栗渋皮煮の簡単レシピ・瓶の保存方法や期間&カロリーやお菓子アレンジも!

栗の渋皮煮 簡単レシピ 保存方法 期間 カロリー

こんにちわ!あおです。

今回は、栗の渋皮煮のレシピをご紹介します!栗の渋皮煮というと、なんか難しそう・・・と思うかもしれませんが、鬼皮(表面の固い皮)さえ向いてしまえばあとは以外と簡単。出来上がりは気品ある黒い宝石のように、ウットリしちゃう味わいです!

実は栄養士免許をもつ私が、鬼皮を簡単にむき易くする方法や、瓶に入れる保存の仕方や保存期間、渋皮煮一粒あたりのカロリーや、お菓子のアレンジレシピも合わせて、内容盛り沢山でご紹介しちゃいますよ~!

 

スポンサーリンク

 

見たいところに飛べる目次

 

栗渋皮煮の簡単レシピ・瓶の保存方法や期間&カロリーやお菓子アレンジをご紹介!

栗渋皮煮レシピ・簡単に皮むきする方法と作り方

材料(栗600g分)

  • 生栗600g
  • 重曹(食用)大さじ2
  • 砂糖350g
  • ブランデー大さじ1(お好みで)

 

市場で買えないっ3Lサイズの栗のお取り寄せはココ!

↓↓

 

栗のむき方・簡単に鬼皮を取る方法!

①栗をざっと洗ったらボールに入れ、ひたひたに浸かるように熱湯を注ぎます。

そのまま1時間放置します。

POINT

固い鬼皮を取りやすくするには、柔らかくして剥がしやすくするのがポイントです。

鍋で1分煮てもOKです。

 

 

②写真の部分に、包丁に浅く切り込みを入れます。小さめの包丁がやりやすいですよ。

パティ
渋皮を傷つけないように、切り込みは浅くしてね!

 

スポンサーリンク

 

 

そのまま下に力を入れて、鬼皮をむきます。

 

そこから包丁または手で、そっと鬼皮をはがします。皮が柔らかくなっているので、ペロッと取れますよ!

POINT

栗の渋皮煮を作るときは、表面の固い鬼皮を取りつつも、中の薄い茶色い皮(渋皮)を傷つけないようにするのがポイント。

渋皮を傷つけてしまうと、煮崩れの原因になりますので注意して下さいね。

パティ
皮むきはチョット面倒だけど、あとは意外とラクよ。ここだけ頑張って!

 

スポンサーリンク

 

重曹で渋皮の下処理をする!

③鍋に②の栗を入れて、ひたひたの水・重曹大さじ1を加えて強火にかけます。

水が沸いてきたら弱火にし、20分煮ます。

POINT

重曹を加えて火にかけると、写真のようにプクプクしてきます。これは、重曹が熱に反応して炭酸ガスを発生させているからです。

 

重曹が表面の余分な渋皮を溶かすので、20分経つと煮汁が真っ黒に!

 

さっと煮汁を捨てたら、もう一度鍋に水・重曹大さじ1を加えてこの作業を繰り返します。

POINT
強火で20分煮ないで下さいね。煮崩れてしまうので、コトコト弱火で煮てください。

 

 

 

④20分煮たら、煮汁を捨て、煮崩れないようにそっとざるにあけて、流水で優しく洗います。

 

栗の表面を優しく手でこすって、余分な皮を取ります!

パティ
面白いくらいトロトロ皮が取れるのよ~。

 

縦筋に入っている渋皮も、楊枝などでそっと取ります。

POINT
あまり神経質に渋皮を取ってしまうと、表面の皮を傷つけて身崩れしまうので、ある程度でOKです。

 

 

栗の煮込み作業

⑤鍋に④をそっと戻し、水350㏄(分量外)、半量の砂糖(大体175g位)を加えて弱火にかけます。

煮崩れしてしまうので、砂糖は混ぜなくてOKです。

20分、コトコト弱火で煮込みます。

 

⑥もう半量の残りの砂糖を加えたら、蓋をしてさらに弱火で20分煮込みます。

 

途中アクが浮いて来たら、スプーンで丁寧にすくって下さい。

POINT

砂糖を一度に加えてしまうと、表面が固くなってしまいます。

2回に分けて加える事で、しっとり中まで味が染みこみやすくなりますよ。

パティ
こんなに砂糖加えるの?と思うかもしれないケド、出来上がりはそんなに甘くないのよ!

 

 

栗の硬さを確認する

⑦楊枝などで刺したり食べてみて、栗の硬さを確認します。硬いかな?と思ったら少し追加煮して下さい。

POINT
栗の大きさによって、煮込み時間は前後します。

鍋のまま粗熱を取り、冷めたら冷蔵庫で一晩寝かせて味を染みこませます。

 

洋風にしたいならブランデーを!

⑧一晩寝かせたら、好みでブランデー(ラム酒でもOK)を大さじ1加えます。気品ある香りが栗につきます♡

加えずそのままでもOKです。

 

 

ツヤツヤで、まるで宝石のよう。

栗の渋皮煮 簡単レシピ

しっとり、ホクホク、香り高い上品な甘さ。

 

栗の渋皮煮 簡単レシピ 保存方法 期間 カロリー

手間暇かけた分、こんなに美味しく出来るのか~

と感動ものです♡

 

 

栗の渋皮煮・瓶で保存する方法&冷蔵・冷凍の保存期間

渋皮煮を沢山作ったら、瓶詰めで密閉保存にすれば、最大1年は日持ちします。ただし、そのまま詰めるだけでは雑菌が繁殖してしまい、NG!長く食べられるように保存の仕方にも注意したいものです。しっかり保存して、おせち料理に加えてみてはいかがでしょうか?

渋皮煮などを瓶詰め保存する方法はコレ

あわせて読みたい
保存瓶詰めの消毒方法・やり方は?栗の渋皮煮&甘露煮を長期保存させるコツ  こんにちわ!実は栄養士免許を持ってるあおです。 前回ご紹介した栗の渋皮煮、甘露煮やジャムを作ったら、手間暇かけた分、出来るだけ長く美味しく食べれるようにしたい...

 

スポンサーリンク

 

渋皮煮を冷蔵保存する方法&日持ちの期間

栗の渋皮煮 保存方法 期間

食べきる量をタッパーなどに煮汁ごと入れます。この時渋皮煮がなるべく空気に触れない様に、ひたひたに煮汁を入れるのがポイント。雑菌の繁殖を防いでくれます。このまま冷蔵庫で1週間は日持ちしますよ。

ただし、タッパーから栗を取り出すときは、煮汁に菌が繁殖しないように、割りばしなど衛生的な箸を使って下さい。

パティ
タッパーに指つっこみは厳禁よww

 

スポンサーリンク

 

栗の渋皮煮を冷凍保存する方法&日持ちの期間

栗の渋皮煮 保存方法 期間 冷凍

冷蔵保存するときと同じように、ひたひたに煮汁を注いでタッパーごと冷凍するか、一粒ずつラップで包んでフリーザーパックに入れて密閉させて冷凍します。半年位日持ちしますよ。

食べるときには、自然解凍や冷蔵庫解凍させます。ただし、解凍すると多少食感が柔らかくなってしまいます。

 

栗の渋皮煮のカロリー!

栗の渋皮煮 カロリー 一粒

実は栄養士免許をもつ私。今回のレシピで作った場合の渋皮煮のカロリー計算をしてみました!

 

計算方法

栗のカロリーは100gあたり164kcal。今回作った栗1個の重さは約18g。

つまり栗一粒のカロリーは、164×0.18=29.5kcal

砂糖のカロリーは100gあたり386.9kcal。今回作った栗に大さじ1/2分の煮汁が含まれたと仮定すると、砂糖の量は3.75g。

栗一粒あたりの砂糖のカロリーは、386.9×0.0375=14.5kcalと推定。

 

よって、

栗の渋皮煮一粒のカロリーは

29.5+14.5=44kcalです!

渋皮煮が美味しくって、4粒食べてしまうとご飯1杯分のカロリーに相当するので、食べ過ぎには注意!少しずつ味わって食べましょう♡

 

スポンサーリンク

 

栗の渋皮煮のアレンジレシピ!

栗の渋皮煮をスイートポテト、パイ生地で包んだ、簡単なのに豪華で美味しいマロンパイ♡秋におすすめのレシピですよ~。

あわせて読みたい
栗渋皮煮をアレンジ!マロンパイレシピ・秋スイーツの簡単お菓子はコレ こんにちわ!あおです。 前回ご紹介した栗の渋皮煮を使って、アレンジ法・マロンパイのレシピを今回ご紹介します! 栗の渋皮煮をぜいたくに丸ごと一個使用♡さらにサツマ...

 

まとめ

栗の渋皮煮は、難しそうで鬼皮さえむいてしまえば、あとは煮込んでほっらかし時間が多いから意外に簡単に出来ちゃう!艶やかで気品ある味わいで、黒い宝石と呼ばれているのも納得の美味しさに♡

せっかく沢山作ったのなら、雑菌が繁殖しないように保存の仕方にも気を付けたいもの。瓶に詰める方法の他に、冷蔵・冷凍保存など様々な方法があるので、状況に合わせて保存方法を選択してくださいね。渋皮煮一粒のカロリーは低くないので、食べ過ぎには注意が必要ですよ~。

そのまま食べてもおいしいですが、パイやケーキにアレンジして楽しむのもおすすめですよ!

インスタグラムやってます♡フォローして下さると嬉しいです!

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

栗の渋皮煮 簡単レシピ 保存方法 期間 カロリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次