こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
今年2019年のセブンイレブンのクリスマスケーキカタログには、King&Prince(キンプリ)が登場しSNSで超絶話題に!
今回は、キンプリプロデュースの苺のかまくらショートケーキ&イタリア栗のモンブランの詳しい情報と味、カロリーを過去のレビューを参考に予測してみましたよ~。
【セブン・キンプリクリスマスケーキ2019】かまくら&モンブランの味とカロリーを予想してみた!
目次
2019年のセブンのクリスマスは、King&Princeがコラボ!
セブンイレブンのクリスマスケーキ&メニューは、早くも9月23日から予約開始。そして今年のカタログの表紙を飾ったのが
King&Prince様‼

カタログを開くと、キンプリプロデュースのケーキを購入で
もれなくオリジナルフォーク2本セットが貰えて、
しかも
アプリで対象商品を購入すると抽選で
セブンオリジナルKing&Princeスノードームが5000名様に
クオカードが1000名様に当たるんですって!

だから…
もー、超絶スゴイことになってますよ今年のクリスマスケーキは!
↑対象商品のキンプリケーキ(苺のかまくらと濃厚モンブラン)が
販売開始日午前中に完売。
という非常事態に‼


そう、まさかの事態に私も近所のセブン片っ端から電話かけたら、全てだめ。中には、レジで調べて初めてそれに気づく店員さんも。
ネット予約もできるそうですが、それも予約開始して即完売で、セブン史上、こんなことって今までなかったそうです。
キンプリまじすげぇ‼
こりゃ来年も絶対キンプリ確実だわ‼
とSNSでささやかれています。
で、今回は私なりに去年のケーキの味を参考に、クリスマスかまくら&モンブランケーキの味やカロリーを予想してみたいと思います。
味とカロリーだけ予想して食べられないって虚しいケド…( ;∀;)
☆今回の記事が、来年のキンプリクリスマスケーキ(←多分確実)を予約するときに、読んで下さった方に参考になればと思います。
セブンキンプリクリスマスケーキ・苺のかまくらとは?
カタログからの情報まとめ!
- 2480円(税抜)
- 直径約15cm(5号相当)
- 苺約4個分
- 専用ケーキBOX(銀色)
- エグロワイヤルを使用したカスタードババロワを使用
【セブンのキンプリかまくらケーキ2019】味とカロリーは?
ちなみに、去年2018年は引退間近の安室奈美恵ちゃんがコラボでした!
去年のかまくらケーキの見た目は、ピンクのリボンがついて丸みのあるラブリーなデコレーションでした。
↑で、これ私去年予約して実際に食べたんですよ。
セブンクリスマスかまくら2018・味の感想記事はコチラ!
-
セブンイレブンクリスマスケーキ2018・かまくらを食べてみた味の感想&カロリー
こんにちは!あおです。 今年のクリスマスケーキどれにしよう・・・って悩む時ってありませんか?ケーキ屋さん、ネット、スーパー、デパート・・・今やケーキはどこでも買える時代。その中で、コンビニクリスマスケ ...
デコレーションに多少の違いはあれど、今年のキンプリケーキと去年の安室ちゃんケーキのサイズ・中身の見た目は、
ともに去年とほぼ同じ印象ですね。
つまり、
- 食べるのに歯が入らないんじゃないか?という位とろける美味しさ!
- 2~3人でもペロリと食べられそう♪
- ケーキ1台分で1474kcal(推定)
- 6等分で1カット246kcal(推定)
なんじゃないのかな?と思われます~(´ω`*)

※味やカロリーはあくまでも個人的な推測と感想によるものですので、ご了承ください☆
ちなみに、去年は【クリスマスかまくら】という商品名で、今年は【苺のかまくらショートケーキ】でした☆
値段も去年は2315円(税抜)で今年よりちょびっと安くなっていましたが、今年はフォーク2本貰える特典があるので、むしろオトクかもしれませんね!
セブンキンプリクリスマスケーキ・イタリア栗のモンブランとは?
カタログからの情報まとめ
- 2980円(税抜)
- 直径約15cm(5号相当)
- 専用ケーキBOX(金色)
- 風味豊かなイタリア栗使用。クリーム・ムース・ペーストなど異なる食感を楽しめる

【セブンのキンプリイタリア栗のモンブランケーキ2019】味とカロリーは?
ちなみに、去年はカタログ中盤位にラインナップされていました。(上記写真)
それが今年は堂々と4ページ目を飾るまでに!なぜならイタリア栗のモンブランが、セブンのデザートで毎年定番大人気商品となっているからです。

↑で、その旧通常モンブランバージョンと、新デザートカップの両方を私実際に食べたんですよ。
セブンイタリア栗のモンブラン・味の感想記事はコチラ!
-
セブンイレブンスイーツ・イタリア栗のモンブランのカロリー&食べてみた味の感想
こんにちは!あおです。 セブンイレブンには、旬のイチゴや濃厚系スイーツなど、今の季節に思わず食べたくなっちゃう商品が多数ラインナップされていて、どれも美味しそうでワクワクしちゃいます! その中で特に気 ...
旧モンブランに記載されている断面図と、
クリスマスモンブランの断面図は大きさに違いはあれど、ほぼ同じ印象ですね。
つまり、
- フワッ&ねっとりなど色々な味わい深い栗の食感の違いが楽しめる!
- たっぷりのクリームなのに、しつこくない美味しさ♪
- ケーキ1台分で1560kcal(推定)
- 6等分で1カット260kcal(推定)
なんじゃないのかな?と思われます~(´ω`*)
2018年のクリスマスかまくらと同じ重量と仮定すると、一台約600g。
旧モンブランが1個260kcalなので、260×6倍とするとケーキ1台分で1560kcal(推定)と予測してみました!
※味やカロリーはあくまでも個人的な推測と感想によるものですので、ご了承ください☆
ちなみに、去年は【イタリア栗のスペシャルモンブラン】という商品名で、今年は【イタリア栗の濃厚モンブラン】でした☆
去年は14.5cmとやや小さめ。断面図を見ると、下層部がタルト生地になっているので、若干違いますね。
値段も去年は2760円(税抜)で今年よりちょびっと安くなっていました。
あーあ、やっぱ食べたかったな…( ;∀;)


セブンキンプリクリスマスケーキ・味とカロリー予想まとめ!
今年は予約開始と同時にほぼ完売と、スゴイ事になったセブンのクリスマスかまくらとイタリア栗のモンブランケーキ。キンプリ効果もありますが、味も確実に美味しいハズ!
来年もキンプリプロデュースのケーキが確実に販売されるかもとSNSでささやかれているので、今回の記事が、今年買えなかった方の来年の参考になればウレシイです☆