手作り石鹸キット,ダイソー100均/宝石風に作ってみた!夏休み自由工作にも

手作り石鹸キット ダイソー

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /

\ 最大3000円割引き クーポン満載/

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。

今回はダイソーの手作り石鹸キットを作ってみた感想をご紹介します。

子どもでも簡単に作れる?色つけ方法は?

など気になる点を実際に作ってみて詳しくレビューしてみました!

夏休み自由工作にもおすすめですよ~。

\大容量でコスパ◎沢山作れる石鹸の素はコレっ!/

見たいところに飛べる目次

手作り石鹸キットダイソー100均/売り場どこに売ってる?

手作り石鹸キット ダイソー

今回ご紹介するのがコレ。

JAN:4967574597687/対象年齢10歳以上

ぱてぃ

ダイソーでどこのコーナーにあるの?

キラキラ手作り石鹸キットは、ダイソーの自由工作キット売り場にありました。

あお

例年夏休みが近づく6月あたりに、自由工作キットを集めた売り場が登場します。それか、おもちゃ売り場、絵の具など工作売り場とか。

夏休みシーズン以外では、売っていない場合もあります。

\売ってない場合は通販でも購入可能♪型付き/

手作り石鹸キット100均ダイソー/子どもでも簡単に作れる?

ぱてぃ

ダイソーの石鹸キットって、子どもでも簡単に作れるのかしら?

手作り石鹸キット ダイソー

パッケージを開けると、石鹸のもと20g、キラキラのパウダーが入っていました。

手作り石鹸キット ダイソー
手作り石鹸キット ダイソー

パッケージ裏面には、用意するもの・作り方説明が記載されていました。

別に用意するもの

紙コップ(150ml以上)・アルミホイル・3cm程度の型・割り箸などのかき混ぜ棒・プラスチックなどのナイフ

しぇーる

型は用意しなきゃだね。

手作り石鹸キット ダイソー
作り方

①ホイルをしき、石鹸のもとを置きます。

②プラスチックにナイフで石鹸のもとを6等分にカットします。紙コップを用意し、石鹸のもとを入れます。

③電子レンジ500Wで約20秒温めて、石鹸のもとを溶かします。かたまりがなくなるまで優しくかき混ぜます。

④キラキラパウダーを入れて、かき混ぜます。

⑤液をお好みの型に入れ、冷蔵庫で30分~60分ほど冷やします。

⑥型から取り出して完成。

あお

作り方は溶かして流す、で簡単そう♪

手作り石鹸キットダイソー100均/絵の具で色つけして宝石っぽく作ってみた

では、実際に作ってみましょう。

手作り石鹸キット ダイソー

型は宝石風にしたかったので、セリアの宝石シリコン型と、今はもう売っていないダイソーのハート型シリコン型を用意しました。

手作り石鹸キット ダイソー

工程1で、アルミホイルを敷くとありましたがアルミホイルじゃなくてラップとかでも良さそう。

カットは粘土ヘラでカットしてみました。

あお

小学2年生娘ちゃんでもカットできる柔らかさです。

紙カップに入れます。

手作り石鹸キット ダイソー

500Wで20秒温めスタート。その時間でよく溶けました。

加熱しすぎると、吹きこぼれてレンジ内が最悪になるので様子を見ながら加熱してくださいね。

手作り石鹸キット ダイソー

キラキラパウダーを入れたらめっちゃオーロララメでかわいい♡

ぱてぃ

でも写真だとカラフルだったけど、無色透明よね…。

手作り石鹸キット ダイソー

なので、絵の具で色付けしてみようかとおもいます。

今回は理由あって絵の具で色付けしました。(理由は記事後半で説明あり)
ですが、石鹸の色つけには食用色素がおすすめですよ。

ぱてぃ

セリアの天然食用色素がコスパ良くてナチュラル素材でおすすめよー。

とはいえ、溶かした液を3等分にカップに分けて色つけ、、、とかしていくと冷えて固まってしまいそうなので、

手作り石鹸キット ダイソー

取りあえず型に流して、

手作り石鹸キット ダイソー

絵の具を楊枝に取り型の中で上下させるようにして色をなじませてみました。

金色も型の中で楊枝を上下させるようにして石鹸の中にINしてみました。

手作り石鹸キット ダイソー

石鹸のもとが少量な為、型3こ取るのがギリギリでした。

しぇーる

ちょっと物足りない量かもね…

\1kg入りで沢山作って遊べるのはコレっ♪/

手作り石鹸キット ダイソー

型に流したら冷蔵庫で冷やし固めました。

手作り石鹸キット ダイソー

あとは、シリコン型をペロッとめくって取り出せば完成です。

手作り石鹸キット ダイソー

完成☆

めっちゃキラキラでかわいいっ。

手作り石鹸キット ダイソー

セリアの宝石型を使ったらいい感じですね。

絵の具の金色が塊になってるので、よけいに宝石っぽい仕上がりになった気がします。

手作り石鹸キット100均ダイソー/手洗いに使えない?

ぱてぃ

そういえば、なんで石鹸の色つけに絵の具使ったの?

石鹸を作ったら、手洗いにも使えるし一石二鳥♪かと思いきや

手作り石鹸キット 100均

出来上がった石鹸は装飾用です。本来の用途以外に使用しないでください。

って。

え?装飾用?

しぇーる

それって石鹸として使えないって事か。

手作り石鹸キット ダイソー

試しに娘ちゃんに手洗いしてもらったら、ちゃんと泡立つし手洗い後は石鹸の匂いがしたのですが…。

ぱてぃ

人体使用には不向き?それとも殺菌効果がないから?ってことなのかしら。

作る前からこの「装飾用です」の記載に気づいていたので、なので絵の具を使用したってワケなのです。

でもやっぱり石鹸を作る以上は、石鹸として使えるものが作りたい!

と当然のことながら思いました。

なので今回のダイソー手作り石鹸キットは、まずは手作り石鹸のお試し、として作ってみて

こんな方は通販の石鹸のもとがおすすめ
  • 肌に使える石鹸を作りたい!
  • もっと大きいの作りたい!
  • 沢山作りたい!
  • ギフトとして石鹸を作りたい!

という方は、

ネット通販で購入できるこちらのグリセリンソープが非常におすすめです。

\高評価☆大人気の手作り石鹸のもとはコレ!/

なぜなら、

石鹸の素おすすめポイント5つ!
  • 洗顔や体にも使用OK
  • 20g入り110円なら1kgだと5500円なのが、通販なら2000円位と超コスパ!
  • アロマオイル・ドライフルーツなどを入れて好みの石鹸作りが楽しめる
  • 沢山作れるから子どももたっぷり作れて楽しめる
  • 大きなサイズも沢山作れる

とおすすめポイントが沢山♡

ぱてぃ

子どもの夏休み工作にはこれくらいの量がピッタリね♪

夏休み自由研究工作100均キット/手作り貯金箱アイデア

ダイソーセリアの100均自由工作キットを試してみたレビュー&手作り貯金箱・ランプシェード・キャンドルホルダーなどのアイデア盛り沢山でご紹介しています♪こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

手作り石鹸キットダイソー100均まとめ

ダイソーの石鹸手作りキットを使えば、簡単に石鹸作りが楽しめちゃいます。キラキラと輝くオリジナル石鹸作りは夏休み工作としてもおすすめですよ。

ですが装飾用となるので、手肌使用には不向きなので注意が必要です。

手肌に使用出来てコスパ最強なのはコレっ!

手作り石鹸キット ダイソー

\当サイトはワードプレステーマSwellを使用しています/

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /




手作り石鹸キット ダイソー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次