こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
サジーって知ってますか?オレンジ色の果実のサジーは、栄養成分がギュっと詰まったスーパーフルーツなんです。
こんなお悩みある方いませんか?
- 疲れが取れず、なんだか体がだるい
- 肌荒れや顔色の悪さが気になる
- むくみや爪割れが起こりやすい
- 頭痛や耳なりが起こりやすい
実はこれ全部、私の悩み…。
でも、上記症状に当てはまる方は私以外にもいるはず。美肌成分豊富なサジーは、そんなお悩み改善が期待出来そうと今SNSで話題になっているんです。
なので、ずっと気になっていたキュリラのサジージュースを実際に飲んでみました!
今回は、サジーとは?その栄養効果効能やカロリーについて実は栄養士免許を持つ私が詳しく説明いたします。気になる味やおすすめの飲み方についても合わせてご紹介しますね~。
【サジーとは】美肌の効果効能がある?キュリラのジュース飲んだ口コミ感想&おすすめの飲み方やカロリーをご紹介
目次

サジーとは何?


↑
サジーの果実は、こんなオレンジ色の実。
サジーは7千万年以上も前から生息していたと言われる、太古からの生存種です。気温差の激しい高山や、降雨量の少ない乾燥地帯のサジーの方が高い栄養成分を含むと言われています。サジーは東洋の古典医学書や多くの医学書、伝説にも登場しています。
その果実に秘められた驚くべきパワーから、研究者の間で
【奇跡の果実・ビタミンツリー・眠れる巨人】
などと称されてきました。
(キュリラカタログより引用抜粋)

サジーの栄養・効果効能とカロリー
サジージュースのカロリーは約65kcal(100mlあたり)
※キュリラサジージュース参照

サジーには
(写真引用元:キュリラカタログより)
ココがポイント
- 強い抗酸化パワー
- プルーンの37.5倍の鉄分
- レモンの9倍のビタミンC
など突出した栄養成分の他にも
(画像引用元:キュリラ公式HPより)
ココに注目
9種以上のビタミン・アミノ酸・ミネラル・脂肪酸・有機酸・ポリフェノール・カロテノイドなど
200種類以上の天然成分がぎっしり
含まれているそうなんです!
※数値はキュリラのサジージュースを参照

抗酸化力の強い食品には
- 細胞に働いて、しみしわの改善による美肌効果
- 血管の老化の改善によって高血圧や動脈硬化の予防
- 免疫力をアップさせてガン予防やアトピーの改善
に効果があると言われています。

鉄分と聞くと、貧血予防のイメージがありますが貧血防止などのほかに、
- 疲れやだるさの改善
- 肩こりや動悸息切れやめまいの改善
- しみシワ予防や肌荒れ・顔色の悪さの改善
- 抜け毛の改善
- 肌のターンオーバーを活性化させ、美肌に導く効果
- イライラ気分を抑えて情緒の安定を図るなどの効果
があるそう♡

さ・ら・にサジーには
(画像引用元:キュリラ公式HPより)
鉄分の吸収を促進するビタミンCも多く含まれている
ので、効率良く栄養成分を摂取できるんです(^^♪

なので、サジージュースは
少量で手軽に不足しがちな多くの栄養成分を一度に摂取できる
ので
30~60代女性
- 体のだるさを感じなくなって調子がイイ!
- 肌荒れが改善されて化粧ノリが良くなった!
- 元気になって体調を崩さなくなった!
など様々な口コミがあり、今SNSで話題になっているんです(*´з`)


キュリラのサジーには、
(写真引用元:キュリラカタログより)
ココがポイント
より栄養効果の高いビコアサジーのみ使用している
のが特徴。抗酸化パワーは他社サジーの7倍もあるそうなので、より栄養効果の高いサジージュースをセレクトしたいですね!
サジージュースはまずいの?キュリラのを飲んでみた口コミ感想
今回はお試しサイズ10日分(300ml)をお願いしたのですが、発送も早く丁寧な梱包でした(^^♪
\920円送料無料でサジーをオトクにお試し出来ますよ/
箱を開けるとサジージュースと計量カップやカタログが同梱されていましたよ。
え…開栓したら賞味期限10日?!
思ったより早いんだけど…。
と思ったら
保存料・香料・着色料不使用
と記載されていたので、なるほど納得☆


サジージュースに同梱されていたキュリラのごあいさつ文冒頭を見ると
初めてお飲みになる方は「酸っぱい」「濃い」「独特の風味」など、最初は驚かれるかもしれません。
と販売サイドもサジージュースの味わいについて、賛否がある事を自覚しているかのような文面が…(^-^;
開栓してみると少し濃度のあるオレンジ色☆

おーーーーニオイがっ!
独特な匂い。なんだろう…?!甘さのある漢方のような、ワインのような、トマトジュースのような、どこかで嗅いだことのあるような匂いが。でも個人的にはほぼ苦になるほどの匂いではなく、
なんか体に良さそうな匂い
むしろ効果期待出来ちゃいそう~♡
だと感じました(*´з`)
一日の摂取量は30~50cc。

食後に飲むのが効果的に吸収されるのでおススメだそう。
しかーし!このままで飲めると思いきや、
ジュースなどで割って飲む方法を推奨しています。
とのこと。
で、原液を試しにそのままペロっと舐めてみたら
スゲー酸っぱい‼
確かに、そのまま飲むのは無理ですね(^-^;
サジージュース原液の味は、すごく酸っぱくて独特の香りが後味に残るので、今まで飲んだことのない味でした。

確かに原液そのままで飲んでしまうと、まずい!酸っぱくて飲めない!と思う方もいるかもしれないのですが
サジージュースは割り材次第で美味しく飲める
みたいです☆
キュリラのサジージュース・美味しい飲み方色々
冷蔵庫にちょうど100%オレンジジュースや牛乳があったので、
を飲んでみたところ、
後味に酸味を感じますが、全然苦にならずに飲めました!
むしろ酸味を感じることで、シャキッと目が覚めて元気が出るようなジュースになりましたね。

牛乳もおすすめ!との口コミがあったので、
で飲んでみたところ
全然酸味が気にならない♡


牛乳割りだとサジーの酸と反応するのか、牛乳がトロッと濃度を増し、飲むヨーグルトのような飲みごたえも感じますね。
試しに我が家の娘ちゃんにも飲ませてみたら、美味しい!って言ってました。

しかも、牛乳に含まれる動物性たんぱく質と一緒に摂取することで、サジーの鉄分も吸収されやすくなりますし、牛乳のカルシウムも同時に摂取できるので、総合的に栄養効果が期待出来そうな組み合わせですね!
他にもカルピスやリンゴジュース、野菜ジュースやパインジュースなどで組み合わせてみたら
カルピスウォーターやパインジュースなら、2:1にしてもかなり美味しい♡


野菜ジュースとでは、サジーの香りがトマトジュースと似ているためか、独特のニオイは全然気にならない感じ。

サジージュースの口コミの効果はホント?


今回は10日分なので、はっきりとした効果を感じたわけではないのですが、
なんだか朝の目覚めが良い
という気がしました。こうしてブログをやっていると、夜更かししたりパソコン前でずっと座っていたりと体に疲れが溜まりやすく、疲れを解消するストレッチなども全くやらず…、なズボラな生活をしている私なんですが、
ココがおすすめ
朝にシャキッと覚醒するまでの時間が早くすぐに朝食の準備に取り掛かれるように
なったような気が!今までは目覚ましアラームを鳴らしてもやっと起きている毎日だったのが、アラーム前に目覚める日もあったり。
もともと酸っぱいのが好きな方でもあるし、飲むと目がシャキッとする酸味がクセになりそうなので、毎日飲み続けて効果を確かめてみたいな~、っと思いました。

※味の感想や効果の実感についてはあくまでも個人的な感想によるもので、断定するものではありませんので、その点ご了承下さい☆
キュリラで注文する場合は定期便が圧倒的にオトク!
定期便だと1か月1本3070円なので、通常価格4094円より1000円近くお安く購入出来ます。

そしてお試しサイズ購入したら、
初回限定
最大2000円割引クーポン
が付いてましたよ!
って事は初回価格は3本で7210円となります♡

1日80円位で3か月試せる
のにプラスして、
3か月便だと総額3440円相当額の石鹸やサプリなどのプレゼントも付いてくるので、気になる方は要チェックですよ~♡
\キュリラのサジージュースを今すぐチェック!/
サジーについてまとめ
サジーは栄養がぎっしり詰まっているスーパーフルーツであり、その効果を実感出来たという口コミも多数!独特な味わいですが割り材によって、飲みやすくなるので色々なアレンジで楽しめそうです♡
キュリラのサジージュースは、オーガニックであること・保存料香料着色料不使用なので、安心して飲めるのがウレシイポイント☆気になった方はまずはお試しサイズでぜひチェックしてみてくださいね~。