ちいかわケーキの超簡単手作りレシピ・ハチワレやうさぎの立体プリン乗せ誕生日ケーキ

ハチワレ ケーキ 手作り

※当ブログでご紹介している内容の許可なく転載等はご遠慮ください。酷似しているものを見つけた場合には、都度対応させていただきますのでご注意ください。

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。

今回は超簡単なちいかわケーキを手作りする方法をご紹介します。

ちいかわのチョコ型を使えば、面倒なキャラチョコ作り不要!プリンの素&ヤマザキの苺スペシャルを使うからオーブン不要で超簡単に作れちゃいます♡

ちいかわ・ハチワレ・うさぎが可愛くて食べられないですよっ。

買うともらえる!ちいかわのチョコレート型持ってる?

ちいかわ チョコレート型

今回キャラチョコ作り不要でちいかわ達を作るためにには、ちいかわのチョコ型が必要です。

ちいかわのチョコ型は2024年のバレンタインに3枚ガーナチョコお買い上げでもれなく型1個プレゼント!というキャンペーンでゲットしました。

※現在はキャンペーンは行われていません。

3キャラの型ゲット欲しさに板チョコ9枚買いました。。。

持っていない…という方はメルカリでかなりオトクにゲット出来ますのでチェックしてみて下さいね。

ちいかわチョコ型の在庫をチェックしてみる!

Amazonで探してみる!

楽天で探してみる!

Yahooショッピングで探してみる!

ちいかわ/ハチワレ/うさぎ誕生日ケーキの簡単手作りレシピ

ちいかわ 誕生日ケーキ 手作り
18cmホール1台分
  • ヤマザキ苺スペシャル2個
  • 生クリーム又は植物性ホイップ200cc
  • 砂糖大さじ1
  • 好みの果物 適量
デコレーション
  • ハウス/プチプリンミクス1箱
  • 食用色素/ピンク・ブルーなど
  • 好みのデコレーショントッピング

ちいかわキャラクターケーキがむちゃうま簡単に作れますよー。

レビュー高評価400件超え☆人気のちいかわグッズはコレ!

ちいかわ/ハチワレ/うさぎのプリンを作る

型にプリン液を流すための準備

でもさー、チョコ型でどうやっってプリン作るの?もれちゃうでしょ?

ちいかわ チョコレート型

そう、

チョコ型にはロリポップ棒をさす溝があるので、ふつーに流すと漏れてしまいます。

そこで登場するのが、サランラップ!

6cm幅位にカットし、クシャクシャに丸めたら

ちいかわ チョコレート型

ぎゅっと溝に押し込みます。ラップをスキマなく密着させることで栓になり、液体がもれなくなります。

※一度水をいれるなどし、漏れないか確認してくださいね。

ちいかわ プリン 手作り

ちなみに、アルミホイルでやったら漏れてしまい失敗しましたのでおすすめできません。

プリン液を爆速簡単に作る

ダイソー プリンの素

プリンはコレで作ります!

ダイソーでも売ってるよー。

プリンの素 100均

裏面レシピ通り、ミクス1袋に対し、お湯150ccを加え混ぜます。

ただし、レシピにあるように水50ccは加えません。

水分量を減らして、やや固めに仕上げます。

ダイソー プリンの素

これでプリン液の完成です♡

爆速ー!

ちいかわ プリン レシピ

型をお盆などの上に乗せたら、プリン液を流します。

型は不安定でこぼれやすいので、必ずお盆に乗せてから流すのがポイントですよ!

冷蔵庫で1時間以上、プリンがしっかり固まるまで冷やし固めます。

プリンの素 100均

又この時点で付属のカラメルソース粉末に、水大さじ1を加えて爆速でカラメルソースも作っておきます。

ちいかわっぽくケーキをデコレーション

生クリーム100cc位に砂糖大さじ1/2を加えて泡立てます。

お皿にヤマザキ苺スペシャルを敷きます。

2個使えばホールケーキになっちゃうんだな。

クリームを塗ります。

市販ホイップでもOKですよ!

だけど、白いクリームにプリンを飾ると、

全然映えないんです。。。

プリンとホイップの色が似てるからなー。

ここでひと手間加えようぜ。

こんだけラクなんだし、ここはがんばろー。

生クリーム 色つけ やり方
生クリーム 色つけ 方法

スプーン1杯程度の余ったホイップに、緑と青の食用色素を加え、芝生・お空カラーのホイップ作ります。

よくある、ちいかわのイラスト背景っっぽくするのね!

ケーキにチョンと数カ所乗せたら、

苺スペシャル ケーキ

パレットナイフを左から右へ、すべらせるようにさっとケーキ表面を撫でれば、プロっぽいマーブル模様のケーキになっちゃいますよー♪

これで土台の完成です♪

人気のフードカラーはコレ!生クリームやチョコ、アイシング色つけに大活躍♪

ちいかわプリンの型抜き方法

ちいかわ チョコレート型

プリンが固まったら、ラップを外し、手のひらにひっくり返します。

プリンがくっついているので、ひっくり返しても落ちません。

ちいかわ プリン 手作り

手のひらに強めに型を打ち付けるように数回トントンすると、

ポンッとキレイに型抜き出来ちゃいます♪しかも、水分量を少なめにしてるので手で持てます。

ちいかわケーキ 手作り

そっとケーキの上に乗せます。ハチワレやうさぎも同じように。型抜きしケーキの上に乗せます。

ちいかわのデコレーション方法


食用色素を用意します。ハチワレの色付けに、水色と紫色を混ぜたもの、ほっぺの色つけにピンクを用意し、綿棒にとります。


人気のフードカラーはコレ!生クリームやチョコ、アイシング色つけに大活躍♪

YOUTOOKは液状フードカラーなので、粉末タイプと違って水に溶く手間不要でおすすめですよ!

ハチワレ 誕生日ケーキ 手作り

プリンを傷つけないように、やさしーく綿棒でなぞり色をつけます。

カラメルソースをちょこっと楊枝にとり、

ハチワレ 誕生日ケーキ 手作り

プリンの溝をなぞるようにすると、ちいかわのお顔になります!

カラメルソースで顔を描くんだな☆

絵力なくても、溝をなぞるだけでOKなので初心者さんでも比較的カンタンです♪

ちいかわ 誕生日ケーキ 手作り 簡単

ほっぺもポンポンと綿棒で。

かわいいー♡

仕上げに、残った生クリーム100ccをピンク色に着色して泡だて、ケーキに絞り出し苺やトッピングで飾れば完成です☆

ちいかわ立体プリンケーキの完成!

ちいかわ 誕生日ケーキ 手作り 簡単

むちゃウマケーキ♡

ハチワレ 誕生日ケーキ 手作り

きゃわ♡

ちいかわケーキ 手作り 簡単

かわいくて切れねぇ…。

誕生日ケーキ 手作り 簡単

大定番の苺スペシャルを使ったから間違いのない美味しさですよー。

ちいかわチョコ型の在庫をチェックしてみる!

Amazonで探してみる!

楽天で探してみる!

Yahooショッピングで探してみる!

ちいかわグミ型でプリンは作れる?

ちいかわ グミ型

今回のプリン液が残ったので、ちいかわグミの型に流してみました。

ちいかわ プリン 簡単
ちいかわ グミ型

型が薄いので型から外す際にやや苦労しましたが、グミ型でも成功しましたよー。

ハチワレ ケーキ 手作り

今回のプリンミクス&100均シリコン型を使えば、いろんな型抜きプリンが作れちゃいますよー。

ちいかわ手作り誕生日ケーキの作り方まとめ

ちいかわチョコ型やプリンの素、苺スペシャルを使えば超簡単にキャラケーキが作れちゃいます。

ポイントは、ホイップに色付けすること。そうすることでよりちいかわ達が可愛くなりますよ!

よかったら作ってみて下さいね☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
Remaining:
\この記事がとても役に立った!/   と思ったら、サイト維持の為に少しでも応援していただけると更新の励みになります
ハチワレ ケーキ 手作り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする