クリスマスグッズ&レシピ バレンタインお菓子レシピ 100均レシピ

【セリア100均カラフルクッキーミックス粉】作り方や味の感想!クリスマスアレンジレシピも

セリア クッキーミックス

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。

100均セリアには、めちゃくちゃ便利な製菓材料が豊富に販売されています!今回のお題は、カラフルクッキーミックス粉のピンク・グリーン・パープル・オレンジ。

どんな味?作りやすい?キレイなカラーに焼ける?これでどんな風にしたらかわいいクッキーが作れる?とギモンに思った方の為に、実際に裏面レシピ通りに作って検証してみました!

100均素材だからこそ知りたいセリアカラフルクッキーミックス粉の作りやすさや、焼きあがりの状態や甘さなど、気になる点を詳しくレビューしてみましたよ~。また、かわいいクリスマスクッキーレシピも合わせてご紹介しますね~。

 

【セリア100均・カラフルクッキーミックス粉】作って見た味の感想!かわいいクリスマスクッキーレシピも

 

 

スポンサーリンク

 

セリアカラフルクッキーミックス粉ってどんな商品?

セリア クッキー粉

ピンク・グリーン・パープル・オレンジのカラフルなクッキーが作れるミックス粉です。

 

セリア クッキー粉

一袋にミックス粉が80g入っています。

シエール
セリアのプレーンクッキーミックス粉は100gだったからチョット少ないね~。

 

セリア クッキー粉

パッケージを見ると、

バター・牛乳と混ぜるだけで色鮮やかなクッキー生地の出来上がり‼お好みの形で可愛いクッキーを楽しめます。

直径4cm 約12枚分 所要時間30分

と書いてあります!

通常クッキーを作るときには、バター・薄力粉・卵・砂糖・バニラエッセンスが必要。しかも、カラフルにしたいなら食用色素も必要になるので、

材料2つ用意するだけでカラフルクッキーが作れちゃう

なんて、とってもありがたい商品ですよね(*^^*)

さらにセリアのミックス粉は、出来上がり詳細がかなり詳しく記載されています。所要時間まで書いているなんて親切すぎです♡

 

スポンサーリンク

 

セリアカラフルクッキーミックス粉のカロリー

なんと、ご丁寧に栄養成分表示まで記載されています!参考までに。

セリア クッキーミックス

栄養成分表示(80gあたり)

  • エネルギー297kcal
  • たんぱく質4.8g
  • 脂質0.9g
  • 炭水化物65.6g
  • 食塩相当量0.2g
パティ
どのカラーのミックス粉もカロリーは同じだったわよ!

 

セリアクッキーミックス粉は作り方が簡単!

作り方は裏面に記載されています。

セリア クッキー粉

材料 直径4cm 約12枚分

  • 本品1袋
  • 無塩バター(無塩マーガリン)30g
  • 牛乳小さじ1
スポンサーリンク

下準備

  • 無塩バターは室温に戻し、やわらかくしておきます。
  • 牛乳は室温に戻しておきます。
  • 天板にオーブンペーパーを敷いておきます。

作り方

①室温に戻してやわらかくした無塩バターをボウルに入れ、泡だて器などでクリーム状になるまでよく混ぜ、牛乳を加えて良く混ぜます。

②ミックス粉を加え、ヘラ等で混ぜます。生地がしっとりまとまり、色が均一になったらこねてひとまとめにします。

③生地をラップフィルムにはさんで厚さ3~4mmに伸ばし冷蔵庫で約30分休ませます。

④オーブンを170℃に予熱します。

⑤休ませた生地を好みの抜き型で抜きます。

※作業の途中で生地がやわらかくなり扱いにくくなったときは、冷蔵庫で冷やすと作業しやすくなります。

⑥オーブンペーパーを敷いておき天板に並べ、170℃のオーブンで15~20分焼きます。(焼き時間はオーブンにより異なります。)

 

シエール
とっても簡単そうだね!

 

実際に作って見ました!

バター マーガリン 違い

今回は、バターのようなマーガリン30gを使いました!

シエール
バターの価格高騰してるしね・・・

クッキーはマーガリンで代用OKなの?検証してみた記事はコチラ♡

バター マーガリン 違い
バターとマーガリンの違い・代用できる?味や見た目の比較&お菓子作りに使えるか検証!

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 クッキーやケーキ作りに欠かせない無塩バター。でも価格が高騰しているので、チョットお高いですよね・・・。 そんなとき、価格の安い″ケーキマーガリン″や″ ...

 

レンジに軽くかけてやわらかくして練ります。

 

セリア クッキー 作り方

牛乳を加えて混ぜ混ぜ~♪

 

セリア クッキー 作り方

でも、この時バターが固めだと、まったく牛乳となじんでくれません(;´Д`)

なので熱くした牛乳を加えるか、かなりトロトロ状にバターをレンチンしてゆるくするのが、うまく混ぜるコツかもしれません。

 

 

セリア クッキー粉

ミックス粉はふるわずにドサッとIN!

まずはピンクから☆

 

セリア クッキーミックス

木べらで混ぜます。

かなり発色のよいピンク(*^^*)♡

でも、木べらで混ぜてるだけだとポロポロしてまとまらないので、

 

セリア カラフルクッキー粉

手でこねてひとまとまりにします。

さらっとした生地でべたつかず、とっても扱いやすい生地です(*^^*)

 

セリア カラフルクッキーミックス

伸ばす作業は型抜きする時にしようとおもったので、ラップにぴっちりと包みました。

 

他のカラーも同じように作りました~♪

 

セリア クッキーミックス

すっごいカラフルじゃん(´ω`*)♡

シエール
パープルはチョット青っぽいカラーだね。

 

一旦ここで冷蔵庫で30分冷やします。

 

 

セリア クッキー粉

冷やしたら、ラップではさんでめん棒で伸ばし、

 

セリア カラフルクッキー

既定どおり位の型(直径4cm)で抜いたら…

※花型の上部分がちょうど4cmに近かったからこれを使用~。

 

セリア カラフルクッキー

15枚出来た(´-`*)

パティ
既定枚数14枚にほぼジャストだったわね!

今回は、170℃に予熱したオーブンで15分焼きました。

シエール
既定時間の15~20分どおりだったね!

POINT

焼き時間はオーブンによって異なります。

ご家庭のオーブンに合わせて調整して下さいね。

 

セリア クッキー粉

焼き上がり後は、ケーキクーラーなどの上にのせて冷ましました。

 

セリアカラフルクッキーミックス粉の焼き上がりの状態は?

セリア カラフルクッキーミックス粉

焼き上がりのそれぞれのクッキーはコチラ。

なんか、焼く前よりも焼いた後のほうが、

さらに発色よくなってる気がする。

特にパープルは焼く前青っぽかったのに、焼いたらかなり発色のよい紫色に変化☆

シエール
すっげーカラフルじゃん!
パティ
かわいー♡

 

セリア カラフルクッキーミックス粉

焼き色も170℃15分でちょうどよかったです。焼いた後とほぼ大きさに変化はありませんでした。

 

 

セリアカラフルクッキーミックス粉の味は?

統一を期すため、試食は一晩ラップに包んで翌日に行いました。

セリア クッキー粉

食べてみると、カリッサクっとした歯触りで、甘さは普通くらいです。

ふつうに美味しい♡手が止まらない~。

しかも、こんなカラフルでかわいいクッキーが材料2つ加えるだけで作れちゃうなんて、超便利です♡

100均素材でここまで発色よく仕上がることにビックリしました(*'ω'*)

※あくまでも個人的感想ですのでご了承ください。

 

カラフルクッキーミックスで!アンパンマンやかわいいクリスマスクッキーが作れちゃう

セリア 製菓材料

袋裏面には、マシュマロサンドのアレンジレシピもあります。

 

セリア クッキー粉

マシュマロを乗せて、ちょこっとレンチンして。

 

セリア クッキー粉

原色カラーなので、マシュマロのホワイトがよい挿し色になって超かわいい(^^♪

そう、このカラフルクッキーミックス粉をうまく活用するコツは、白を加えることだと思うのです。

つまり、カラフルクッキー生地と合わせてプレーンクッキーも一緒に作れば、もっとかわいいクッキーが作れちゃうって事!

おすすめ♡カリっサク型抜きクッキーのレシピはコチラ(*´з`)

型抜きクッキー アーモンドプードル
【型抜きクッキー・アーモンドプードル入り簡単レシピ】サクサク&厚み均一にするコツも

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、アーモンドプードル入りでカリッ&サクサクな、プレーン型抜きクッキーのレシピをご紹介します。 べたつかない生地配合なので、型抜きしやすく ...

 

アンパンマン クッキー レシピ

アンパンマンキャラクッキーも作って見ましたよ~!

パティ
すごーい♡
シエール
ドキンちゃんだけビミョーに違う気がするけど…。

 

さらにさらに、

カラフルクッキーミックス粉(ピンク・グリーン・パープル・オレンジ)とプレーンクッキー生地と、クッキー型、チョコペン、トッピングシュガーなど100均素材を使えば…

 

クリスマス お菓子 かわいい

かわいいクリスマスクッキーも作れちゃいます♡

クッキーがカラーだから、

クリスマス お菓子 レシピ かわいい

ツリークッキーもチョコやトッピングシュガーで飾るだけ☆

だから、めちゃ楽~(∩´∀`)∩

シエール
くわしいレシピは↓みてねー。
クリスマス お菓子 かわいい
クリスマスお菓子に!かわいいクッキーレシピ・100均材料で簡単カラフルに作る方法

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、クリスマスのかわいいクッキーレシピを100均材料で簡単カラフルに作る方法をご紹介します。 セリアのクッキー粉を使うから、材料2つ加えるだけでグ ...

 

セリア製菓材料グッズの気になる使い方集!

今回のカラフルクッキーミックス粉以外にも、これどんな風に使える?と思う、セリアの気になる商品を使ってみたレビュー記事をご紹介しますね~。

アイシングクッキー 簡単
アイシングペン【セリア100均】色・使い方のコツ&パウダーとの違い!クッキーの簡単デコレーション実例も

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、アイシングペン【セリア100均】の特徴や色&使い方のコツについてご紹介します! でもアイシングペンってアイシングパウダーとどこがちがうの? ...

クリスタルペン セリア
【セリア100均クリスタルペン】使い方のコツ&キレイに塗る裏技!クッキーレシピも

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 100均セリアでず~っと気になっていた、デコ用製菓材料のひとつ、クリスタルペン。でもこれどうやって使うの?クッキーにデコしたらどんな感じ?見た目や味は ...

セリア 製菓材料 ジュエリーシュガー
セリア製菓材料【ジュエリー・銀箔シュガー】お菓子作りにおすすめな使い方とコツ&レシピも

こんにちは!あおです。 セリアにはお菓子作りに使えるアイテムが超豊富!でも、コレどうやって使えばいい?使ったらどんな感じ?とギモンに思って買うのを悩んでしまうことありませんか? 今回は、セリアのジュエ ...

いちごパウダー セリア
いちごパウダー【セリア100均】の使い方&ピンク色スポンジケーキはできる?

 こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 100均セリアには、超使える製菓アイテムが沢山。今回はセリアのいちごパウダー。つぶつぶ状のいちごダイスと違って粉末状だから、スポンジケーキに混ぜたら ...

セリア 紫芋パウダー レシピ
【紫芋パウダー・セリア100均】クッキー&マフィンレシピやクリームに加えてみた結果!

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、100均セリアで売っているむらさきいもパウダーを、クッキー&マフィン生地のレシピ、ホイップクリームに加えてみたら紫芋スイーツが作れるの ...

 

カラフルクッキーミックス粉作り方まとめ!

セリアのカラフルクッキーミックス粉を作るときには、牛乳が混ざりやすいようにバターをゆるめにするのがコツ。またかわいく作りたい時には、マシュマロやプレーン生地、チョコペンなど、一部白い部分を加えてあげると、カラフルさがより引き立ち、もっとかわいいクッキーに仕上がりますよ~。

クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーのクッキーにぜひ手作りしてみてくださいね!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

279人の購読者に加わりましょう

スポンサーリンク


-クリスマスグッズ&レシピ, バレンタインお菓子レシピ, 100均レシピ

© 2023 100均×Sweetsレシピ‼ Powered by AFFINGER5