※当ブログでは、アフェリエイト広告を利用しています。

パイ&タルト

栗渋皮煮をアレンジ!マロンパイレシピ・秋スイーツの簡単お菓子はコレ

栗の渋皮煮 アレンジ マロンパイ 秋スイーツ レシピ

こんにちわ!あおです。

前回ご紹介した栗の渋皮煮を使って、アレンジ法・マロンパイのレシピを今回ご紹介します!

栗の渋皮煮をぜいたくに丸ごと一個使用♡さらにサツマイモ餡でくるんだら、冷凍パイシートで包んで焼くだけ。ホクホク栗&サツマイモがサクサクパイと好相性で、秋スイーツにおすすめの簡単お菓子レシピですよ~。

 

スポンサーリンク

 

 

栗渋皮煮をアレンジ!マロンパイレシピ・秋スイーツの簡単お菓子をご紹介

用意するもの

栗の渋皮煮

栗の渋皮煮の作り方

今回は、前回ご紹介した栗の渋皮煮を使用しましたが、栗の甘露煮を使用してもOKです!

栗の渋皮煮のレシピはコチラ♡

栗渋皮煮の簡単レシピ・瓶の保存方法や期間&カロリーやお菓子アレンジも!

 

渋皮煮はコチラでも購入出来ます♡

 

材料(マロンパイ8個分)

  • 冷凍パイシート2枚分(10×17㎝位の大きさ)
  • 栗の渋皮煮8個
  • 卵黄1個
  • 粉砂糖適量

サツマイモ餡

  • サツマイモ(正味)200g
  • 砂糖25g
  • バター20g
  • バニラエッセンス数滴

 

 

スポンサーリンク

 

作り方

サツマイモ餡を作る

①サツマイモは厚めに皮をむいて水に10分位さらし、アク抜きをします。

 

これを蒸すかレンチンするなどして、サツマイモに火を通します。

 

レンチン蒸しにおすすめ!愛用のスチーマー♡

 

②泡だて器等で潰し、熱いうちにバター20g、砂糖25g、バニラエッセンス数滴を加えて餡を作ります。

POINT
サツマイモは裏ごししてもOK。今回は手間カットの為、裏ごしせず潰しました(;^ω^)

 

 

スポンサーリンク

 

 

渋皮煮を包む

③サツマイモ餡を8等分し(1個30g位)、渋皮煮を包んで丸めます。

パティ
栗・サツマイモ!秋の味覚の最強タッグね♡

 

冷凍パイシートを伸ばす

④解凍した冷凍パイシートを、打ち粉(強力粉)をした製菓用マットに乗せ、めん棒で、正方形(17㎝×17㎝)に伸ばします。

※今回使用した冷凍パイシートは、マルハニチロです☆

冷凍パイシートの詳しい扱い方は、こちらで詳しく解説!

簡単で使いやすい!冷凍パイシートの特徴と使い方のコツ・注意点

パティ
冷凍パイシートを使うから、手間なし簡単ね!

 

スポンサーリンク

 

 

⑤火が入りやすいように、フォークでピケ(穴あけ)します。

 

これを包丁で4等分カットします。

 

 

 

パイで包む方法!

⑥卵黄1個分を水小さじ1(分量外)で溶きます。

 

刷毛で⑤の4隅に卵黄を塗ります。

POINT
卵黄が、パイ同士をくっつける糊代わりになりますよ。

 

真ん中に餡を乗せたら、パイの4隅を中心部分に向かって折りたたむようにします。

中心をつまみ、パイ同士をくっつけます。

 

 

 

このままでは4角形なので、手で軽く転がして側面を丸くします。

POINT
この時点で多少いびつでも、気にせずOK!焼いたらサマになりますw

 

予熱開始のタイミング

⑦パイがくっつかないように、クッキングシートを敷いたトレーなどに乗せて一旦冷蔵庫に入れて休ませます。

この時点で、オーブンを210℃に予熱開始します。

POINT
オーブンが温まる時間の間、パイを冷蔵庫に入れることで生地がだれるのを防ぎ、形よく焼きあがるようにします。

 

 

卵黄で艶出し効果!

⑧クッキングシートを敷いた天板に⑦を間隔をあけて並べたら、水溶きした卵黄を表面に塗ります。

POINT
卵黄を塗る事で、パイの艶出し効果があり仕上がりがキレイに♡

 

 

焼き上げ1回目

⑨210℃に予熱したオーブン下段で20分焼きます。

パティ
パイは高温で焼くのが膨らむポイントよ!

 

焼き上げ2回目

⑩一旦オーブンから取り出したら、茶こしで粉砂糖をたっぷりパイ表面にふりかけます。

今度はオーブン上段に入れ、210℃のオーブンで10分、表面が飴色になるくらいまで焼きます。

POINT

粉砂糖をふりかけて焼く事で、パイ表面が飴色になって、さらに見栄えよく仕上がります!

手間だと感じた場合は、この作業を省略しても。その場合はそのまま焼いて下さい(;^ω^)

この作業は粉砂糖を溶かして飴にするのが目的なので、溶けない粉砂糖は使用しないで下さいね。

 

 

溶けない粉砂糖って何?と思った方はコチラ♡

粉砂糖と溶けない粉砂糖って何が違うの?

 

マロンパイ 栗 レシピ

⑪粉砂糖をかけたので、焼き上がりはこんなにツヤツヤに♡おっきなパイの実みたいな感じになりますよ!

そのまま粗熱を取って冷まします。

 

栗の渋皮煮 アレンジ マロンパイ 秋スイーツ レシピ

コロンとしたフォルムがなんともキュート。まるで栗のような見た目です。

マロンパイ 秋スイーツ レシピ

サクサクパイの中に、大粒の栗・サツマイモが入って、とっても贅沢な味わいです♡

贈り物にしても喜ばれそう。

 

 

 

冷凍パイシートを使ったおすすめレシピまとめ!

ハート型アップルパイのレシピ・冷凍パイシートで簡単に作れる方法!

ハートのチョコパイレシピ!サクサクにする裏技&4つの材料で作る超簡単な方法!

 

 

スポンサーリンク

 

 

パイシューレシピ!イチゴとカスタードのリングパイシューの作り方

粒あんこお菓子レシピ・冷凍パイシートで簡単!サクサクたい焼きパイ

 

まとめ

豪華なマロンパイも、冷凍パイシートを使えば包んで焼くだけで、簡単に作れちゃいます!栗・サツマイモを使った、秋におすすめの簡単スイーツレシピです。

粉砂糖をかけて焼き上げれば、ツヤツヤ輝いた美味しそうなマロンパイに仕上がるので、是非試してみてくださいね~。

インスタグラムやってます♡フォローして下さると嬉しいです!

 


パン・お菓子作りランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

28人の購読者に加わりましょう

スポンサーリンク


-パイ&タルト

© 2023 100均×Sweetsレシピ‼ Powered by AFFINGER5