こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
夏に使ったカキ氷シロップが微妙に余っている人いませんか?そんな時はドリンクに使うのもアリ!パーティーテーブルがカラフルで華やかになっちゃいます♡
今回はクリスマスパーティーにピッタリな雪だるまのシュワシュワ炭酸カラフルドリンクのレシピをご紹介します。雪だるまが一瞬で溶けちゃう楽しい仕掛けで子供も喜びますよ~。
クリスマスパーティーメニューに!カキ氷シロップで子供が喜ぶ雪だるまの簡単シュワシュワドリンクのレシピ
目次
用意する100均素材
【ダイソー】カキ氷シロップ
ダイソーでも買えるカキ氷シロップ。メロンやレモン、いちごやブルーハワイなどドリンクに使えばキレイに!
【ダイソーお菓子】わたがし&マーブルチョコ
ダイソーのお菓子コーナーに綿菓子も売っていました!これだと1袋で2人前です。
【ダイソー】無糖炭酸水
ダイソーでも買える無糖タイプの炭酸水を使えば程よい甘さになりますよ!
【100均】チョコペン
今回はブラックのチョコペンを使用しました。
-
【ダイソー・セリア100均チョコペン】色や種類を比較!使い方のコツやデコレーション例も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 ダイソーやセリアでカラバリ豊富に売ってる100均チョコレートペン。でも、実際に溶かして使ってみたら、思ってた色と違った…、同じカラーでもダイソーとセリ ...
続きを見る
【100均】クリアカップ
せっかくカラフルなドリンクを作っても、紙コップだとカラーが見えなくてもったいないので、
クリアカップを使うのがおススメですよ。
【100均】お弁当ピック
アイスコーンの形のピックはセリアで、フォークピックはダイソーで購入しました。

クリスマスパーティードリンクの材料(約2杯分)
- 綿菓子1袋
- マーブルチョコ2粒
- カキ氷シロップ大さじ1~2杯
- 好みでフルーツ適量
- 炭酸水適量
クリスマスパーティードリンクの作り方
①綿菓子1袋分を2等分にし丸めます。


②溶かしたチョコペンで目や口を書きます。マーブルチョコはチョコペン液をのり代わりに付けて、綿菓子に貼り付けます。
チョコが固まるまで冷蔵庫で5分位さっと冷やします。
ココがポイント
綿菓子を事前に丸めて半日位置いてしまうと、溶けてしまう場合があります。なので、丸めたら早めにドリンクに使用するのがコツですよ。
③氷を沢山いれたクリアカップに、カキ氷シロップを大さじ1/2~1杯注ぎます。量は好みに応じて加減して下さいね。


④丸めた綿菓子をカップの上に乗せ、好みでピックを挿せば完成です。
かわいいモコモコドリンクに♡
飲む時は、炭酸水を注げば
一瞬で溶けちゃうよ。

混ぜなければグラデーションがキレイ♡
クリスマスパーティー料理レシピも多数紹介!
クリスマスパーティーのテーブルコーディネートに使える紙皿コップについてはコチラの記事で!合わせて簡単かわいいレシピも詳しく紹介しているのでチェックしてみてくださいね☆
-
ダイソー100均クリスマス2022【紙皿コップ・パーティーお弁当料理グッズ】使用実例やレシピ&セリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、100均ダイソーのクリスマス紙皿コップ&抜き型・パーティー料理・お弁当グッズ2022をご紹介します。 おうちクリスマスパーティーを盛り ...
続きを見る
レビュー高評価300件超え☆大人気の絶品ローストチキンはコレっ‼
まとめ
綿菓子とカキ氷シロップ、無糖炭酸水をよーく混ぜればちょうどいい甘さのシュワシュワドリンクに。カラフルでキレイなので、子供も喜ぶはず♡良かったら作って見て下さいね~。