こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
今回は、ローソンの苺のクリスマスショートケーキを食べてみた味の感想&カロリーをご紹介します。
コンビニクリスマスケーキは、毎年パワーアップして超美味しい!と口コミ感想やSNSでも大人気。
でも、沢山あってどれにしようか悩んじゃいますよね…。2021年の我が家では、ローソンで定番大人気の苺のショートケーキを予約してみました!
どんな味?値段と量は?など、詳しくレポしますね~。
また、セブンイレブンとファミリーマートとの比較も合わせてご紹介しますね~。
【ローソン・クリスマス苺のショートケーキ2021】食べてみた味を口コミ!カロリー&セブンとファミマとの比較も
【ローソンクリスマスケーキ2021】苺のショートケーキの特徴!
今回予約した苺のショートケーキはコレです♪
※写真は6号
苺のショートケーキ4号



ココがポイント
苺のショートケーキはケーキカタログでは毎年トップに記載されている、
ローソンの定番の人気ロングセラー商品です。






人気のキャラケーキSHOPはコチラ!





このケーキはローソンが掲げるオリジナルブランド
Uchi Cafeのケーキ
なんです!
ローソンのウチカフェブランドといえば、あの爆売れしたバスチー・ゴディバコラボで有名なお菓子のヒットメーカー。
つまり、このケーキもおそらくかなりの自信作なのだと思われます♡
ローソンクリスマス苺のショートケーキの大きさ&値段!何人分?
苺のショートケーキは3サイズ展開で販売しています。
- 4号:2980円・3~4名分
- 5号:3950円・4~6名分
- 6号:4600円・6~8名分
※値段は税込みです。



また、ローソンではPontaカード会員dポイントカード会員限定特典で、早期割引で300円引きになりますよ!
【ローソン苺のショートケーキ4号】のカロリーは?
ケーキのカロリーは、箱に表記されていましたよ。
ローソン苺のショートケーキ4号1台のカロリーは
1706kcal



ちなみに
ケーキの重さを量ったら(トレー付きで)473gでした!



ローソンクリスマスケーキ【苺のショートケーキ】を買ってきた!



ケーキの箱は、とってもシンプルなデザイン‼
ローソクは付いていません
ので必要な場合は準備しておく必要があります。
100均誕生日パーティーろうそくグッズについてはコチラ


フィルムも白くて、シンプル。



【ローソンクリスマスケーキ口コミ感想】苺のショートケーキ食べてみた!
では早速食べてみようと思います♪



周りのフィルムを剥がすと
あ…
れ…?!
フィルムにクリームつかないぢゃないの‼
すげぇ!
これまじスゲェ!
ケーキ無傷‼



ふつー、フィルムはがすとこんなんなって
側面ガタガタで少しクリーム持ってかれちゃうの。



ルックスが崩れないのは、ホントに珍しいタイプのケーキです。
苺の周りにはぽってりと絞られたクリームがたっぷり♡



トップの苺4個には、粉砂糖がたっぷりふりかけられていて、まるで雪が舞ったよう。
ツリーのピックもキラッとしていてシンプルでおしゃれ♡



カットすると、
角切りいちごがサンドされ2層に♡
一口食べると、
まろやかーーー‼
ココがポイント
クリームがたっぷりで超マイルドな口当たり♡
ホイップクリームはミルキーなコクが。
北海道産生クリームを加えたホイップクリームは、ミルキーな後味があり濃厚。甘さはまぁまぁありますね。
濃密なめらかで、2層スポンジの中にもたっぷり入っているから、クリームたっぷりな味わいです。
スポンジはものすごーくきめ細かくてふんわり。しっとりもっちり感もありますね。



トップの苺は、フレッシュな酸味があってケーキのおいしさをアップしてくれていますね。






とにかくクリームたっぷりなんで、するするーーーっと食べやすいのに、しっかりとした食べ応えも感じさせてくれますね。
チョコプレートはミルクチョコな味わい♡



総評
たっぷりホイップクリームが特徴な苺のケーキ。2層スタイルのケーキは数あるクリスマスケーキの中でもかなり珍しいタイプだと思いました!
フィルムを剥がしてもケーキが美しいままなのはホント驚きでした。
4号サイズでも他のケーキよりも大きめなのでお値段とサイズ感と内容から、このケーキはコスパ良しですね!
※あくまでも個人的感想ですのでご了承ください。
ローソンクリスマスケーキ・苺のショートケーキの消費期限は?
消費期限は次の日まででした!クリームを大量に使用しているので、あまり日持ちしませんので、早めに食べるようにして下さいね。
ローソンクリスマスケーキの予約方法について・当日でも買える?
今回の食べた感想記事を見て、うちも買おう!という人がいるかもしれません。
が、
この苺のショートケーキは
12月18日に予約締切しています。
※2021年時点。



基本的にクリスマスケーキは事前に予約して、当日店舗に受け取りにいくスタイルが主流化しておりますので、希望のケーキを食べたい方は、店舗での当日販売を狙うのは、売り切れや店舗によって種類や在庫数が異なる為に、GET出来る確定要素が低くなるのであまりおススメできません。






じゃ、来年こそは絶対うちも予約したい!と思う方は、
ココがポイント
販売開始が予想される9月中旬から
予約期間終了するまでに予約する
のをおススメします。



予約方法については、下記リンクをご参照ください。
投稿が見つかりません。
でも、他のコンビニのショートケーキも気になるー!という人もおられるかと思ったんで、
コンビニ3社のショートケーキ比較してみました。



こちらについては、近日公開します。
セブンイレブンかまくら・ファミマ・ローソンのクリスマスケーキ食べたレビューまとめ
ローソンクリスマスケーキのレビューはコチラ
セブンイレブンクリスマスケーキのレビューはコチラ






ファミリーマートクリスマスケーキのレビューはコチラ




ローソンクリスマスケーキ・苺のショートケーキの感想まとめ!
ローソンのクリスマス苺のショートケーキは、クリームたっぷりめケーキがお好みの方におすすめなケーキでした!
4号サイズの中でも大きいので食べ応えもたっぷりですよ。
個人的感想になりましたが、今回のレビュー記事がクリスマスケーキ選びの参考になれば、嬉しいです☆
コメント