【つかめる水・セリア100均キット】作り方や原理!不思議な水玉は夏休み小学生の自由研究にも

自由研究 簡単

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。

今回は、100均セリアの不思議な水玉キットでつかめる水を作ってみた感想をご紹介します。

でもどうやって作るの?子供だけで作れる?ほんとにつかめるの?と思った方の為に、作り方の注意点やコツを詳しくレビュー!

小学生の夏休み自由研究のテーマにもおすすめですよ~。

 

ダイソー自由研究グッズまとめはコチラ!

あわせて読みたい
【ダイソー100均夏休み自由研究ネタ&工作キット2023】小学生でも簡単に出来る貯金箱・実験テーマな... こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 この時期になると、夏休みの自由研究・工作何にしよう…。と考えているご家庭も多いですよね。 今回は、ダイソーの自由研究ネタ...

 

 

つかめる水を100均セリアキットで作ってみた!簡単?不思議な水玉は夏休み小学生の自由研究にもおすすめ

見たいところに飛べる目次

 

スポンサーリンク

 

セリア100均・つかめる不思議な水玉キットとは

つかめる水

セリアのオモチャコーナーで売っています。

JAN:4975887570792

対象年齢は10歳以上

 

セリア ぷよぷよボール

パティ
最近セリアのぷるぷるボールもバスってて大人気よね~。

 

セリア ぷよぷよボールセリア ぷるぷるボール

この商品も面白くて、触ったり、すくったり、容器に入れたりと、ぷよぷよした食感に4さい娘ちゃんも大興奮でした♪

パティ
水で遊べるから、子供の食いつきいいよねー。

 

今回のつかめる水キットの対象年齢は10歳以上ですが、大人と一緒に作れば大丈夫かな?と思います。

ぷるぷるボールに大興奮してたんで、今回のつかめる水作りもすっごい楽しんでくれそうな予感大です(^^♪

 

つかめる水 キット

中身はA・Bの少量の粉のみ。

別に用意するものとして、

つかめる水 セリア

  • ボウル1個
  • 紙コップ1個
  • 計量カップ1個
  • お玉または大さじ1 1本
  • 割り箸などのかき混ぜ棒2本
  • お湯(40℃位)50ml
  • 水彩絵の具 少し

と書いてあるので、事前に準備が必要ですね。

 

スポンサーリンク

 

不思議な水玉

箱をカットすると、説明書・作り方が詳しく記載されています。

 

セリア100均・つかめる不思議な水玉キットの作り方

つかめる水 作り方

ボールに水玉のもとAを入れます。

さらに詳しく

この粉末の正体は、乳酸カルシウムだそう。

 

つかめる水 作り方

そこに水400mlを少しずつ加え、溶けるまでかき混ぜ棒でよく溶かします。

とあるけど、

棒じゃ全然溶けねぇ。

いつまでたっても粉が水に溶けないので、

 

つかめる水 キット

ミニ泡立て器で手早く混ぜてみたらしっかりと水に溶けました。

注意ポイント

粉が水に溶けないと、うまく作れないので注意が必要です!

 

スポンサーリンク

 

つかめる水玉

続いて、紙コップに水玉のもとBを入れます。

もっと詳しく

この粉末の正体はアルギン酸ナトリウムです。

 

不思議な水玉

40℃のお風呂位のぬるま湯50mlを少しずつ加え、かき混ぜ棒で良く混ぜます。

 

つかめる水 実験

って、これも良く混ざんなくて

ダマダマに…。

 

水 つかめる

さっきの泡立て器を洗って使い、なんとか混ざりました(;’∀’)

 

お、ここでやっと気づく私。

つかめる水の量は、

たったの50cc量しかないって事に!

もっと買っときゃよかったかも…。

パティ
思ってたより少ないわね…。

 

つかめる水

たったの50mlしかないB液を3等分して、赤・青の水彩絵の具をちょこっと加え、3色の水を作りました。

 

作っておいたAの水も、そんなに大きくないボールのほうがいいかも、と気づき、

つかめる水 キット

手のひらサイズのガラスボールに入れ替え。

シエール
ガラスボールの方がキレイだしね。

 

スポンサーリンク

 

セリア100均のキットでつかめる水の実験してみた!

パティ
じゃー、早速水玉作ってみよー♪

 

水 つかめる

小さじスプーンでB液をすくい、Aのボール液に入れると…

 

つかめる水 作り方

あれ、全然うまくいかないケド…

(;’∀’)

 

つかめる水

B液を水面上から垂らしたら、なんかグロい見た目に…。

 

つかめる水 作り方つかめる水 作り方

ポイント

何度か試してわかった事は、B液をすくったままAのボール液の水中に入れ、2秒位経ったらスプーンをスッとひっくり返す

丸い球体になりますよ!

そのまま5分以上おけば完成です。

パティ
なぜつかめる水が出来るのー?

さらに詳しく

B液のアルギン酸ナトリウムはA液のカルシウム成分と化学反応を起こし膜ができるからです。

 

つかめる水 セリア

青・赤を混ぜて紫色も。

 

つかめる水 作り方

4歳娘ちゃんもチャレンジして作れました♡

 

つかめる水 夏休み自由研究 小学生

きれい!

透明の水玉は、もとのA液に戻すと、見えなくなって楽しい♪

シエール
どんな触感なの?

 

つかめる水

表面はしっかりとした膜が貼っていてツルツル、中身は液体なんで、指で押すと変形し、ぷよぷよしてます。

パティ
中身は液体なの?

そう、いくらと同じ感じ。つまり、指でぎゅーーと押して潰すと

 

つかめる水

液が飛び出るので注意。

シエール
Aのボール液の中でやると、飛び出た液体がまた一瞬で固まるよー。
パティ
オレンジ色に着色してでポタポタ垂らせば、いくらみたいなのが作れるのね♪

 

つかめる水 アルギン酸ナトリウム

紫色水玉を小さく沢山作った娘ちゃん。ぶどう~♪と楽しんでました。

 

つかめる水つかめる水 セリア

そのまま手で触ったり、容器に何度も移し替えたりと、しばらく遊んでました。

パティ
暑い夏に室内でこーやって遊ぶのも楽しいね~。

 

セリア100均・つかめる不思議な水玉キットのコツ・注意点

シエール
実際に遊んでみて感じた事をまとめたよ!

注意ポイント

  • 思ったよりも量が少ないので、2箱買いがおすすめ
  • A液を混ぜるボールは手のひらサイズでOK。(ただし、400mlの量が入るもの)
  • 割り箸は色水を混ぜるときには使えるが、液体作るときはミニ泡立て器の方が混ざりやすかった。
  • B液を紙コップで作ると混ぜにくい。茶碗のほうが混ぜやすいかも。
  • スプーンは色んな大きさがあると楽しい
  • B液はスプーンごとA液中に入れ、スッと外すとキレイに丸くなる。
  • A液の上でB液を垂らすとキレイな形になりにくい
パティ
やってみる時の参考にしてねー。

 

ココに注意

つかめる水は食品添加物なので食べられる、というキットもありますが、

  • こちらの商品は絶対に食べないで下さい
  • 遊んだあとは必ず手を洗って下さい

との注意書きがありますので、そこも親が気を使った方が良さそうです。

 

 

セリア100均・つかめる不思議な水玉キットは夏休み自由研究に使える?

夏休み自由研究 小学生

対象年齢の小学生であれば、親がアドバイスをすれば自分でやってみる事は可能ですね。

ココがおすすめ

自由研究のテーマとしては、色々試してみる事が出来る題材なので良いと思います。

 

例えば、

  • 中にラメやビーズなどを入れて作って見る
  • A液に漬ける時間によって、つかめる水の固さは変化するのか?
  • そのまま室内に放置したらどうなるか?
  • お湯・塩水・お酢・重曹水に入れてみたらどうなるか?
  • 冷凍→解凍したらどうなるか?
  • なぜ皮膜が出来るのか?A・B粉末のナゾを解く

などなど、色々試して実験してみるのもいいですね。

調べてみたら、人工いくらもこの原理で作られているそう。なんで、

人工いくらっぽいヤツ作ってみた!というテーマの実験でもいいかもですね~。

 

7回も実験出来ると大人気のつかめる水セットはコレ!

 

夏休み自由研究・工作におすすめな記事

あわせて読みたい
【泥団子キット・ダイソー】ピカピカになる作り方や磨き方&色の付け方!夏休み自由研究や工作にも こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 子供の頃、泥だんごって作ったことありますか?私は未経験ですが100均ダイソーで泥団子キットが売っていたので初めて作ってみ...
あわせて読みたい
【ダイソー100均粘土全種類】固まる樹脂や陶芸,紙&ふわっと軽い!おすすめは?型や夏休み工作もご紹介 こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 100均ダイソーの粘土は、ふわっと軽い・もちっとのびーる・しっとりなめらか・樹脂・陶器・お米や小麦ねんど・石粉粘土・紙粘...
あわせて読みたい
ダイソー100均粘土型【アイスクリーム】作り方やコツ!樹脂粘土を使ったスイーツデコ参考例も こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ダイソーのアイスクリームの粘土型を使って、粘土アイスの作り方やコツをご紹介します。 ダイソー粘土型って?紙粘土...
あわせて読みたい
ダイソー100均粘土型【カップケーキ】紙粘土ホイップ&スイーツデコソース・特徴や使い方のコツ こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ダイソーのカップケーキの粘土型と、紙粘土ホイップ、工芸用スイーツデコソースをご紹介します。 ダイソー粘土型って...

 

 

セリア100均つかめる水・まとめ

内容量が少なめなので、購入の際は多めに買う方がたっぷり遊べます。夏休み自由研究にもよいテーマなんじゃないでしょうか?ぷよぷよとした触り心地は楽しいですよ~。

良かったら作ってみて下さいね~。

 

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /




自由研究 簡単

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次