こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
子供でも簡単に作れちゃうレシピないかな…。
定番の型流しカップチョコ以外で作りたい!
という方いませんか?
今回は、アートっぽいチョコビスケットバーのレシピをご紹介します。
ダイソーシリコン型・チョコペン・どうぶつビスケットを使えば超簡単なのにおしゃれな仕上がりに♡
他にも、100均ラッピング例や、手作りバレンタイン【かわいい・本命・大量生産・おしゃれ・簡単】など要望別レシピまとめも合わせてご紹介しますね~。
ダイソーフィナンシェ型で子供でも簡単バレンタイン手作りレシピ・おしゃれなアートビスケットバーを作る方法!ラッピング例もご紹介
用意する100均グッズ
【ダイソー】フィナンシェシリコン型
JAN:4550480178622
ダイソーバレンタイン2023に登場したフィナンシェ型を使いました!


-
【ダイソーバレンタイン2023】製菓材料・シリコンチョコ型やカップ!100均手作りレシピ&セリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、【ダイソーバレンタイン2023年版】私的おすすめ手作りチョコの製菓材料&チョコ型グッズをご紹介します。 チョコレートやチョコペン、トッ ...
続きを見る
【100均】チョコペン
今回は複雑なアート風になるように、ダイソーのチョコペン(ピンク・グリーン・ブルー・パープル・イエロー)を使いました。
注意
こんなにチョコペン揃えられんわっ(怒)という方はあくまでも参考例なので、カラー配色は任意です。
-
【ダイソー・セリア100均チョコペン】色や種類を比較!使い方のコツやデコレーション例も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 ダイソーやセリアでカラバリ豊富に売ってる100均チョコレートペン。でも、実際に溶かして使ってみたら、思ってた色と違った…、同じカラーでもダイソーとセリ ...
続きを見る
【100均】チョコレート
今回はダイソーのセミスイート板チョコと溶かして角チョコホワイトを使用しました。
-
【ダイソーセリア100均チョコ】ケーキをコーティング&味やコスパを比較してみた!ホワイトやガーナいちごも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 バレンタインに売ってる種類豊富な100均チョコ。クーベルチュール、タブレット・板チョコタイプなど沢山あって迷う…と思った人いませんか? 味は違う?美 ...
続きを見る
【ダイソー】キラキラシュガードット
JAN:45505454939334


【ダイソー】どうぶつビスケット
2022年のバレンタインにどうぶつビスケットチョコがバズってましたが、確かに
これ乗っけるだけでおしゃれ感アップ
するので、今回用意してみました。
【子供でも簡単バレンタイン手作りレシピ】おしゃれなアートビスケットバーの材料
6個分
- 好みのチョコペン数種類
- 好みのチョコレート約100g
- どうぶつビスケット6枚
- トッピング適量
【子供でも簡単バレンタイン手作りレシピ】おしゃれなアートビスケットバーの作り方
チョコを湯煎ぶっこみ溶かす
①チョコ&チョコペンを溶かします。
今回セミスイート&ホワイトは各50gずつ溶かしました。

は??
しません。
テンパリング=溶かしたチョコの温度調整(チョコを40℃にしてから冷まして27℃→湯煎して31℃にする)とか
超めんどくせぇ作業
は今回抜きです。
やんなくても素人的に全然OK♪

芸術アートは子どもの感性次第
②チョコペンはハサミで太めにカットします。
でシリコン型はお盆などのトレーにのせておきます。

こんな感じに好き放題に描いて。
で、次にこんなんにして。
で、こんな感じにして。

5色重ねるとこんな感じに。
ポイント
今回こんな感じにデコしてみましたが、ガッチガチの大人の感性で描くより、
子供のドバーっ、シャーっと感性のおもむくままに描いたほうがなんか芸術性がアップするのでは?と思いました。

チョコを流す
③ベースのチョコペンアートが固まるように、いったん冷蔵庫に入れます。
チョコが固まったら、溶かしたチョコを型1/3~半分位流します。
型を軽く台に打ちつけるようにしてチョコを平らにします。
必殺おしゃれデコ
④チョコが固まらないうちにどうぶつビスケットを置きます。
トッピングシュガーをパラパラします。

そのままチョコが固まるまで冷蔵庫でしっかり冷やします。

チョコを型から外す
⑤型抜きの際は、シリコン型をめくるようにして型から外します。
簡単チョコバー♪

チョコにビスケットの間違いのない組み合わせ♡
ダイソーフィナンシェ型でチョコがけケーキも作れる!
ダイソーのガトーショコラミックス粉で作った生地を流して焼いておき、型を洗浄しておきます。

チョコペン液やチョコなどを指先にとり、
指の腹でしゃっと塗り付けます。
さらにほかのカラーのチョコを重ねて塗り付けて。
で、
チョコを流したらガトーショコラをはめてそっと指で押します。
冷蔵庫で冷やしかためたら、シリコン型をめくるように型から外します。
完成☆
そのままでもいいけど、金箔スプレーかけてみたらめっちゃゴージャスになりました!
ほろっとした食感の濃厚ガトーショコラ&チョコで、ダブルチョコの満足な味わいです。
100均グッズで!おしゃれなバレンタインラッピング例
シンプルなクリア袋に英字ワックスペーパーをカットして入れてタイでとめてみました。


よりギフトっぽく仕上げたいなら、
トレーキットに入れるとおしゃれな感じになります。

関連記事
-
【ダイソー100均バレンタイン2023】ラッピング箱&袋・ディズニーグッズ!チョコ包装実例やセリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均ダイソー2023年版・ラッピング箱&袋グッズをご紹介します! ディズニーコラボや、スイーツやクマなどのカワイイデザイン、ナチュラ ...
続きを見る
-
【セリアバレンタインラッピング箱袋グッズ2023】本命やおしゃれ・大量向けなど!チョコ包装実例&ダイソー100均も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均セリア2023年版・ラッピング箱&袋グッズ私の購入品をご紹介します! 人気のウィリアム・モリス柄アイテム・ジップバック・プラケー ...
続きを見る
手作りバレンタイン【かわいい・おしゃれ・大量生産・友チョコ・子供でも簡単】要望別レシピまとめ
-
【手作りバレンタイン】簡単かわいい&おしゃれ・大量生産系や本命に子供むけなど用途別レシピまとめ
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 もうすぐバレンタイン。旦那さまや彼、想いをよせる男性、はたまた会社の同僚や女性同士でシェアするなど、手作りチョコを相手に渡したいシーンはさまざま。 ...
続きを見る
ダイソーフィナンシェ型レシピまとめ
ダイソーフィナンシェ型を使えば、簡単なのにおしゃれな手作りチョコが作れちゃいます。フィナンシェ以外の使い道を探している方にもおすすめですよ。
良かったら作ってみてくださいね~。