100均便利グッズ

セリア100均・知育玩具ブロックタワーボール【ビー玉転がしおもちゃ】がピタゴラ装置みたいでおすすめ!

セリア 知育玩具

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。

今回は、セリアの知育玩具ブロックタワーボールをご紹介します。

パーツをつなげてビー玉を転がせば、まるでピタゴラ装置?!ビー玉ビーすけを思わせるこのおもちゃに、子供も私も大興奮!

組み合わせ次第でいろんなルートを作れるので、子どもの想像力アップにつながるかもですよ~。

 

セリア100均・知育玩具ブロックタワーボール【ビー玉転がしおもちゃ】がピタゴラ装置みたいでおすすめ!

 

スポンサーリンク

 

セリア100均知育玩具・ブロックタワーボールとは?対象年齢など

セリア 知育玩具

手のひら以上のサイズ感なのでまぁまぁ大きめのオモチャです。

JAN:4940170021572

パーツは24個入っていますね。

 

知育玩具 100均

パティ
お子様の想像力とイマジネーションを高めますって書いてあるわね。

そう、このおもちゃは

ココがポイント

パーツの組み合わせを変えて、

自分好みのビー玉転がし装置を作る事が出来る

のが大きな特徴。

対象年齢は3歳以上。

 

ビー玉 おもちゃ

タイプはA・Bの2種類。

調べてみたらC・Dもあり、計4種類ラインナップされているそうです。

単体でも遊べますが、

ココがおすすめ

他のラインナップと組み合わせて

より大きなビー玉転がし装置を作る事が出来る

のもウレシイポイントです。

 

スポンサーリンク

 

セリア100均知育玩具・ブロックタワーボール【ビー玉転がしおもちゃ】作ってみた

セリア 知育玩具

Aタイプの中身をあけるとこんな感じ。

スタートパーツ1個・終点パーツ1個・ビー玉着地円パーツ1個・S字&直線パーツ各2個ずつ・足場パーツ1個・ジョイントパーツ13個・キャップ2個・ミニビー玉6個

 

ボーネルンド ビー玉

購入した時は、普通のビー玉を転がして作るのかな、と思いセリアで通常サイズのビー玉を追加で購入しましたが、

専用の小さめビー玉じゃないと、通り抜け出来ないサイズですね。

 

セリア 知育玩具

まずは、どんな風に作ればよいのかわからないので、裏面のお手本とそっくりに作ろうと、親がパーツ組み立ての指示を出しながら、4歳娘ちゃんに作ってもらいました。

 

ビー玉転がしおもちゃ

でも、これ作ってる最中に、他のパーツがボロっと取れてしまってなんどもやり直し…。

大人が作ってもちょっと苦戦するよ…。

パティ
娘ちゃん一人でやるにはちょっと難しそうね。

組み立ててみた感想

最終的には、親がメインでやりながら、娘ちゃんと強力して作りました。

 

スポンサーリンク

 

ビー玉 転がし おすすめ

出来たー(*´з`)

シエール
早速転がしてみよー!

 

おおぉぉ…

これは面白い!

何度も何度も遊びたくなる~。100均とは思えんクオリティの高さっ。

 

ビー玉 おもちゃ

最後の着地地点に円パーツを置くことで、転がってきたビー玉をうまくキャッチできる仕組みです。

注意ポイント

が、だんだん遊んでるといつの間にか円パーツがずれて、終点から外れてしまい場外になってしまう事も多々。

ビー玉転がす前に、円パーツがずれていないか確認しながらやりましょう。

 

セリア ブロックタワーボール

さらにBパーツを追加!

 

ピタゴラ装置 100均ビー玉転がし おもちゃ

Bパーツはガタガタ橋パーツ・C形パーツと、Aセットとは違う内容なので、もっと楽しくなりそう~。

シエール
もっと大きな装置が作れる、ビー玉12個に増えるって事ね。

2セットで組み立ててみた感想

ここから先は、4歳児では無理でした…。しかも、41歳の私もどこをどう組み合わせてルートを作るか?と親まで必死。

何度も試行錯誤を重ね、何度も崩壊の危機になりながら、

 

セリア 知育玩具

ハイ、デケた!

シエール
41歳、頑張ったね。

さっきよりも巨大な装置に娘ちゃんも大興奮♪

 

 

100均 知育玩具

スタート&終点パーツが余ったけど、ほぼ使い切りました。

 

チョ―たのしいじゃん☆

 

シエール
もー、ピタゴラスイッチやビー玉ビーすけの音楽歌いたくなるな。

 

ビー玉転がし おもちゃ

今度はスタート地点は2つに→途中で合流→終点は1つにするルートで作って見たり。

41歳の想像力とイマジネーションを高めてくれたわね。
パティ

 

ビー玉 おもちゃ

あっ、高低差がうまくいかないと、こんな感じに渋滞しちゃうことも。

総合的な感想と注意点

これ、すっごく面白いオモチャで、子供もずーっと遊んでますた。ただし崩れにくいので子供一人で作るのはちょっと難しいかも。

あと、終点地点の円パーツがだんだんとずれてくるので、ミニビー玉の紛失防止に周りにガードなどがあると、遊びやすいと思います。

 

レビュー高評価200件以上☆人気のビー玉転がしおもちゃはコレ!

 

ダイソーセリア100均・子供のおもちゃ記事一覧

ダイソー 洗濯機 おもちゃ
ダイソー洗濯機おもちゃ300円・本当に洗えるか使ってみた!子供とごっこ遊び100均グッズもご紹介

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、100均ダイソーの洗濯機おもちゃ300円商品をご紹介します。SNSなどでメイク道具が洗えるから便利!と大人気のこの商品。一部の店舗では売って ...

続きを見る

セリア シャボン玉
【セリア100均シャボン玉】電動バブルガンや手動・スティックなど使ってみた!液の手作り方法&ダイソーも

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 小さい子供が大好きなシャボン玉。今回は、100均セリアのシャボン玉グッズをご紹介します! 手動タイプ、電動バブルガンやスティックタイプ、手でふるハン ...

続きを見る

ダイソー シャボン玉
【ダイソー100均シャボン玉2023】電動やユニコーン&カメラ300円商品・大きいサイズなど!セリアや&液の手作り方法も

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 小さい子供が大好きなシャボン玉。今回は、100均ダイソーのシャボン玉グッズをご紹介します! 手動タイプ、電動バブルガンやスティックタイプ、色が変わる ...

続きを見る

自由研究 簡単
【つかめる水・セリア100均キット】作り方や原理!不思議な水玉は夏休み小学生の自由研究にも

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、100均セリアの不思議な水玉キットでつかめる水を作ってみた感想をご紹介します。 でもどうやって作るの?子供だけで作れる?ほんとにつかめるの? ...

続きを見る

ダイソー 粘土 型
【ダイソー100均粘土型・道具グッズ】スイーツデコ実例や7種類のダイソーねんどの比較や使い方も

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ダイソーの粘土型・粘土板やヘラ、細工道具グッズをご紹介します! 100均ダイソーに売ってる粘土型は、アイス・ケーキ・ドーナツ・チョコ・おまま ...

続きを見る

 

 

セリア・ブロックタワーボールおもちゃのまとめ

100円とは思えないクオリティで、コロコロ転がる装置が作れるから子供も大人も楽しめますね!パーツを組み立てる際にはボロッと崩れやすいので、大人の強力が必要かもしれません。

色々なセットを組み合わせて、自分オリジナルのビー玉転がし装置を作ってみて下さいね~。

 

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

279人の購読者に加わりましょう

スポンサーリンク


-100均便利グッズ

© 2023 100均×Sweetsレシピ‼ Powered by AFFINGER5