こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
今回は100均グッズを使ったクリームソーダ貯金箱の作り方をご紹介します。
- 子供でも簡単に作れる貯金箱ないかな…?
- 100均グッズで材料が揃っちゃうかわいい貯金箱が作りたい!
- 実用性を備えたおしゃれな貯金箱が作りたい!
とお探しの方におすすめです♡
また、貯金箱の手作りアイデア集やかき氷やアイスなどの100均粘土工作アイデアや自由研究ネタまとめも合わせてご紹介しますね~。
\宿題お助け!フラッペ貯金箱の作り方教えます/
\レビュー高評価☆夏休み工作に大人気のキットはコレ/
夏休み工作/子供でも簡単手作り貯金箱に使う100均グッズ!
ビーズ状芳香剤
ダイソーやセリアでも売ってる消臭ビーズ芳香剤を使います!
クリームソーダカラーのグリーン系やブルー系をセレクトしてください。
詰め替えタイプの方が沢山作れてお得♡
カップ1個に対して消臭ビーズを約1個使うわよー。
プラカップ又は保存プラ容器
ジャータイプのプラ保存容器はダイソーで購入。
ジョッキ型のプラカップはダイソーで、パフェグラスっぽいプラカップはセリアで購入しました。
今回は4個作りましたが好みのプラカップを1つセレクトしてみてくださいね。
ソースボトル又はプラカップ
作りたいカップの内径より細い&高さのあるソースボトルか、
クリアのプラカップを用意してくださいね。
粘着ゲル両面テープ
この超強力な透明便利テープがメロンソーダ貯金箱作りを可能にさせてくれました♪
粘土・絵の具
白の粘土なら、”ふわっと・のびーる・ふんわり”のダイソー粘土がおすすめです。
カップ1個に対して1/2~1個粘土を使うよー。
発色の良いダイソーの絵の具セットは粘土工作作りに本当におすすめ!
その他
保存袋Lサイズ・楊枝・ストロー・木工用ボンド・絵筆・好みの飾りシールやビーズなどを用意してください。
レビュー高評価400件超え☆人気の工作キット
簡単手作り貯金箱【100均グッズでかわいいおしゃれ貯金箱を作る方法】
芳香ビーズにひと手間加えるのがポイントです。
①作りたいプラ容器に水を半分程度入れ、
芳香ビーズを入れます。
え?!なんで水に漬けるのさ?
芳香ビーズは水に漬けると大きくなるぷよぷよボールと同じ。
販売されている消臭ビーズは粒が小さめ。
つまりMAXに水を吸っていないのでやや固め。
つまりは固くて潰しにくい状態なので、水を吸わせて加工しやすくします。
そのまま3時間位放置すると…
水を吸ってこんな感じに1cm位に大きくなりますよ。
おー、ぷよぷよボールのサイズとおんなじになったわね!
ただし、水を給水させすぎてしまうと、完成時に水漏れしてしまいます。
給水はたっぷりの水で3時間程度にしてください☆一晩にすると給水しすぎてびちゃびちゃしてしまいます!
\貯金箱としても使える!遊べる工作キット/
芳香ビーズがクリームソーダ貯金箱にピッタリすぎた件
そのままだと香りが強いのが気になるので
水にさらして表面の芳香剤を落とし、水をきっておきます。
②ビーズを保存袋に入れてぴっちりと閉じたら、
ビーズを潰します。
潰そうと思っても、芳香ビーズが逃げて潰しにくいので、プチプチを潰す要領で1粒ずつやったり、むぎゅーっと握ったり、やりやすい方法で潰してくださいね。
保存袋が破れたり、袋が開いてビーズがこぼれたりしないように注意してください。
これ潰すのにそこそこ大変で、15分くらい時間かかります。
逆に潰しやすすぎる場合は給水させすぎかも?!
このままだとやや色味が薄いので
メロンには、黄緑と緑を適量、
ソーダには青色を適量入れ
もみもみ。
フラッペカラーになったぜ!
ファミマのフラッペみたいにうまそうだな。
カップをどうやって貯金箱にする?ってワザ
③カップや容器に対してソースボトルなど入れてサイズ感を確認。
カップ高さより少し低めにしてハサミでカットします。
ビアジョッキはプラカップがジャストサイズだったので、コレを採用♪
これがお金を入れる場所になるのね!
芳香剤とカップの合体大作戦
④容器に対して潰した芳香剤を7分目程度注ぎます。
こぼすと最悪だから、下になんか敷いてやるといいかもー。
で、カットしておいた容器をぐいぐい差し込み。
こんな感じになるようにここで芳香ゲルの量を調整してくださいね。
プラカップもやや浮く感じだけど全然OKです♪
\ 最大3000円割引き クーポン満載/
貯金箱として成り立たせる為の必須アイテム
でもさー、内側容器にお金入れるのは分かったけどコレ取り出せんの?[
ひっくり返したらカップと芳香ゲルまで出ちゃいそうよね…。
そう、内側容器と隙間があるからこのままでは間違いなく貯金箱として使えません。
だ・か・ら、
粘着ゲルテープさん(byダイソー)登場!
ゲルテープのフィルムをはがし(両面テープみたいにして)
内側容器とカップの隙間を埋めるようにテープを入れこんでいきます。
テープを貼る、というよりは隙間を埋めるようにねじったりたるませて入れ込んでいきます。
浮き上がった部分はハサミの先端などでギュッと押し込みます。
容器1個に対してゲルテープ50cm~1m位、大量に使うのがポイントです。
- 容器と内側容器の隙間の穴埋め
- 容器と内側容器を粘着力で固定
- クリアだからで氷のような見た目に
だから、ひっくりかえしても中身がこぼれずに固定してくれるの!
※あまり強い力でひっくり返すとさすがにこぼれますが。
これないと、貯金箱絶対作れなかったよねー。
アイスを粘土で作成
④白いねんどにほんのちょっぴり黄色絵の具を加えてバニラアイスカラーっぽく着色。
アイス型に手で形を作ります。
歯ブラシを登場させちゃって、ポンポンと表面をたたいたりこするようにすれば、アイスっぽい感じに。
縁どりも歯ブラシでひっかくようにすれば、これはもうアイスじゃね?
アイスは絶対に内側カップの直径より大き目に作ってください!
じゃないとカップに乗っからずに落ちちゃいます。
ストローを短くカットしたら
アイスに挿します。
さらに粘土でさくらんぼ・みかん・パインっぽく成形。
木工用ボンドに絵の具を混ぜて、
短く切った楊枝を挿したさくらんぼ粘土に塗り付けます。
みかん、パインも同じように木工用ボンドに絵の具を混ぜて塗り付けます。
木工用ボンドに混ぜて塗るのは耐水性を強くするため。
水彩絵の具で塗って、最後にニスを塗るのでもOKです。
表面が軽く乾いたら、アイスにボンドで貼り付けます。
好みでビーズとか貼り付けてもカワイイですよ!
カップにもキラキラシールやラベルなどを張り付けて。
アイスが完全に乾いたら、容器にのせて完成です。
当ブログの作り方を参考に、ブログやSNS等でご紹介する際は、インスタDMなどにて許可いただければ幸いです☆無許可にて作り方を紹介するのはご遠慮下さい。
えっコレ貯金箱なの?!
って全米と担任が泣いた、とも言えちゃいそうな位の驚愕クオリティー。
100均芳香剤がまさかフラッペみたいになるとは思わなんだ…って人多発だよねー。
つぶし損ねた芳香ビーズも炭酸の泡みたいでむしろ良き◎
アイスをどかせば、そこはもう貯金箱!
小銭ガンガン入れても、ほら全然見えないし♪
これならドロボー入っても、貯金箱だって気づかれないわね。
100均グッズで!夏休み貯金箱工作の簡単アイデア集
ダイソーの貯金箱キット&粘土を使ったお菓子の家、
今回も使った芳香剤を使った超簡単なおしゃれ貯金箱、
お菓子の箱&ペットボトルを使ったおみくじが出来ちゃうオモシロ貯金箱
などあります!コチラもあわせてチェックしてみてくださいね。
【ダイソー100均・夏休みの自由研究ネタまとめ】実験&考察実例も
子供でも簡単100均クリームソーダ貯金箱の作り方まとめ
芳香ビーズは水につけてカサ増し&潰しやすくする、内側カップに使うのはお好みでOK、ダイソーの粘着ゲルテープを使ってお金を出しやすくが、ポイントです。
今回の記事が貯金箱作りの参考になればウレシイです☆
コメント