには様々な種類のアイスが売っていますが、パッケージをみると表示が種類によって違うのを知っていましたか?ラクトアイス・アイスクリーム・アイスミルク・・・?!似て ...

 

 

コンビニ・ファミリーマートフラッペの買い方と作り方!

ファミマフラッペ 新作

パティ
フラッペはレジで注文するスタイルなの?

そう思う方もいるかもですが、ファミリーマートフラッペは扉付き冷凍アイスコーナーにて販売されています。

好きなフラッペを取り出したら、レジに持っていき会計します。

そのままお店でミルクを入れる前提の商品なので、レジ袋に入れたりするなどはなくそのまま置いてくれます。

ファミマフラッペは購入したら、

店内レジ近くにある

最新鋭のコーヒーマシンで

ミルクを注いで作ります。

(*´з`)

 

ファミリーマートフラッペ 値段

作り方はフラッぺ容器にも書いてる通り、もむっ!→おすっ!→まぜるっ!の3ステップです☆

 

会計後、店内入口付近にカフェ系飲料作成マシーンがあるので、空いてる場所にカップを置いて紙フタを取り

 

ファミリーマートフラッペ 作り方

フタを取るとこーんな感じに中心に穴が開いてます。

って、今回は穴なしだわ!

パティ
なんでだろーぉなんでだろーぉ、ななななんでだろー♪

 

ファミマフラッペ ラムネ

大抵いつもこんな感じに穴開いてんスけどね。

パティ
ちっちゃい事は気にすんな!わかちこわかちこー。
ゆってぃ知ってる人、今いるかなー。
シエール

 

ファミリーマートフラッペ 2021

カップの外側からかるーくモミモミします☆

カチカチではなく柔らかめなので、モミモミもラクに出来ますよ~(*´з`) やりすぎちゃうとすぐ溶けちゃうので、簡単にモミモミすればいいかな~って思います。

コーヒーマシーンの扉を開け、その下に先にカップをセットし、次にフラッペ各種と書かれたボタンを1回押します。

パティ
ボタン間違えないように注意してね~。

しーーーん。(;´∀`)

としばらく不安になって、もう一回ボタンを押そうかな…と思っていると最初にお水(お湯?)が出てきてその後に、ふわふわミルクがチューーーっと、穴に収まるように自動で注がれますので待機。

ファミリーマートフラッペ マスカット

ピーっと小さな音がマシンから鳴ったら完了のサインです☆

 

ファミリーマートフラッペ 2021

パティ
マシーン横に、フラッペ用のストローやフタがあるから待機中に用意して置くとスムーズよ~。
ストローは、フラッペを攪拌するのに必要だよ!
シエール

 

ファミリーマートフラッペ 2021

細かい泡のふわふわミルクが表面にたっぷり!

 

ファミリーマートフラッペ 2021

あとはストローでよーく混ぜ混ぜしたら完成です☆

 

 

【ファミリーマートフラッペ2021】贅沢マスカット・味の感想!

ファミリーマートフラッペ 2021

カップは、マスカットカラーのグリーン。

 

ファミマフラッペ マスカット

カップにもマスカットオブアレキサンドリア果汁50%とデカデカと表記☆

パティ
気合入ってますよーって感じするわね!

 

ファミリーマートフラッペ 2021

癒しのライトグリーンカラー。

 

一口含むと…

 

ファミリーマートフラッペ マスカット

爽やか~!

予想以上にスッキリとした味わい。ストローでちゅ~っと吸い上げると微細氷のシャリシャリ感も感じつつ、とろっとしたエアリ―な舌触りも絶妙♡

で、

ファミマフラッペ マスカット

時間差でマスカットの甘みが口の中に広がる!

最初はスッキリなのに、後から優しい甘みを感じます。果汁50%使用というだけあって、くどさを感じず自然な甘みがたまりません。

そして最後にマスカットの気品ある香りが鼻から抜けていきます。

 

ファミリーマートフラッペ マスカット

しつこくないので、飲みだしたら止まらないよ~。

なんだかホッとする味(*´Д`)

夏の午後に

癒しを与えてくれるフラッペ

だと思いました~。

40代の飲んべぇ主婦の私個人的には、持ち帰りしてミルク入れずに白ワイン入れて飲んでみたい!

お風呂上がりに飲んだらサイコーかもしれん。

※味の感想等は、あくまでも個人的感想によるものですので、何卒ご了承ください☆

ご紹介している商品は、取材時点でのものであるため時期や店舗によって、お取扱いしていない場合がありますのでご了承ください☆ また、店舗に行く際は感染拡大予防の為、出来るだけ少人数短時間でお買い物をするようにしましょうね。

 

 

コンビニファミマ・ぜいたくマスカットフラッペ2021の販売期間はいつまで?

ファミマフラッペ 値段

ファミリーマートに問い合わせてみたところ、「数量限定販売なので、各店舗の仕入れ状況等、なんとも言えない状況なので、なくなり次第終了です」とかなりざっくりとした返答でした!

パティ
とはいえ、来年には終売してるかもだから、気になる人は今しかないわよ~!

 

ファミマフラッペは家に持ち帰りしてミルクを入れて作れる?歴代人気の全種類比較まとめも

ファミリーマートフラッペは、店内のコーヒーマシーンのフラッペボタンを入れて作って飲む、という店内でミルクを入れる大前提の商品なのですが、コロナウィルス感染拡大予防の為の外出自粛要請が出ている今、

家にそのまま持ち帰りして冷凍庫にストックし、飲みたい時に自分でミルクを入れて飲みたいな

と思う方もいるのではないでしょうか?

そんなギモンを思った方は、こちらの記事を読んでみてください☆

ファミマフラッペ 種類
【ファミリーマートフラッペ2022】カロリー・種類や味&値段と買い方!持ち帰りできる?歴代人気の一覧比較表も

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 たべる牧場ミルクフラッペなど、新商品が出るたびに大人気で美味しいと口コミやSNSでも話題のファミマフラッペ。でも種類が沢山あって、どれにしようか悩む! ...

シエール
ファミリーマートフラッペ全種類の値段・カロリー・味のレビューも一覧にまとめてあるよ~。

 

スポンサーリンク

 

ローソンのフラッペも気になる!って人はコレみて

パティ
ローソンのフラッペは、フローズンパーティーっていうのよね。
アイスコーナーで買ってレンチンして飲むのが特徴だよー。
シエール
ローソン フラッペ
【ローソンフローズンパーティ・ソーダ】フラッペの色が変わる?作り方や食べ方・カロリー&味の感想!

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ローソンマチカフェ・フローズンパーティーソーダの味&カロリーをご紹介します。 フロパは2019年に発売され、2020年はさらにおいし ...

続きを見る

フローズンパーティー 2022
【フローズンパーティーマンゴー2022・ローソンマチカフェ】作り方や食べ方とカロリー&味の感想!ファミマフラッペも

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ローソンマチカフェ・フローズンパーティーマンゴーの味&カロリーをご紹介します。 フロパは2019年に登場し、レンジで作る食べ方が話題 ...

続きを見る

フローズンパーティー ローソン
【ローソン・フローズンパーティー2022ストロベリー】作り方や食べ方・カロリー&味の感想!ファミマフラッペも

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ローソンマチカフェ・フローズンパーティーのストロベリーの味&カロリーをご紹介します。 フロパは2019年に登場し、レンジで作る食べ方 ...

続きを見る

ローソン フローズンパーティー 2022
【ローソンフローズンパーティー2022・チョコレート】作り方や食べ方・カロリー&味!ファミマフラッペとの違いも

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ローソンマチカフェ・フローズンパーティーチョコレートの味&カロリーをご紹介します。 フロパは2019年に登場し、レンジで作る食べ方が ...

続きを見る

 

ファミマ贅沢マスカットフラッペについてまとめ

今回の贅沢マスカットフラッペは、自然なマスカット本来の甘みを感じる気品ある味わいのフラッペでした。飲みだしたら止まらないおいしさですよ~。

良かったら試してみてくださいね~。

 

 

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

279人の購読者に加わりましょう

スポンサーリンク


-コンビニスイーツレビュー!, 食べ物の栄養&カロリー

© 2023 100均×Sweetsレシピ‼ Powered by AFFINGER5