こんにちは(@aono.recipe)です。
今回は、スリーコインズで買えるめちゃカワな電動シャボン玉ステッキをご紹介します。
魔法使いのステッキのようでめっちゃカワイイ♡
500円商品ですが、実際遊んでみた感想を詳しくレビュー致します。
また、ダイソーセリアの100均シャボン玉グッズ、割れにくいシャボン玉液の簡単節約手作り方法も合わせてご紹介しますね~。
【スリーコインズシャボン玉電動ステッキ2022】シャボンガン遊んでみた!ダイソーセリア100均グッズ&シャボン玉液手作り方法についてもご紹介
目次
【スリーコインズシャボン玉電動ステッキ2022】とは?剣タイプも
今回購入した電動シャボン玉ステッキはコレ。

- JAN:2577717065084
- 500円商品
スリーコインズ(3COINS)で販売していますが、これは
ファイブコインズ。(500円商品)
このシャボン玉ステッキは
ココがポイント
- 自動で出る
- ピカピカ光る
- 音が鳴る
のが特徴。

しかも、長さ約33cm×厚さ最大約6cmとかなり大きめなので、
子供おもちゃとしてこの500円は安い!
と初見で思い即購入しました(^^)

男の子むけシャボン玉ガンももちろんあって、
(画像引用元:3COINSオンラインショップより)
戦隊モノとか、仮面ライダーに出て来そうなフォルム剣の形をしたシャボン玉ガンが売ってました

【スリーコインズシャボン玉電動ステッキ2022】遊んでみた!
遊ぶ前にまず、単三電池を3本セットする必要があります。

シャボン玉はステッキのトップから出て、音は後ろのスピーカーから出る仕様ですね。
ステッキ下部のボトルを取り外し、付属のシャボン玉液をボトルに注ぎます。
付属のシャボン玉液はダイソーセリアとかに比べると、スリコの方が容量たっぷり多めな気がします。

ボトルをセットしたらボタンを押すと…
ブワヮワ~~って小粒シャボン玉がめっちゃ出てきた!
赤~青にピカピカ光りながら、ピュルルルルーン♪と変身する効果音みたいな音がなりますね。

詳しい様子は下記の動画をご覧ください。
↓
電動だから、ちっちゃい子供でもNOスキル!

めちゃくちゃシャボン玉大量生産しましたが、まだまだこんなに残ったので、しばらく遊べそうです♪
【スリーコインズシャボン玉電動ステッキ2022】壊れた!とならない為の注意事項
注意
シャボン玉液をセットした状態で、横に倒して置いたり下向きに傾けて使用するのはNG!
液漏れを起こし通電部が錆びて、故障の原因になってしまうそう。
なので、シャボン玉液がセットされた状態では
常に上方向に保つようにして遊ぶ
のが長く遊ぶ為のポイントです。
そのまま置く事も出来ましたよ!

ダイソーセリア100均シャボン玉グッズはコレ
ダイソーセリアにも電動タイプなど色んなシャボン玉グッズがあるので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
-
【セリア100均シャボン玉】電動バブルガンや手動・スティックなど使ってみた!液の手作り方法&ダイソーも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 小さい子供が大好きなシャボン玉。今回は、100均セリアのシャボン玉グッズをご紹介します! 手動タイプ、電動バブルガンやスティックタイプ、手でふるハン ...
続きを見る
-
【ダイソー100均シャボン玉2023】ユニコーン&電動カメラやステッキ・大きいサイズなど!セリアや&液の手作り方法も
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 小さい子供が大好きなシャボン玉。今回は、100均ダイソーのシャボン玉グッズをご紹介します! 手動タイプ、電動バブルガンやスティックタイプ、色が変わる ...
続きを見る
シャボン玉液の手作り方法!割れにくいマル秘レシピも
子供ってシャボン玉液をすぐこぼしてしまいがちですよね…。
それでなくなったし、予備液ないし、急きょ台所洗剤に水入れてシャボン玉液自作してみたけど
ぜんぜんシャボン玉にならない
という経験ありません?

割れにくいシャボン玉液は材料3つで簡単に作れちゃいますよ~。
詳しい作り方はこちらでご紹介!
-
【シャボン玉液の作り方】洗濯のりなし・砂糖と洗剤でもOK?割れない&簡単な方法
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 小さな子どもが大好きなシャボン玉。でも、せっかく買ったと思ったら、すぐ液をこぼしてしまって台無しに…。なんて事ありませんか?それだと予備を買っておい ...
続きを見る
スリーコインズシャボン玉ステッキレビューまとめ
まとめ
- 500円商品とは思えないクオリティーの高さ
- 簡単にシャボン玉が大量生産できる
- 男の子向けの剣タイプも販売
- ステッキを横に置いたりすると故障の原因になるので注意
今回のレビューがお子様と遊ぶときの参考になればウレシイです☆