徹底解説!可愛くて美味しい・ちぎりパンのレシピ①

ちぎりパン レシピ かわいい

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /

今大人気のちぎりパン。とっても可愛くて美味しいちぎりパンは、難しそうだけど意外と簡単に出来るんですよ!

キャラパンなどのカワイイ見た目を作っているのが、メロンパンの上に良く乗せられているソフトクッキー生地。それを着色してパンに装飾し焼き上げます。メロンパン生地が乗せられているので、ほんのり甘くてとっても美味しいパンに仕上がるんです。

メロンパン生地を使えば、自分の思い描くフォトジェニックなちぎりパンが自在に作れます。可愛くて食べるのが勿体ないっ!て思うはず。

そんなちぎりパンの作り方を、詳しく徹底解説します!

今回は基本のパン生地とメロンパン生地の作り方から。作業工程が多いので2回に分けてご説明致しますね。

スポンサーリンク

ちぎりパンの作り方

見たいところに飛べる目次

ちぎりパン用・基本のパン生地のレシピ

材料

  • 強力粉300g
  • ドライイースト3g(1袋)
  • 砂糖40g
  • 塩5g
  • 卵MS1個
  • 牛乳150cc 
  • バター40g

 

スポンサーリンク

 

 

作り方

牛乳とバターを温める

①茶碗等に牛乳150cc、バター40gを入れラップをし、600W のレンジで120秒加熱する。

バターが溶けるようにそのまま放置する。

POINT

バターの代わりにケーキ用マーガリンでもOKです。

本来はパン作りではバターは溶かさず、粉に牛乳・卵を加えて捏ねてから柔らかくしたバターを加えるのが一般的。

ですが、本サイトではその手間を省き、牛乳を温めると同時にバターを溶かしちゃいます。

 

スポンサーリンク

 

 

粉を混ぜ込む

②ボールに強力粉300g、砂糖40g、塩5g、イースト3gを入れ菜箸で良く混ぜ合わせる。

 

そこに①、溶いた卵を加え、菜箸で手早く混ぜる。

POINT

レンジにかけた①は、お風呂と同じくらいの温度(40度位)の状態で加えるのがベスト。

イーストの発酵を助け、パンを膨らみやすくします。

POINT

生地を扱い易くする為に、卵はMSサイズ(1個あたり殻付きで56gのもの)を強くお勧めします。

POINT

菜箸を使う事で、生地が手にくっつく煩わしさをカットしました。

 

 

スポンサーリンク

 

捏ねる

 

③大体混ざったら、台の上にあけて捏ねます。パン生地の端を持って台に打ち付け、2つに折りたたんでコネコネ。再度端を持って打ち付け、更に折り畳みコネコネ・・・と何回もこの工程を繰り返します。

 

発酵

 

④5~10分位で、生地の表面に弾力が出て滑らかにまとまります。生地のとじ目を下に、滑らかな表面を上にしてボールに入れラップをし、60分程度、2倍の大きさに膨らむまで40度で発酵させます。

POINT

あまり捏ねる時間をかけすぎてしまうと、生地の温度が下がって発酵しにくくなってしまいます!

10分位で捏ね上がりを目指しましょう。

60分で2倍に膨らまなかった場合は、発酵時間を延長して下さい。(オーブンの機種により時間が異なります)

 

 

スポンサーリンク

 

ガス抜き

⑤膨らんだら台の上にあけ、2~3回捏ね生地のガスを抜きます。この瞬間のパン生地は、赤ちゃんの肌みたいなモチモチ食感です!

 

ベンチタイム

⑥生地を包丁で作りたいサイズに等分する。カットしたら生地を丸める。生地のとじ目を下にし台の上に置く。

 

乾燥しない様に上にラップをし、15分生地を休ませる。これをベンチタイムと言います。

ここにタイトル

パン生地を等分する際は、手でちぎったりせず、包丁やスケッパーでカットして下さいね。

 

ひな祭りちぎりパンの作り方

⑦ベンチタイムが終了したら、メロンパン生地でデコレーションします。これ以降の作業は次回ご説明します!

 

 

ちぎりパン用・基本のメロンパン生地のレシピ

材料

  • バター60g(ケーキ用マーガリンでも可)
  • 砂糖60g
  • 薄力粉200g
  • 卵60g(約1.2個)
  • 食用色素(下記のウィルトン色素を推奨)

 

ウィルトン アイシングカラー8色セット 色素 Wilton Icing Colors

価格:2,020円
(2018/3/31 10:10時点)
感想(287件)

作り方

卵を計測して加える

 

①柔らかくしたバター60gに砂糖60gを加え、泡だて器で白っぽくなるまで良くすり混ぜます。

そこに溶き卵60gを加え、さらに良く混ぜます。

 

この時点で好みのフレーバー(香料)を混ぜても良いですね!

POINT

卵を〇個、としないのは分量に差が生じると、生地が柔らかくなりすぎたりし、作業しにくくなってしまうから。

卵は手間ですが量ってください。

 

 

 

粉を加える

②ふるった薄力粉200gを①に加え、木べらで粉っぽさが無い様に混ぜます。

POINT

だんだん粉が混ざってきて固くて混ぜこみずらいと感じたら、軽く手で捏ねてもOKです。

ただし、5回位に抑えて下さいね。

 

着色

③好みの色を生地に練り込みます。1色ずつラップでぴっちり覆い、冷蔵庫で最低1時間以上休ませます。

POINT

しっかり休ませてあげる事が重要です。メロンパン生地の着色作業は、作りたい前日に作り、一晩休ませてあげてもOKです。

 

④メロンパン生地を伸ばして、パン生地に装飾していきます。これ以降の作業は次回ご説明します!

 

 

まとめ

パン生地・メロンパン生地の着色とパーツ作りに多少の手間と時間は要しますが、それも可愛くて美味しいちぎりパンを作る為に必要な工程。

パン生地自体に着色するのは大変ですが、メロンパン生地は色素を練り込み易いので、着色作業も楽しく行えるはず。

次回は、いよいよデコレーション作業。参考例としてひな祭りのちぎりパンの作り方をご紹介します。出来るだけ詳しく、デコレーション作業を徹底解説していきますのでお楽しみに!

 

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


パン・お菓子作りランキング

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /




ちぎりパン レシピ かわいい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おはようございます。
    昨夜、お雛様のパンを作りたく調べたらこれだ!!って思いすぐに作りたくなりました。
    メロンパン生地を作って、色を混ぜ込んでいく工程が凄くワクワクたのしかったです。今日、夜パンを焼いて完成させます。うまく出来たら、お友達にお祝いでプレゼントしようとおもいます。凄いアイデアをありがとございました。ブログませてもらいます。たのしみです。

    • こんにちは!100均Sweetsレシピ運営者のあおです。
      当ブログをご覧くださりありがとうございます^_^
      おひな様パンレシピ、参考にしてくださり&嬉しいコメントを頂きブログ更新の励みになりました!ほんと嬉しいです!
      今後もお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。

コメントする

見たいところに飛べる目次