こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
今回はダイソーセリアの絞り口金のデコレーション実例をご紹介します!
バラ・お花・フリルを生クリームで作りたい時におすすめですよ。
シュークリーム用・モンブラン用の口金は100均にある?についても詳しくご紹介します。
\グルテンフリーなお菓子作りに人気/
ダイソー絞り袋口金セット300円/カップケーキやデコレーションケーキに


ダイソーで一番おすすめな口金がコレ!
300円商品ですが、絞り袋・大小様々な口金7種がセットになっていて、ダイソーの人気商品☆



途中で絞り口金を取り替えたい時、わざわざ別の絞り袋を使う必要がないから便利ね。
カップケーキ・デコレーションケーキにおすすめ口金




大きい口金(菊型・星型)は特に愛用していて、チュッと絞るだけで美しい仕上がり。


デコレーションケーキやカップケーキにおすすめですよ。




絞り出しクッキー・ケーキの縁取りに


中サイズの星口金は絞り出しクッキーに、小サイズの星・丸口金はケーキの縁取りに数珠つなぎのように絞ると可愛いです♪


\ 最大3000円割引き クーポン満載/
バラ・フリル絞り口金/セリア100均・生クリームで挑戦


え。バラ・フリル絞りなんか
やったことねぇよ?
ここからは、初めてお花絞りやフリル絞りに挑戦してみた私のレビューとなります。
上手な方なら私なんかよりずっと素敵に出来ると思います。
100均フリル絞り口金・生クリームで挑戦
まず、YouTube先生を見てバラ絞り・フリル絞りのやり方を学習してからトライ!
いきなりカップケーキにデコするのは気が引けるので、プリンカップで練習してみることに。



みんなも一回検索して動画みると、わかりやすいよ。


回転台に乗せて、ストレートタイプの口金をカップのふちに絞りながらゆっくり下から◯を描くように動かしてみると、


おお!なかなかいいじゃないか。


でも、そこで口金をもっと寝せるようにして絞ればいいのでは?と気付きやってみたら、


おおっ!いいではないか!
初めてにしては上出来だー。




さらに2重に重ねるように絞っていけば、ちょっと待って。めっちゃ可愛いんだが。
やはりフリフリ感を出すには、口金を45度に寝かせるようにして絞る(手首を上にして)のがポイントだと思いました。


また、反時計周りに絞る場合、絞りながら右から左に上にくるくる口金を回すように絞っても可愛いフリルになるな、と思いました。
続いてひらひらタイプ口金で、フリル絞りをお試し。
YouTube先生が、左右に動かすように絞ってもフリル絞りになると教えてくれましたので、実践してみることに。




なるべく口金を45度に倒すようにして内側から外へ動かすように絞ってみると、


おお、なかなかではないか。



初めてにしては上出来ー♡


口金を90度に立てて絞ると、こんな感じに。やはり口金の傾き度がフリル感を出す重要ポイントだと思いました。
100均バラ絞り口金/生クリームで挑戦してみた
そもそも論ですが、お花絞りをするにはバタークリームや白あんで作る方法が王道。
今回あえて生クリームで、完璧初心者がバラ絞りに挑戦するという。
それを


果たしてうまくいくのか…。


YouTube先生が言うには、なんか、最初に芯を作って、時計回りに巻き付けるように絞ってくとのこと。
なんか芯、というよりクリームの山になってしまったけど。


ひらひらタイプでまずはトライ。巻き付けるワケだから口金は芯に対してまっすぐに、だよね?(え。わかんない)


ぐるーっと。こんな感じか?




クリームは時計回りに絞って、カップケーキは反時計周りに動かすって、なかなか至難の業。


え、でもなんとなーくバラっぽいかも。



お花絞りはバタークリームや白あんのほうがいい理由がわかった気がする。。。
なんで、ケーキにナッペ(クリーム塗りつけ)するくらいとろみ加減で再チャレンジ!




おお、なかなか良いではないか!





ちなみに、右がひらひらタイプ、左がストレートタイプで同じように絞ったものです。
ストレートタイプ口金のほうが花びらっぽい仕上がりになって大満足です。




なので、緑色に着色したホイップをひらひらタイプ口金で引くように絞れば、葉っぱっぽい仕上がりに。



初めてにしては上出来じゃなーい?




より花っぽい仕上がりにするためには、2色クリームで絞るのがポイント。
絞り袋外側に、白いクリームを塗りつけたら、ピンクに着色したホイップを真ん中に入れて絞ってみましたよ。
\生クリーム色つけにおすすめはコレ/


ロシアン絞り口金でお花/セリア100均・生クリームで挑戦







変わった口金ね!



ロシアン絞り口金っていうんだってさ。
どうやらロシアン絞り口金はブチュっと絞るだけで、お花になるというすごい口金らしい。
そんな便利な絞り口金が100均って買える、ってすごくない?




え、すご。ブチュっと絞って上に引き上げただけで
お花になるんだけどーー!




カップケーキに隙間のないようにブチュっと絞っていき、同じように葉っぱクリームを絞ってみました。



すんごい可愛いっ




ただし、きれいなお花にするためには、今回もクリームの固さがポイント。
バラ絞りのように6~7分立ての緩めホイップクリームだと、写真のように閉じたようなお花になり、きれいなお花になりません。
市販の絞るだけホイップくらいに固めのホイップクリームにして絞るのがポイントですよ。



使用する口金によって、クリームの固さを変えるのがポイントなのね。
\絞るだけでお花になる口金/


ロシアンボールノズル口金/セリア100均・カップケーキデコレーションに







これも変わった口金ね。



ロシアンボールノズルって言うんだってさー。
YouTubeで調べたけどあまり絞り方の情報がなく。
ですが、右左に大きくひねるように絞るといいんだとか。




まずはAタイプ。ブチュっとして右左にひねって見る。
え。



なんかうまくいかない…。




続いてBタイプ。ブチュっと絞る。
あ、いいではないか。


でもデカい。
ロシアンボールノズルは口金がでかい分、絞ったクリームが大きくなってしまいます。小さめカップケーキには不向き、直径6cm以上のカップケーキにはおすすめですね。


ただ真ん中が穴開きますね。




写真左がBタイプ、右がAタイプ。Aタイプのほうがクリームがうすくなるので、こんもりとした形にクリームを絞るのが難しかったです。でもこんな感じにピックとか刺すと可愛いカップケーキになりますね♪
絞り袋口金セット/シュークリームやモンブランにも・ダイソーセリア100均





これほんとお得でヘビロテしてます。


星口金は絞り出しクッキーや生クリーム絞りに。




さらに星口金を使えば、ぷちゅっと絞っていくだけで可愛いケーキも作れちゃいます。



苦戦しがちなスポンジのクリーム塗りも不要で、これなら初心者さんでも簡単可愛い♡




細丸口金は数珠つなぎのように絞ると可愛い。




ちょっと太めですが、縦横に絞るだけでこれでも十分にモンブラン風で可愛いと思います。


そしてちょっと使い道に困ってしまうこの片目ギザ口金は、


ハサミでチョキンしちゃえば太丸口金に変身☆



なるほど、プラ口金だからカット出来ちゃうのね。




絞るだけで、ぽてっとしたスライム型に♪めっちゃ可愛いと思いません?






さらに、シュークリームを絞るときにもこの太丸口金が大活躍しちゃいますよー。
ダイソーセリアの絞り口金・全種類一覧


カップケーキをデコレーションしてみました!





どれも可愛いー♡




絞り見本も作ってみました。




セリアのストレートタイプ口金で色々絞ってみました。
下手でごめん。



少しでも参考になれば幸いです。
※今回の検証結果はあくまでも個人的なものであり、断定するものではありませんのでご了承ください☆
絞り口金/ダイソーセリア100均まとめ
ダイソーセリアの絞り口金を使えば、おしゃれでプロ並みのクリームしぼりが出来ちゃいます。
今回私も初挑戦でしたが、なんとなーくプロっぽい仕上がりに大満足しました。コツはクリームのかたさと口金の傾き角度。何度かやっていくうちにコツがわかるはずなので、良かったらやってみてくださいね!
\最大3万円分のオトクな楽天トラベルクーポン満載/
コメント