こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
キレイを目指す人に今大注目のプロテイン。その中でも特に大人気なのが
ホエイプロテインULTORA(ウルトラ)。
この記事はこんな方におすすめ
- 今SNSで話題のウルトラプロテインの口コミが知りたい方
- ウルトラプロテインの味をどれにしようか悩んでいる方
- お試しセットの詳細を知りたい方
- ザバスとどっちがいいか悩んでる方

じつは栄養士免許を持つ私的におすすめな美味しい味ランキングをご紹介します。抹茶?黒ごまきな粉?など魅力的なフレーバーがあって悩む…という方はぜひチェックしてみて下さいね。
合わせて有名ブランド・ザバスとの味&コスパの比較、最安値情報も合わせてご紹介しますね~。
【ウルトラultoraプロテイン口コミ】お試しセットで味を比較!おすすめランキング&飲み方も
目次
- 1 【ウルトラultoraプロテイン口コミ】お試しセットで味を比較!おすすめランキング&飲み方も
- 1.1 ウルトラultoraプロテインとは?口コミをチェック
- 1.2 ウルトラULTORAダイエットホエイプロテインとスロープロテインとの違いは?
- 1.3 【ウルトラultoraプロテイン】お試しセットとは・送料は?
- 1.4 ウルトラULTORAプロテインのカロリー&たんぱく質は?
- 1.5 ウルトラプロテインの飲み方は?
- 1.6 【ウルトラプロテインお試しセット】美味しい?置き換えダイエット出来る?
- 1.7 【ウルトラプロテインお試しセット】味おすすめランキング!
- 1.8 【ウルトラプロテインホエイ&スロー】おすすめ味の総合ランキング
- 1.9 ウルトラプロテインの最安値・送料は?
- 1.10 ウルトラVSザバスどっちのプロテインが女性におすすめ?
ウルトラultoraプロテインとは?口コミをチェック


ウルトラプロテイン公式ページはシンプルデザインで、特徴はあまり詳しく書かれてなかったのですが
楽天公式サイトを見てみたらビックリ!
ココがポイント
- ウルトラシリーズ累計590,000個突破
- 楽天対象商品2億点の以上の中で総合1位獲得
- レビュー6000件以上
- SNSや雑誌・メディアなどの紹介多数
- お客様満足度96%
など、
ultora、めっちゃ今売れてるんです!

人気のポイントは
人気ポイント
- 溶けやすく美味しくて飲みやすい味
- 栄養ビタミン7種配合(ビタミンC・ナイアシン・パントテンサンCa・ビタミンB6・ビタミンB2・ビタミンB1・ビタミンB12)
- 人工甘味料・保存料・合成着色料不使用・安心の国内製造

楽天ショップでのレビューをみると、ホエイプロテインは星4.66の高評価。
評価の高い口コミ
- 美味しくてピラテスの後の楽しみになった
- 粉っぽさがなくて溶けやすく、牛乳や豆乳で割ると美味しい!
- 今まで色々プロテイン飲んできたけどこれが一番美味しい
- なかなかプロテインでは珍しいフルーツオレ味が美味しかった
- 美味しすぎて朝ごはんの置き換えで牛乳割りで飲んでます
- ストロベリーはヨーグルトに入れて食べると美味しかった
- 美味しくてビックリ。他よりコスパも良くリピ決定!
- レビュー通りに本当に美味しい。スイーツ欲も満たせる
- 味・成分・国産・溶けやすさが◎!
など
☆5の評価は8376件中6000件
もありました。(2022/4/6楽天公式ショップによる調べ)

ウルトラホエイプロテインの人気のポイントはフレーバーの多さ。
クリアストロベリー・抹茶ラテ・ココナッツチョコレート
フルーツオレ・チョコレート
と5種類のホエイプロテインのフレーバー。
さらに公式ショップでは
ほうじ茶ラテ・紫芋風味のフレーバーを選ぶ事が可能です。


確かに☆1評価で
評価の低い口コミ
- 美味しくない
- 初めて飲んだけどプロテインって粉っぽいのか
- 体に合わない
などの意見も35件ありました。
ですが35件/8376件中なので、ほぼ全体の4%ほど少数。

\レビュー高評価8000件超えの大人気プロテイン/
ウルトラULTORAダイエットホエイプロテインとスロープロテインとの違いは?
ウルトラプロテインにはさらにスローダイエットプロテインなる商品があり、これも大人気なんです。

前者のホエイダイエットプロテインは、
ポイント
主にトレーニング後にボディメイク時の栄養補給として。運動×プロテインの持続的摂取で効率的にボディメイクを目指す事を目的とした商品。
対してスローSLOWダイエットプロテインは、
通常よりも吸収がゆっくりになる成分(カゼイン+ホエイ)で腹持ちが良く就寝前のたんぱく質補給やダイエットの間食にピッタリなプロテインです。
特徴は
ポイント
- ホエイプロテインよりゆっくりと時間をかけて吸収されるから、腹持ちが良い
- ダイエット中の間食におすすめなプロテイン
- 朝食代わり・小腹がすいた時・間食代わりに・就寝前のリカバリーに
など従来のプロテインにあるイメージを覆す
運動なしで置き換え目的で飲む
というプロテインなんです。


ウルトラスローダイエットプロテインのフレーバーは
黒ごまきなこ・カフェラテ・ブルーベリー
の3種類のフレーバー。
コチラもレビュー多数3700件超えで高評価の星4.59!

☆5の評価は4909件中3289件もありました。
(2022/4/6楽天公式ショップによる調べ)
評価の高い口コミ
- 黒ごまきなこ、うますぎる!豆乳バナナで割るとただのご褒美ジュース!
- この味はダイエット中のご褒美。腹持ちがいいので助かります。
- 今までプロテイン続けられた事がないけど、これなら続けられそう
- カフェのメニューにありそうな位のスイーツとしてのおいしさや飲みやすさです。これが置き換えや間食かわりになるなんて。ダイエットが苦しくないです!
- 豆乳で割らなくてもこれは水でも美味しく飲める
- バナナやきな粉を入れてスムージーにしたり、アレンジが色々出来るので楽しいです!
など大絶賛レビュー多数。

これも☆1評価はあって
評価の低い口コミ
- 初めてのプロテイン。レビューを見て期待したけど美味しくなかった
- カゼイン臭い
- 甘すぎる
などのレビューも。ただしコチラも4909件中33件でかなり少数派の口コミですね。

\ホエイ?スロー?あなたはどっち派?目的に合わせて選べるプロテイン/
じゃー、早速ウルトラプロテイン試してみたいな!と思った方もいるはず。
でも、いま紹介しただけでもウルトラプロテインは10種のフレーバー。
どれも単品購入だと1袋1kg入りで送料や消費税を入れると5400円位するので、色々試したいケド
ここが気になる
- 結構な金額だしどの味にしようか悩む…
- 置き換えダイエット目的の私にはスローが合ってるけど、ホエイの抹茶ラテも気になるしなぁ…
と思ってる方いませんか?

そんな方におすすめなのが、コレっ!


【ウルトラultoraプロテイン】お試しセットとは・送料は?
ポイント
お試しセットはウルトラプロテイン公式ショップで買えちゃいます!
箱を開けるとこんな感じ。
- 商品名:ウルトラスターターボックス
- 内容:プロテイン8種・シェイカー付き
- 値段:3127円(送料545円・消費税313円込み)
注文したらすぐに届きました。
え、コレめっちゃ良くない?
シェイプアップ頑張ってる人のプレゼントギフトにしたら、めっちゃ喜ばれる事確実♡

ウルトラULTORAプロテインのカロリー&たんぱく質は?

栄養成分表示
1食のカロリーは110~117kcal、たんぱく20.6~23.8g。
ココがポイント
他のプロテインブランドに比べてたんぱく質含有量が多い方だと思いました。
栄養成分表示
ビタミンC27mg・ナイアシン6mg・パントテン酸3.5mg
VB₆0.8mg・VB₂0.8mg・VB₁0.7mg・VB₁₂2.7μg
ビタミン類はどのフレーバーも含有量は同じです。

ウルトラプロテインの飲み方は?
ウルトラプロテイン飲み方
ウルトラプロテインは水や牛乳150~200mlに対して30gをシェイカーで溶かす
と書いてありますね。
付属のシェイカーには
注意
先に液体を入れ後からパウダーを入れる方法がダマになりにくく美味しくなります。
と書いてあるので、作るときに入れる順番を気をつけてくださいね。
シェイカーは500mlまで50ml毎に目盛りがふってあるから、作るときに量の調整をしやすく便利です♪

【ウルトラプロテインお試しセット】美味しい?置き換えダイエット出来る?

シェイカーに入れてシェイクしたら、確かに秒でシェイク完了は偽りなしでした!
ただ、グラスの水に入れてスプーンで溶かしてみたらややダマに…。

以前に100均シェイカーを使ってみたら漏れてしまったりしたのですが、
ココがおすすめ
- ウルトラのシェイカーは一切漏れない!
- 間口も広いのでスポンジで洗い易い♪
なんで、ウルトラのシェイカーはすっごく使いやすいと思いました♪
\漏れない・使いやすい・洗い易い♪/
ホエイシリーズを水で割ると、
ココがポイント
- ダマにならない
- 他社のプロテインよりも粉っぽさがかなり低い
- なめらかで飲みやすい口当たり
で他社のプロテインよりもすっごい美味しい♡

豆乳で割ると、他社よりややトロミ感強めになり、飲みごたえのあるデザートっぽい感じになりますね。
ココに注意
豆乳で割ると粉っぽさが気にならず、トロミ感もしっかりありました。
肝心のスロー特有の腹持ち感ですが、私的には
どっちも腹持ち良い
※豆乳で割った感想
と感じました。

パウダーはどれも色薄めですが、水割りにすると発色する感じでした。
【ウルトラプロテインお試しセット】味おすすめランキング!

割る量は150~200mlの間を取って180mlにしてみました。

フルーツオレ
水割りだと、トロピカルなフルーツオレという感じで、バナナの風味やフルーツの酸味、甘さも感じられて朝に飲むとカラダが目覚める感じで心地良い爽やかさ♪

豆乳割りにした時に一番相性ピッタリだったのがコレでした。そこそこの甘さも感じるのでご褒美感もピカイチ♡
野菜や果物をさらに加えたヘルシースムージーなどのアレンジにもフルーツオレは相性バツグンです。
抹茶ラテ
水割りだと、ほんのり甘くてスッキリ飲みやすい味わい。色は薄いけどしっかり抹茶の味わいがしてほろ苦さが後を引きます。トレーニング後にもゴクゴク美味しく飲める、計算したかのようなちょうど良い味です。
豆乳割りにすると、かなり甘さは控えめ。ですが安定の飽きのこない味で、万人ウケしそうですね。甘いのが苦手な方におすすめです。
ココナッツチョコレート
水割りだと、ほろ苦さをしっかり感じる濃いココア味。後味にココナッツの香りをほんのり感じますね。甘さもそこそこ感じますが全くしつこくありません。
豆乳割りにしても、しっかりチョコ感があってちょうどよい甘さでご褒美感があります。

クリアストロベリー

水割りだと、ほのかな酸味を感じるイチゴ味。アポロ系なマイルドイチゴ風味、というよりダイソーイチゴパウダーに近いフレッシュ系イチゴな味わい。(わかりにくい表現ですいません。)
甘みは爽やかですがそこそこあります。
豆乳割りだといちごヨーグルト風に。後味にイチゴの風味をしっかり感じます。
チョコレート

水割りにすると、薄いココア?な感じです。甘さがかなり控えめでゴクゴク飲みやすい感じです。
豆乳割りだと甘さがかなり控えめなチョコヨーグルトといった感じ。

ブルーベリー
ブルーベリーの味が爽やかで香りもしっかり感じます。甘酸っぱい味わいで美味しいです。

豆乳割りにしたら、ブルーベリーだけ濃厚なトロミになって、まるでブルーベリーヨーグルト♡
スムージーなどのアレンジも楽しめるプロテインですね。
黒ごまきなこ
黒ごま特有の香りと香ばしさがあり、パンチのある味わい。甘さはほどよくあって、きな粉の風味は控えめですね。
豆乳割りだとまるで黒ごまソフトみたいで美味しいデザート感覚に。トロッとしているので飲みごたえを感じます。
カフェラテ
甘さとコーヒー感がかなり控えめで、ミルク感の強いカフェラテ。コーヒーっぽさを求める方は物足りなさを感じるかもしれません。
マイルドで薄いカフェラテという感じでしょうか。
豆乳割りだとさらにマイルドになって美味しくなりますが、やや物足りなさを感じますね。

【ウルトラプロテインホエイ&スロー】おすすめ味の総合ランキング
計8種のホエイ&スロープロテインを飲み比べてみて、総合的に一番美味しいと思ったのが
でしたっ!

ココがポイント
2位以降は、抹茶、ブルーベリー、ココナッツチョコレート、黒ごまきなこ、ストロベリー、チョコレート、カフェラテの順番でした。
置き換えダイエット目的にプロテインを飲む私にとっては、ホエイとスローどちらも満足感があったので、置き換えダイエット目的だからスロープロテインを選ぶ、という選択じゃなくてもホエイでも別にいいかな、と思いました。
※今回のランキングはあくまでも個人的な感想によるものであり、公式ショップでのランキングと異なります。
味の感想も個人的なものであり断定するものではありません。購入する際のひとつのレビューとして参考になればウレシイです。
ウルトラプロテインの最安値・送料は?
楽天公式ショップだとホエイプロテインは
単品購入で5390円(税込)で送料無料となっています。
つまり1回約162円。
ただ、楽天ショップではオトクなまとめ買いクーポンが使えるので
ポイント
2点まとめ買いクーポン使用で538円引きで10242円なので実質5121円
つまり1回約154円。
3点まとめ買いクーポン使用で1617円引きで14553円なので実質4851円
つまり1回約146円
5点まとめ買いクーポン使用で4040円引きで22910円なので実質4582円
つまり1回約138円
なので、まとめて買えば買うほどオトクになります。

楽天公式ショップだとスロープロテインは
単品購入で5490円(税込)で送料無料となっています。
つまり1回約165円。
ポイント
2点まとめ買いクーポン使用で548円引きで10432円なので実質5216円
つまり1回約157円。
3点まとめ買いクーポン使用で1647円引きで14823円なので実質4941円
つまり1回約148円
5点まとめ買いクーポン使用で4115円引きで23335円なので実質4667円
つまり1回約140円
となり、スローもまとめて買うほうがオトクになります。

Amazon公式ショップでは単品購入で合計5590円なので、楽天の方がオトクでした。
Yahoo!公式ショップだと楽天ショップと同じ単品5390円と同じ金額ですがまとめ買いクーポンは見当たりませんでした。
ですが、公式ショップでは今なら2個まとめ買いで5%off、1万円以上の購入で送料無料に!
ポイント
つまり1kg入りを2個まとめ買いで448円の5%割引になるので、8963円となるので
1回分が約135円に。
3個まとめ買いで670円の5%割引&送料無料となり13398円となるので
1回分が約134円になります。

と思った方、ちょっと待って!
3袋まとめ買いは1度に払う金額が高くてハードル感じちゃうな…
と思ったりしません?

ココがポイント
ウルトラプロテインを1番最安値で買うなら
公式ショップ定期便が一番おすすめですよ!
定期便なら、
1袋4343円で送料無料♪
つまり1回分が130円とさらにオトクに!

公式ショップ定期便なら
ポイント
- 楽天公式ショップでは買えないほうじ茶ラテ・紫芋が加わった計7種から選べる
- 回数縛りナシ・2回目以降も同額で続けられる
ので
私的には公式ショップの定期コースが一番おすすめだと思います(^^♪


このお値段、他社のプロテインよりも正直めっちゃ安いです。
プロテインのコスパ重視される方は、ULTORAプロテインがおすすめですね。

\定期便が1番オトクに♪/
※値段については2022年4月時点のものであり、時期によって変動する場合があります。
ウルトラVSザバスどっちのプロテインが女性におすすめ?
ザバスにも女性向けプロテインがあったのでこちらの商品を1880円で購入しました。
ザバスは1回21gあたり73kcal、たんぱく質は12.5g摂取できます。

1食あたり134円であり、コスパはウルトラプロテインと同じくらいですね。
栄養成分もザバスにはしっかり入っているのですが
ココがおすすめ
味&バリエが多いウルトラプロテイン
の方が私的には毎日楽しく続けられると思いました。

関連記事
-
【ゆうこすプロテイン口コミ】ラプロテイン飲んだ味の実食レビュー!美味しい?おすすめなポイントはココ!
こんにちは!最近プロテイン置き換えダイエットに挑戦中のあお(@aono.recipe)です。 この記事はこんな方におすすめ 大人気のゆうこすプロデュースのプロテインの味が気になってる方 ゆうこすプロテ ...
続きを見る
-
【マルチプロテイン口コミ】塩抹茶が美味しい!ザバス女性向けホエイプロテインと比較してみた&運動なしでもOK?
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 この記事はこんな方におすすめ 今SNSで話題のマルチプロテインが気になってる方 美味しいプロテインを探している方 運動なしでも置き換えに使えるプロテ ...
続きを見る
ウルトラプロテイン口コミ・味ランキングまとめ
ウルトラプロテインの口コミ評価が高いワケは
ポイント
- 粉っぽさがないのでゴクゴク飲みやすい
- 美味しい味と多くのフレーバー
- かなりコスパ良し
- 目的に合わせてホエイ・スローが選べる
実際にお試しした事でウルトラプロテインの人気の理由がわかりました。お試しセットもおすすめなので、気になった方は、チェックしてみてくださいね。