こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
100均バレンタインコーナーには、星やハート型のアルミカップが沢山!でも、
アルミカップにただチョコを流してトッピングシュガーで飾る方法以外に、なんか他のデコレーション方法無いかな…と思ったことありませんか?
今回は、100均アルミチョコカップ型を使った、簡単かわいいモンスターデコのチョコレシピをご紹介します。
ダイソーのミニマシュマロやチョコレートペンでカラフルに仕上げ、ロリポップ棒を挿して立体的なデコレーションに!作り方はとても簡単なのに、可愛いし沢山出来ちゃう♡バレンタイン大量生産レシピとしてもおすすめですよ~。
100均素材を使った、ラッピング実例も合わせてご紹介しますね~。
用意する100均素材/アルミカップチョコレシピ
【ダイソー】チョコアルミカップ


ダイソーには、星やハート型のかわいいデザインのアルミカップが沢山!今回は、モンスターデザインの星型アルミカップと、ハート形アルミカップを使いました!



セリアにもカワイイアルミカップがあるから、好みのものを使ってね~。
【ダイソー】ミニミニマシュマロミックス


超小粒のマシュマロがダイソーに登場!小さいからお菓子作りのトッピングに使いやすい~♪



売ってない時は、マシュマロを小さくカットしてくださいね。


【100均】チョコレートペン




セリアのチョコペンもカラバリ豊富ですよ~。



カラーは好みのものをセレクトしてね♡
【ダイソー】ビスケットチップココア


【100均】ロリポップスティック


アルミカップにロリポップスティックを挿してキュートに(*^^*)



メンドーなら、なくてもOKだよ~。
【100均】トッピングシュガー




ダイソーのキラキラハートシュガーは、キラキラしてかわいいですよ(´▽`*)
セリアはトッピングシュガーが種類豊富です♡
【100均】チョコレート




100均チョコは、溶かしやすいようにタブレットタイプのもの、激安徳用なものまで色々なので、バレンタインお菓子作りにおすすめ☆
アルミカップチョコの材料/手作りバレンタイン簡単大量


- チョコレート50g
- サラダ油小さじ1
- ビスケットチップココア1/2袋くらい
- ミニミニマシュマロ適量
- チョコペン適量
- トッピングシュガー適量
- ミンティア20粒(カルピス味がおすすめ)
手作りバレンタイン大量生産・アルミカップチョコの作り方
アルミカップにチョコを流す


①茶碗等にチョコ50g、サラダ油小さじ1を加え、レンジ又は湯せんで溶かします。



なんでサラダ油加えるのー?
チョコにサラダ油を加えてテンパリング不要のコーティングチョコを作るのです。
そうすることで、チョコの流動性が増し、型に流しやすくなりますよ☆


②アルミカップに半分程度のビスケットチップを入れます。




チョコをカップ8分目位までスプーンで流し、隅々までチョコが行きわたるようにトントンと軽く打ち付けます。



だいたいアルミカップ10個分くらい作れるよ~。
アルミカップチョコをマシュマロでデコレーション


③チョコが固まらないうちに、ミニミニマシュマロをカップにこんもり乗せます。


チョコが冷えてすこーし固まってきたら、中心にロリポップスティックを挿します。



クランチが入っているから、スティックを立てやすいわよ♡



ここでスティックを挿さなくてもOKだよ~。
アルミカップチョコをかわいいモンスターデコに


④湯せんで溶かしたチョコペン液を、③にマシュマロが固定できるようにかけたら、


さらにそれを接着剤代わりにして、マシュマロを乗せます。
マシュマロ→チョコペン液→マシュマロを繰り返すことでカップチョコがこんもり立体的に♪


上からさらにチョコペン液を、マシュマロを隠すようにたっぷりかけたら、


ミンティアを目玉代わりに貼り付けて、チョコペンで目を描いたり、トッピングシュガーで飾ります。


今回はミンティアカルピス味を使用。甘酸っぱいヨーグルトの味わいだから、子どもでも食べられるし味の邪魔をしませんよ~。


完成(∩´∀`)∩
ロリポップスティックにリボンを飾れば、もっとカワイイ♡



定番とは違った、アルミカップチョコになったわね~♪


なんだかロリポップスティックが、宇宙からの交信アンテナにみえてきます(;’∀’)



100均チョコペンの色を変えれば、色んなカラーのモンスターが作れちゃうね。


ふわふわでサクサク~の食感楽しいチョコになりました(^^♪
アルミカップチョコの簡単かわいい100均バレンタインラッピング例


セリアには、ロリポップスティック・タグ・ラッピング袋がセットになったものが売ってます(^^♪


ロリポップがかわいくラッピング出来ますよ~。



100均バレンタインラッピンググッズは↓で詳しくまとめてあるよ~。






カップチョコの兄弟系レシピ・まるでミニチュアカップケーキ風なカップチョコ(←ネーミングややこしい)も、合わせてチェックしてみて下さいね。


手作りバレンタイン・簡単に作れるおすすめレシピ!






アルミカップチョコレシピまとめ
ダイソーやセリアのアルミカップや、100均材料を使えば、簡単でかわいいモンスターデコのカップチョコが作れちゃいます♡ロリポップスティックを挿してリボンを縛ればもっとキュートになりますが、面倒であれば挿さなくてもOk(´▽`*)
良かったら作って見て下さいね~。
\最大3万円分のオトクな楽天トラベルクーポン満載/
コメント