こんにちは!あお(@aono.recipe)です。新型コロナウィルス感染拡大予防の為に、7都道府県に緊急事態宣言が出されましたね…。
マスク不足が深刻になり、手作りする人が急増中!私は裁縫苦手なのですが、やってみたいな…と思ってた時、ダイソーでマスクの型紙を無料配布しているじゃありませんか!
今回は、裁縫苦手な私がダイソー型紙を参考に、3歳子供用立体マスクを作ってみた工程&出来上がりの感想をご紹介します。
でも、今やマスク材料のガーゼもマスクゴムも深刻な品切れに…。しかも、我が家にはミシンすらありません!なので、手縫いで、しかも家にあるもので代用してみた方法を紹介しますね~。プリントすれば使える大人&幼児用マスク型紙つきですよ!
【子供用立体マスク作り方・ダイソー型紙で簡単手作り】手縫い・ガーゼ&ゴム無し家にあるもので作ってみた!大人用型紙も
100均ダイソーの無料配布マスク型紙とは?
ダイソーで、2種のマスク型紙が無料で配布されていました!
1つは立体マスクの作り方・もう1つは不織布を使ってホチキスやラッピングタイで作るマスクです。
ネット動画などで紹介されていたやり方だと難しそうだな…と躊躇していたのですが、これなら
裁縫苦手な私でも出来そうな気がする!
立体マスク手作りに挑戦してみよう!
と思わせてもらえました( ;∀;)
※店舗によっては配布終了した場合がございます。
コチラ5枚入りで399円とお得!売り切れる前にお早めに~☆
大人用・子供用・幼児用マスクの手作り型紙
ダイソーの立体マスク型紙サイズは、子供用サイズ。
が、しかし我が家の3歳娘ちゃんには大きいかな…と思ったので市販幼児用マスクを参考に、一回り小さめにして手書きで型紙を作ってみました。
で、大人用だと各辺1.5cm増やすと書いてあるのですが
①②③④の辺も1.5cm増やすの?
それとも四辺だけ?
とわかりずらくて、悩んだのですが
型紙サイズをもとに、
手書きで四辺1.5cm増やしたものを作ってみました。
必要な方はA4サイズでプリントしてみてくださいね!
マスク材料のガーゼやマスクゴムがない!代用方法は?
そもそもマスクを作ろうとも、
マスク材料のガーゼやゴムが品切れで作れないじゃん…。
ですがどうやら、ガーゼ無しでも
ダイソーなどで買える、はぎれや手ぬぐいで代用可能な模様!
キャラものやシンプルなはぎれ、手ぬぐいのデザインも豊富です♡
マスクゴムも、
使い捨てマスクのゴムを再利用したり、手芸用ゴム、タイツなどで代用可能な模様!
とゆうわけで、3歳娘ちゃん用に、幼児子供用手作りマスクを作ってみようと思います。
子供用立体マスク作り方・ダイソー型紙で手作りしてみた!
マスクの表面用生地に用意したのは、ダイソーのサンリオはぎれと、かわいい手ぬぐい。
型取りしやすいように、軽く水で濡らしてアイロンがけ~。
でも、顔に当たる裏地部分はもっとガーゼみたいに柔らかい素材がいいなぁと思い
裏地は娘ちゃん肌着を使用!
消毒ジェルが1980円‼オトクでおすすめ☆
ダイソーのマスク型紙を参考に作った一回り小さい型紙に、クリアファイルを使ってなぞりました。
ハサミでカットしたら、
布地を表面2枚・裏面2枚用意するのですが、
表面となる型紙は、こんな感じに左右対称に型取りします。
″出来上がりを想定して、柄を選んで型取りするのがコツ″だと感じました!
でも、手ぬぐい・はぎれと裏面は肌着で作るとペラペラになるかな、
厚くしたほうがフィルター機能が高くなるかな…と思い
表布は2枚ずつ計4枚・裏布用肌着は2枚にしました。
ダイソーの手芸用布切りハサミでカットしたら、切れ味が良く布が切りやすかったです(´-`*)
やっぱし、布を普通のハサミでカットするのは無理。
とひしひしと感じました。
表生地をこんな感じに中表にして4枚を合わせ、
糸はミシン糸を2重にして型紙にある①から②の部分を手縫いします。
チクチク並み縫い~。
ミシンみたいに頑丈にしたかったので、さらに往復させて
本返し縫いみたいに。
最初から本返し縫いでやれば良かったのですが、そのやり方がわからず
並み縫いを往復して縫う
と変な縫い方をしてしまいました( ;∀;)
後から気づいたんですが、布を縫う時にこんな感じにクリップで留めたり、マチ針で留めて固定させると縫いやすかったです。
裏布も中表にして同じように縫い合わせます。
そしたらダイソーの手順③にあるように、表布と裏布を中表にして重ねて、クリップでずれないように固定!
①から③を同じ様にチクチク縫い…
②から④を同じ様にチクチク縫います。
塗ってない耳の部分からひっくり返したら、
おー立体マスクっぽいじゃん‼
でも、そのままだとモコモコしてるので
アイロンがけをしてピシッと( `ー´)ノ☆
手順⑤にあるように、耳の部分を内側に折り込むのも、アイロンがけして折り目をつけるとやりやすかったです。
ここで、試してみたかったのが、ちまたでウワサの
タイツがマスクゴムに超おすすめだよ説!
家にあった80デニールくらいの厚手カラータイツを、7mm幅くらいに輪切りカット!
それを軽くびよーんと伸ばしたら
くるっと丸くなって、触り心地も確かにマスクゴム‼
(;゚Д゚)
これ、めっちゃ驚きの発見!
これ絶対耳痛くならないと思う‼
今回は私のババっぽいエンジカラータイツでしたが、
白やかわいいカラーのタイツならもっと良さそう♡
で、タイツゴムは内側に折りこんだ布より奥に入れて、
写真の部分を縫います。
ゴムの長さを調整して結んで
ゴムをクルクル動かして、玉結びにした部分をマスク内部に通しました。
じゃーん完成☆
ダイソーのワッペンをつけたり、
飾りをつけてみたらカワイイ(^^♪
3歳娘ちゃんにサイズピッタリ♡
使ってないミキハウスのハンドタオル&マスクゴム部分を再利用したマスクも作ってみましたよ~。
合わせて使ってウィルス感染予防☆
後日大人用マスクも手作りしてみましたよ~(*´з`)
着なくなった服で作ってみました☆
立体マスクを手作りしてみた感想!
基本的に裁縫が苦手で、マスク作りなんて敷居が高いな…と思っていたのですが、思ってたより簡単に出来てとっても満足しました!
一度作ってみると、あ、これもマスクに使えそう!とわざわざ生地を買いに行かなくても、娘が保育園でもらったけど余って使ってない巾着とか、
使ってないハンカチとか、ミシンがなくても、ガーゼ無しゴム無しでも、マスクって家にあるので何でも作れちゃうじゃん!というのが大きな発見でした。
我が家の使い捨てマスクの在庫はまだまだあるのですが、感染拡大がいつまで続くかわからないのに、日々だんだんと少なくなってくるマスクに不安も感じていたので、こうして手作りすることで、在庫を気にする気持ちが薄れ、なんとかなりそうと不安な気持ちも解消され、また子供が喜んでマスクをつけてくれるので安心感も生まれたり、おうちで没頭して作業する時間も楽しめたり。もちろん、手作りマスクだと予防効果は低いのかもしれないのですが、状況に応じて使い捨てと手作りを使い分けしてこの時期を乗り越えたいなと思いました(´-`*)
立体マスクの作り方まとめ
ダイソーのマスク型紙を使えば、中学生レベルの家庭科で習った裁縫スキルで、手縫いで立体マスクが作れちゃいます。使う生地の厚みによって2枚重ねにして縫うのがおすすめです。
私の経験が参考になればウレシイです☆良かったら作ってみてくださいね~。
コメント