こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
コンビニのクリスマスケーキを買いたいけど、沢山あってどれがいいか悩む!という方いませんか?でも何が違うの?味や口コミ評判、値段は?と気になる方もいるはず。
今回は、セブンイレブンやファミリーマートやローソンの、クリスマスケーキ2020・3社の特徴比較まとめをご紹介します!
ジェラートピケや香取慎吾君プロデュースケーキ、ラプンツェル・くまのプーさん・鬼滅の刃コラボケーキ、超高級ケーキなど、3社とも種類豊富に展開してますよ♡
又、各コンビニクリスマスケーキの予約方法&早割特典情報やかまくらやスノーボンブ、香取慎吾君ケーキを私が食べてみた味のレビューも合わせてご紹介しますね~。
【コンビニクリスマスケーキ2020セブン&ファミマやローソン】おすすめや特徴を比較!予約方法や味の口コミも
目次
【コンビニクリスマスケーキ2020】セブンイレブン・いつから発売?特徴は?
セブンイレブンの2020クリスマスケーキカタログはキンプリ!
セブンイレブンのクリスマスケーキ2020の販売開始日は9月21日10時からでした。
セブンイレブンのクリスマスケーキカタログは、2019年に引き続き、
大人気アイドルグループのKing&Price(キンプリ)!


去年は対象のケーキ2種を買うとキンプリオリジナルフォークが必ず貰えるとあって、
対象ケーキは発売日に完売してしまうという、異例の事態でした!


今年は去年と違って、キンプリプロデュースのケーキはなく、キンプリはセブンイレブンクリスマスのイメージキャラクター。
又、去年のようにキンプリフォークが必ず貰えるという特典はありませんが、
ココがポイント
セブンイレブンアプリを提示して、カタログ掲載の
応募抽選対象商品を税抜き2000円買うごとに
- オリジナルスイーツ1個がもれなくもらえる無料引換券がもらえる!
- 抽選で5000名様にキンプリ特製置き時計が当たる!
というキャンペーンを実施していますよ。
セブンのクリスマスケーキとgelato pique(ジェラートピケ)が初コラボ!
かわいすぎる部屋着で女子に大人気のジェラピケ初のクリスマスケーキがセブンイレブンに登場!


- ホワイトクリスマス ベアの紅茶ケーキ
- 4号 税込3985円
- 専用ケーキBOX
こちらのケーキには、ベア柄のランチョンマットがもれなく付いてきますよ。
で、実際に予約して食べてみました!レビューはコチラ☆
-
【セブンイレブンクリスマスケーキ2020】ジェラートピケ紅茶ケーキを食べた味の口コミ感想&カロリー
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 クリスマスケーキを選ぶときって、沢山あってどれにしたらいいか悩む…というときありませんか?そんな時に参考になるのが、食べた人の口コミ評判! 今回は、コ ...
続きを見る
ラプンツェルやプーさんのディズニーコラボはセブンのクリスマスケーキだけ!
さらに、セブンイレブンではディズニーで大人気の
ラプンツェルや
くまのプーさんのケーキ
が買えちゃうのも特徴。


- クリスマスデコレーションケーキ<ラプンツェル>
- 4.5号相当 税込3974円
- 専用ケーキBOX
- クリスマスデコレーションケーキ<くまのプーさん>
- 4号相当 税込2786円
- 専用ケーキBOX
あとは、個人的に3社を比較して感じたのが
- 定番ケーキがコスパ良し
- ドーム型ケーキが多い事
がセブンの特徴かなって思いました☆
【コンビニクリスマスケーキ2020】ローソン・いつから発売?特徴は?
鬼滅の刃(きめつのやいば)コラボはローソン2020クリスマスケーキだけ!
ローソンのクリスマスケーキ2020の販売開始日は9月15日9時からと3社の中で一番早めでした!
今年のローソンは、大人気漫画で社会現象まで引き起こした
鬼滅の刃コラボケーキが買える
という事!
もれなく日輪刀フォーク2本付きです♡

ローソンでは只今鬼滅の刃キャンペーンを実施中。
期間中にクリスマスケーキやおせちの対象商品を予約してレシートスタンプを貯めると、抽選でローソンオリジナルグッズが当たる
みたいですよ~(*´з`)

ローソン2020クリスマスケーキは値段や種類の幅が広い!
あとローソンクリスマスケーキの特徴は、
ココがポイント
なんと言っても値段の幅の広さと種類の多さ。
とにかく素材にこだわりぬいた、至極の超高級クリスマスケーキまで販売している
のが一番の特徴ですね!
- スペシャルストロベリークリスマス 6号
- 税込10800円


写真見る限りですが、
- イチゴをケーキ上部だけでも22粒(推定)使用
- パティシエ愛用のカルピスバターや北海道産純生クリームを使用
- 金箔を表面に振りかけている
なので、こんなお高い値段なんだと思われます(^-^;

あえてバカ高いケーキを全面に押し出しているのは、ローソンがオリジナルケーキ(ウチカフェブランド)に自信を持っているからでしょう。こんなにお値段高いだけあって、味が気になっちゃいますよね~(´-`)絶対うまいんだろうなぁ…。
また、他の2社ではたいてい1ページ目には定番人気の苺ケーキをラインナップしているのに対し、
ローソンおすすめはピスタチオやモンブラン推し
なんですね!これ結構珍しい事かな~って思います。

あとは、ローソンで爆発的大人気の
バスチーがクリスマスケーキに2種類登場
しているのも今年の特徴と言えますね!
スノーボンブもローソンの超ロングセラー定番大人気ケーキです。
私これ去年実際に食べてみて、セブンイレブンのかまくらケーキとの比較レビューもしてみたので、スノーボンブが気になる方は下記リンクをチェックしてみてくださいね☆
-
【ローソンクリスマスケーキ2019】スノーボンブ・味の感想&カロリー!セブンかまくらとの違い
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 コンビニクリスマスケーキは、毎年パワーアップして超美味しい!と口コミ感想やSNSでも大人気。でも、沢山あってどれにしようか悩んじゃいますよね。2019 ...
続きを見る
又、12月12日よりウチカフェとゴディバコラボのクリスマスケーキを店頭で販売するそうです。
あとは個人的に感じたのが、
- キラメイジャーのケーキが買える
- アイスケーキの種類が一番多い
- クリスマスの伝統菓子のラインナップが一番多い
- 店頭受け取り以外に宅配も可能
もローソンの特徴かな~っと思いました(´-`)
【コンビニクリスマスケーキ2020】ファミリーマート・いつから発売?特徴は?
ファミリーマートの2020一押しクリスマスケーキは香取慎吾君
ファミリーマートのクリスマスケーキ2020の販売開始日は9月19日10時からでした!
ファミリーマートは、
香取慎吾君が本気で作ったケーキが買える
というのが一番の特徴!
今年は、カスタードプリンと苺ムースの味変ケーキ
※味変=味が変、ではなく味が途中で変わる楽しいケーキの意味です。
ホワイトチョコプリンとショコラムースと生チョコの味変ケーキ
の2種をラインナップ。

去年は発売開始1週間ですでに完売でした!

私、去年奇跡的にこのケーキを予約出来たので、食べてみましたよ(^^♪
香取慎吾君ケーキの味の詳しい感想レビューはコチラ。カロリーも!
-
【ファミリーマートクリスマスケーキ2019・口コミ評判】香取慎吾ケーキ食べた味の感想&カロリー
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 クリスマスケーキを選ぶときって、沢山あってどれにしたらいいか悩む…というときありませんか?そんな時に参考になるのが、食べた人の口コミ評判! 今回は、コ ...
続きを見る
- SINGO to クリスマス!いちごとプリンのおいし~いショートケーキ
- SINGO to クリスマス!生チョコとホワイトチョコプリンのおいし~いショコラケーキ
- 各4号 税込2980円
- 香取慎吾オリジナルデザイン専用BOX
商品名がやたらと長い。
のもこのケーキの特徴ですね(^-^;
ルージュブランシュのキュンカワケーキがコスパ良しで激ウマ!
有名パティスリーであるルージュ・ブランシュ監修のケーキもファミマで味わえちゃいますよ(*´з`)
5号サイズで税込3750円とコスパ良しな商品でありながら、
※他社では3950円だったり3758円だったり…。パティシエ監修ケーキとしてはかなりお買い得!
ピンクチョコがキュンカワ♡
専用BOXもこれまたかわいい~♡
これも私去年食べてみたけど、
めっちゃウマいのー!
想像を超えるおいしさにビックリ…。セブンかまくら・ローソンスノーボンブよりこれが一番私好みの味でした☆彡
ルージュブランシュ監修ガトーブランシュの味のレビューやカロリーについてはコチラ!
-
ファミマクリスマスケーキ2019の口コミ!苺ショート【ガトーブランシュ】味の感想&カロリー
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 コンビニクリスマスケーキは、毎年パワーアップして超美味しい!と口コミ感想やSNSでも大人気。でも、沢山あってどれにしようか悩んじゃいますよね。2019 ...
続きを見る
- ルージュ・ブランシュ監修ガトーブランシュ
- 4号 税込2300円
- 5号 税込3750円
すみっコぐらし・ミッキークリスマスケーキが買えるのはファミマだけ!
映画化までされた大人気のすみっコぐらしのコラボケーキには
ファミマオリジナルてのりぬいぐるみ付きです。

- すみっコぐらし かざって楽しいクリスマスケーキ
- 4号 税込3990円
- 専用ケーキBOX
ミッキーフレンズのケーキはややレトロ感のあるデザイン。
かわいいエコバッグ付きですよ!
- ミッキー&フレンズ チョコレートケーキ
- 4号 3990円
- 専用BOX
あとは個人的に感じたのが、
- 他にはないミルフィーユ風で珍しいクリスマスケーキがある
- ファミマはカタログ写真がドーンと大きくて、つい買いたくなっちゃう
のが特徴かな~っと思いました。
※今回の感想や特徴の分析等はあくまでも個人的な主観に基づくものでありますので、その点ご了承ください☆
いつまで?コンビニクリスマスケーキ2020の予約方法【セブン・ファミマ・ローソン】早割で安くなる?
セブンイレブン
カタログ29Pのご予約申込書に記入し、店頭で予約する方法と
ネットから予約する方法があります。(オムニ7会員登録が必要)
希望お渡し日 | 締め切り |
12/19(土)~23(水) | 12/16(水) |
12/24(木)~25(金) | 12/19(土) |
希望するケーキによって、予約締切日が変わります。
キャラデコ・ヤマザキ・不二家・シュトレン・アイスケーキ等は上記よりももっと早い締め切りになりますのでご注意ください。
詳しくはカタログ等をチェックしてくださいね。
セブンイレブンでは早期予約で割引になる早割特典はありません。
ローソン
一部宅配での申し込み可能商品がありますが、ローソンでは基本的に店頭での予約のみです。(電話で申し込みも×)
カタログ30Pのご予約申込書に記入します。
希望お渡し日 | 締め切り |
12/19(土)~22(火) | 12/15(火)~16(水) |
12/23(水)~25(金) | 12/15(火)~18(金) |
希望するケーキによって、予約締切日が変わります。
アレルギー対応ケーキ・ペット対応ケーキ・アソートケーキ・焼き菓子系ケーキなどは、上記よりももっと早い締め切りになりますのでご注意ください。

また、一部対象商品に限りローソンでは12月2~18日のケーキの早渡し予約も可能。
詳しくはカタログ等をチェックしてくださいね☆
ローソンでは、
ココがポイント
Pontaカード・dポイントカード会員なら
12月1日(火)18:00までに対象商品の予約をすれば、300円引きクーポンが貰える早割特典
があります。
それ以外にもお得な予約購入特典・Pontaプラスカード決済でポイントがゲット出来ちゃう特典がありますので、会員の方はぜひチェックしてみてくださいね☆
ファミリーマート
カタログ37Pの予約承り票に記入し、店頭で予約する方法と、
ネットから予約する方法(ファミペイWEB予約)があります。(ファミペイアプリダウンロードと会員登録が必要)
希望お渡し日 | 締め切り |
12/19(土)~23(水) | 12/16(水)午前9時締切 |
12/24(木)~25(金) | 12/20(日)午前9時締切 |
希望するケーキによって、予約締切日が変わります。
キャラクターコラボケーキ・アソートケーキ・チョコクリーム・クリスマスホワイト・ペット対応ケーキ・アイスケーキは上記よりももっと早い締め切りになりますのでご注意ください。
詳しくはカタログ等をチェックしてくださいね。
ファミリーマートでは、
ココがポイント
12月1日(火)午前9時までの早めの予約で
対象のケーキ6品が最大400円引きになる早割特典
があります。

3社いずれにせよ早く予約しないと、いざ予約してもどこも数量限定で売り切れ…、という可能性が大。
9月中の早めすぎる位の予約が好みのケーキを確実にゲット出来る成功法なので、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね☆
コンビニクリスマスケーキ2020まとめ!
セブン、ローソン、ファミマのクリスマスケーキは毎年パワーアップして種類豊富に展開しています。コンビニそれぞれに大きな特徴があるので、好みやコスパ、量、などを見極めてクリスマスケーキを予約してみてください!
味のレビューも参考になればウレシイです☆