セリア製菓材料【ジュエリーシュガー】お菓子作りにおすすめな使い方とコツ&レシピも

セリア 製菓材料 ジュエリーシュガー

※当ブログでご紹介している内容の許可なく転載等はご遠慮ください。酷似しているものを見つけた場合には、都度対応させていただきますのでご注意ください。

こんにちは!あおです。

セリアにはお菓子作りに使えるアイテムが超豊富!でも、コレどうやって使えばいい?使ったらどんな感じ?とギモンに思って買うのを悩んでしまうことありませんか?

今回は、セリアのジュエリーシュガートッピングの特徴を検証!お菓子作りで効果的に使う方法とコツをご紹介します。

また、クリスマスに簡単に作れて、まるでアナ雪みたいなキラキラお菓子レシピも、合わせてご紹介しますね~。

見たいところに飛べる目次

セリア製菓材料・ジュエリーシュガートッピングとは?

セリア 製菓材料

パッケージ表面には、

宝石のようにキラキラと輝くデコレーションシュガー。手作りスイーツの仕上げにどうぞ。

と書いてあります。

ぱてぃ

女子は”宝石キラキラ”のうたい文句に魅かれちゃうわね♡

セリア 製菓材料

カラーは、ピンクミックス、ブルーミックス、4色ミックスがありました。

あお

どのカラーもとてもキレイ♡

セリア 製菓材料

中身は大きめ長方形っぽい砂糖の結晶で、

セリア 製菓材料

確かに光に反射してキラキラします☆

しぇーる

ジュエリーシュガー、ってうまいネーミングだね~。

食べてみると、カリッとした歯触りで、すっきりとした甘さを感じますね!

セリア製菓材料・ジュエリーシュガーの内容量(g)

ジュエリーシュガーの内容量はそれぞれ18g。

アラザンなどのトッピングシュガーに比べると、かなり沢山入っていますね。

ぱてぃ

これ、たっぷり使えるね~。

セリア製菓材料・ジュエリーシュガーの使い方を検証してみた!

ぱてぃ

つーか、使い方は、書いてあるじゃん。主にお菓子のトッピングに使うんでしょ?

そう、その通り!

クッキーやケーキなどにお好みでかければオッケー☆

しぇーる

検証終わったな。

でも、ちょっと待って‼あくまでも個人的な印象なんですが、お菓子にパラパラするなら

セリア ジュエリーシュガー

ジュエリーシュガーより

セリア トッピングシュガー

トッピングシュガーの方が可愛くなると思いません?

ぱてぃ

確かにそうかも…。

セリア 製菓材料

しかも、ヘタに使うとお菓子が甘くなりすぎちゃうことも…。

しぇーる

砂糖だから、かけたら確かに甘くなっちゃうよね!

え…じゃぁさ、ジュエリーシュガーは、なにに使えば良いのさ…。

って思いませんか?

今回は、そんな2つの気になる点を解決できる方法を、私なりに考えてみました~。

ジュエリーシュガーを最大限生かす使い方は何か?

セリア 製菓材料
ジュエリーシュガーに求めた要望はコレ
  • 内容量たっぷりだから、たくさん使いたい!
  • 甘さのバランスを取りたい。
  • カリッとした歯ざわりを活かしたい!
  • 見た目にぴったりはまるレシピは?

で、ピッタリなの考えてみました!

食パンで簡単シュガーラスクのレシピ

シュガーラスク レシピ 食パン

パンなら甘くないからシュガーをかけるのにピッタリ!

ぱてぃ

確かに!

シュガーをたっぷりかけることで、カリッサクサク食感になって、美味しいラスクに(*^^*)

シュガーラスク レシピ 食パン

結晶の見た目が、冬雪のイメージにリンクするから、クリスマスお菓子レシピにもピッタリ。

子供でも作れる超絶簡単レシピはこちら!

①8枚切り食パンに、柔らかくしたバターかマーガリンをたっぷり塗る。

②型で抜く。今回使用したのはダイソーのクッキー型です。

③ジュエリーシュガーをたっぷりかけ天板に載せ、150℃に余熱したオーブンで20分焼いて冷ます。

シエール
簡単だけど、シンプルな味わいと、カリカリ食感が病みつきになるよ~。

関連記事

投稿が見つかりません。

ジュエリーシュガーは甘さのないパイにもおすすめ!

クリスマス お菓子 簡単

こちらは型ぬきしたパイを焼いたら、アイシングとジュエリーシュガーを散らして。

クリスマス レシピ 簡単

銀箔シュガーをパラパラさせれば、冬イメージにリンクしたもっとアナ雪みたいなキラキラお菓子になりますよ~(*^^*)

パティ
銀箔シュガー、かなりキラキラするからおすすめよ!
シエール
シュガーパイレシピは近日公開だよ~。

※今回の検証や使い方については、あくまでも個人的意見によるものですのでご了承ください。

セリアジュエリーシュガーの使い方まとめ

セリアのジュエリーシュガーを使えば、キラキラかわいいお菓子に。甘さ、食感のバランスをとるなら甘さのないラスクやパイにたっぷり使うのがオススメ!

良かったら、試してみてくださいね~。

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村


パン・お菓子作りランキング

\ 店舗にない・売り切れの時はココで在庫をチェック /

セリア 製菓材料 ジュエリーシュガー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次