こどもの日/おやつを簡単手作り!市販お菓子で鯉のぼりビスコを作る方法

こどもの日 おやつ 簡単

※当ブログでご紹介している内容の許可なく転載等はご遠慮ください。酷似しているものを見つけた場合には、都度対応させていただきますのでご注意ください。

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。

今回は子供と簡単に作れちゃう、こどもの日にピッタリなおやつを作る方法をご紹介します!

市販のビスコとポッキー、100均チョコペンを使えば可愛い鯉のぼりお菓子が作れちゃいます♡

記事後半では、ダイソーセリアのこどもの日端午の節句飾り付けグッズも合わせてご紹介しますね。

\ 最大3000円割引き クーポン満載/

見たいところに飛べる目次

用意する100均グッズ!こどもの日/おやつを簡単手作り,市販お菓子で鯉のぼりビスコ

【100均】チョコペン

チョコペン 書き方

カラフルな鯉のぼり作りには、赤・青・黒・黄などのチョコペンをセレクト。

今回は、セリアの蛍光色ブルー・ダイソーのブラック・ホワイト・イエロー・グリーン・トロピカルパッションをセレクトしてみました。

しぇーる

全部用意しなくても、好みのチョコペン数種をセレクトしてみてねー。

【100均】トッピングシュガー

ダイソー 製菓材料

今回はダイソーのこちらをセレクト。

ぱてぃ

ハートや星のトッピングシュガーとかもおすすめよ。

【100均】アイスの棒

ポッキーを使えばぜーんぶ食べられちゃう鯉のぼりお菓子になりますが、

お菓子作り苦手さんや初心者さんはアイス棒を使うほうがさらに簡単に作れちゃいますよ。

ぱてぃ

アイス棒は必要に合わせて用意してね。

こどもの日/おやつを簡単手作り,市販お菓子で鯉のぼりビスコの材料7

子どもの日 おやつ 簡単
材料/鯉のぼり棒4個分
  • ビスコ12個
  • ポッキー8本
  • ミンティアカルピス味12粒
  • 好みのチョコペン適量
  • トッピングシュガー適量

作り方/こどもの日おやつを簡単手作り,市販お菓子で鯉のぼりビスコ

ビスコはお好きな味をセレクト

こどもの日 高齢者 おやつレク

ビスコ12個を袋から開けます。

ぱてぃ

ビスコは娘ちゃんがだーいすきなお菓子なのー♡

こどもの日 高齢者 おやつレク

ビスコをそーっとはがし2枚にします。

はがしたビスコを縦に3個並べます。

ポッキー使えば全部食べられる鯉のぼりお菓子に

こどもの日 高齢者 おやつレク

ポッキー2本をくっつけるようにしてビスコに乗せます。

子どもの日 おやつ 簡単

この時ポッキーではなくアイス棒を乗せるのでもOKですよー。

ポッキー1本だと強度が弱く折れやすいので2本にしました。
アイス棒の方が平らで乗せやすいので、小さな子供といっしょに作るならアイス棒がおすすめですよ。

ぱてぃ

ポッキーなら棒まで食べられちゃうわね♪

チョコペンで鯉のぼりおやつに

こどもの日 高齢者 おやつレク

チョコペンを湯煎等で溶かし、写真のようにポッキーとビスコをくっつける接着剤のようにチョコペンをたらーっとかかけます。

こどもの日 高齢者 おやつレク

チョコペンが固まらないうちにはがしたもう片方のビスコを重ねます。

ぱてぃ

ポッキー2本が離れないように注意してね。

子どもの日 おやつ 簡単

チョコペンをこんな感じにデコしたら、

こどもの日 高齢者 おやつレク

ミンティアのカルピス味をくっつけます。

あお

ミンティアカルピス味なら辛くないので小さな子供でも美味しく食べられますよ。

ミンティアカルピスではなくても、ラムネやチョコペンの白をおめめにしてもOKですよー。

子どもの日 おやつ 簡単

チョコペンでデコしたらトッピングシュガーをぱらり。

こちらはスーパーの製菓材料コーナーで購入した共立食品の銀箔シュガーですが、パラリさせるとキラキラと輝く鯉のぼりになるのでおすすめですよ。

\銀箔シュガーは通販でも/

こどもとおやつを簡単手作り!こどもの日鯉のぼりビスコの完成

子どもの日 おやつ 簡単

完成☆

ぱてぃ

超簡単に作れたわね!

子どもの日 おやつ 簡単

カラフルなビスコは子どものおやつにピッタリ☆

ちなみに、お皿に余ったチョコペンをたらーっとさせて、

市販のバームクーヘンやブラウニーのような硬めのケーキをくっつけたら、チョコが固まるまで冷蔵庫へ。

子どもの日 おやつ 簡単

アイス棒で作った鯉のぼりビスコをそーっとさせば、鯉のぼりを立てることも可能ですよ。

しぇーる

アイス棒の鯉のぼりじゃないと立てるのは無理かもー。

鯉のぼりフルーツゼリーレシピもおすすめ!

ダイソーセリア・100均鯉のぼりこどもの日飾り付けグッズ/端午の節句兜工作も

セリアグッズで兜工作も

子どもの日簡単おやつレシピまとめ

市販のビスコやポッキー、100均グッズを使えば、子どもでも簡単に鯉のぼりのおやつが簡単に作れちゃいます。

アイス棒を使えば安定感がアップするので、ケーキに立てて飾ることもできますよ。

よかったら作ってみてくださいね☆

この記事が良いな、と思ったらポチッと応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

\最大3万円分のオトクな楽天トラベルクーポン満載/

こどもの日 おやつ 簡単

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次