こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
今回は、ダイソーの粘土型・粘土板やヘラ、細工道具グッズをご紹介します!
100均ダイソーに売ってる粘土型は、アイス・ケーキ・ドーナツ・チョコ・おままごと型・サンリオキャラ型など、子供から大人までハマっちゃう位種類が超豊富。スイーツデコソースやパーツを使えばかわいいフェイクスイーツが子供でも簡単に作れちゃいます♡
また、ダイソーにはふわっと軽いねんど・のびーる粘土・紙粘土やこむぎねんどがあるけどどれを使えばいい?と思った方の為に、7種の粘土の特徴や比較、使い方も合わせてご紹介しますね~。
【ダイソー100均粘土型・板やヘラ道具グッズ】スイーツデコ実例や7種類のダイソーねんど比較や使い方もご紹介
目次
- 1 【ダイソー100均粘土型・板やヘラ道具グッズ】スイーツデコ実例や7種類のダイソーねんど比較や使い方もご紹介
- 1.1 ダイソー・ねんどのおしがた【アイスクリーム】
- 1.2 ダイソー・粘土のおしがた【カップケーキ】
- 1.3 ダイソーサンリオ粘土型・キティやマイメロ・シナモン・プリンなど
- 1.4 ダイソー・こむぎねんど&型セット
- 1.5 ダイソー・こむぎねんどでおままごと型セット
- 1.6 ダイソー・ねんどで作ろうラーメンメーカー
- 1.7 粘土型に使える!その他100均アイテム
- 1.8 ダイソー・ねんど版
- 1.9 ダイソー・ねんどのし棒ヘラセット
- 1.10 ダイソー・ねんどケース
- 1.11 ダイソー・ねんどハサミ
- 1.12 ダイソー・スイーツデコソース&パーツグッズ
- 1.13 ダイソー100均樹脂粘土&パーツ
- 1.14 【ダイソーねんど】ふわっと軽い&のびーる・こむぎやお米や紙粘土!7種の特徴比較まとめ
ダイソー・ねんどのおしがた【アイスクリーム】
対象年齢:3歳以上
アイスクリームコーン型・アイスの巻紙・取説がセットになっています。粘土は別売りですね。
こむぎねんどで作る方法が取説に示されていますが、ふわっと軽いねんどのような樹脂粘土で作ると、
こーんなリアルアイスが作れちゃいます♡

アイスを作る方法はこちらで詳しく!
-
ダイソー100均粘土型【アイスクリーム】作り方やコツ!樹脂粘土を使ったスイーツデコ参考例も
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ダイソーのアイスクリームの粘土型を使って、粘土アイスの作り方やコツをご紹介します。 ダイソー粘土型って?紙粘土を使うの?簡単に作れるの?とギ ...
続きを見る
ダイソー・粘土のおしがた【カップケーキ】
対象年齢:3歳以上
カップケーキ型・ハート&星の抜き型・取説がセットになっています。粘土は別売りですね。
こちらも樹脂粘土でケーキ土台を作り、
ダイソーのホイップねんどや
ダイソースイーツデコソースやトッピングで飾れば
めっちゃ美味しそうなカップケーキに♡

他にも粘土のおしがたシリーズでは
ドーナツや
チョコ&ビスケット
などもありましたよー。

ダイソーサンリオ粘土型・キティやマイメロ・シナモン・プリンなど
サンリオキャラの可愛い立体粘土型も!

キティ型を買ってみました♡
激カワ~(*´Д`)♡
ダイソー・こむぎねんど&型セット
対象年齢:6歳以上
5色のこむぎ粘土とのしローラー・型2種がセットになってて、
これだけで子供が遊べるから超オトク!

ダイソー・こむぎねんどでおままごと型セット
対象年齢:3歳以上
5色の粘土、ハンバーガーやポテトの型がセットになっています。
パーツを沢山作って、ハンバーガー 屋さんごっこ色々楽しめそうです(^^♪
他にもケーキ型やワッフル型など色々~☆
ダイソー・ねんどで作ろうラーメンメーカー
対象年齢:3歳以上
ねんどを型に詰めて押し出せば、細い麺が作れちゃう!


粘土型に使える!その他100均アイテム
100均クッキー型で型抜きしたり
シリコン型に詰めたまましばらく乾燥させれば、
かわいい型抜き粘土になりますよ~。
ダイソー・ねんど版
粘土遊びにあると超便利な粘土版。目盛りも付いてるから大きさを把握できますよ。

他にも、型押し遊びが出来る両面使用タイプの粘土版もあります。
ダイソー・ねんどのし棒ヘラセット
粘土を伸ばしたり、細かい細工をしたい時にあると便利。
しかもヘラはのし棒に収納出来ます♡

ダイソー・ねんどケース
粘土の乾燥防止や収納に便利なフタ付き粘土ケース。
粘土意外にも小物などの収納にオシャレで便利!と大人気のアイテムです。
ダイソー・ねんどハサミ
対象年齢:3歳以上
粘土をチョキチョキできるハサミまでありましたよ。
ダイソー・スイーツデコソース&パーツグッズ
ダイソーにはスイーツデコに使える道具が沢山☆
ストロベリーとチョコのソースやトッピングを使えば
よりリアリティーが増す仕上がりに♡
ダイソー100均樹脂粘土&パーツ
手作りアクセやキーホルダー作りなど楽しめる樹脂粘土も!
色んなデコパーツと組み合わせれば、オリジナルの粘土スイーツ&アクセサリー作りが楽しめますよ。
【ダイソーねんど】ふわっと軽い&のびーる・こむぎやお米や紙粘土!7種の特徴比較まとめ
ダイソーには、ふわっと軽い粘土・のびーる粘土・お米の粘土・石粉粘土など数多くの粘土が売っています。でも、これってどこが違うの?と思ったので、7種のダイソー粘土の特徴を比較してみました!

-
【ダイソー100均粘土】ふわっと軽い・のびーる&小麦や紙粘土など特徴を比較検証!型や使い方例も
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 100均ダイソーに売っている粘土は、ふわっと軽い・もちっとのびーる・しっとりなめらか・お米や小麦ねんど・石粉粘土・紙粘土から蓄光タイプ・ホイップタイ ...
続きを見る
ダイソー粘土型グッズまとめ
ダイソーの粘土型を使えば、色んなスイーツが作れたり、ままごと遊びや型抜き遊びが出来ちゃいます。やりはじめると子供から大人まで楽しめる粘土遊び。
型を使用したスイーツデコ実例も参考になればウレシイです☆