こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
もうすぐバレンタイン。手作りチョコを、簡単で大量生産できちゃうレシピないかな…と検索している人は、この時期多いのではないでしょうか?
今回は、今まで当サイトでご紹介したチョコレートお菓子レシピの中から、手作りバレンタインにおすすめな簡単&大量生産できちゃうレシピ16選をご紹介します!
ダイソーやセリアの、100均製菓材料を使ったアレンジレシピも沢山ありますよ~。1回のレシピ分量で、何個できる?などや、簡単&大量生産できて、さらにかわいくできるなど、レシピのおすすめポイントも合わせてご紹介しますね~。
【手作りバレンタイン】簡単&大量生産レシピ16選!100均製菓材料のアレンジ法も紹介!
目次
簡単大量手作りバレンタイン!まるでミニチュアカップケーキ風チョコ
ココがポイント
- 定番アルミカップチョコでも差が付くチョコに!
- ミニチュアカップケーキみたいでおしゃれ♡
- オーブン不使用&カップケーキを焼く手間なし!
- マシュマロ&チョコの安定な味わい
アルミチョコカップにチョコ&マシュマロを入れて、まるで見た目はミニカップケーキ風♪
定番のカップチョコも、ガナッシュでデコすればめっちゃオシャレに♡

小さくてかわいいのでラッピング映えしますよ。
↓↓
定番カップチョコのアレンジワザ炸裂♡
おしゃれな手作りバレンタイン!濃厚しっとりブラウニーバー
ココがポイント
- 食べ応えばっちりバータイプで10人分
- ミッキーチョコはフレーバー付きで味の変化も楽しめちゃう♡
- みんな大好き濃厚しっとりブラウニー!
- 混ぜるだけで簡単♡
ダイソーのディズニーシリコン型で作った、小さいミッキーアイコンチョコを乗せて、キュートでおしゃれにデコレーション♡
チョコたっぷり生地は混ぜるだけで簡単なのに、激ウマ病みつきブラウニーになりますよ(∩´∀`)∩

バータイプ10等分だと、食べ応えのある大きさに。最大25等分カットすれば、ばらまきチョコ用にピッタリなサイズになりますよ(^^♪
↓↓
濃厚チョコがたまらない♡
子供でも簡単手作りバレンタイン・鬼滅の刃風チョコケーキ
ココがおすすめ
- 市販チョコケーキにマーブルチョコを乗せるだけ
- 3歳児と作れる簡単さ♡
- 一度に大量生産出来ちゃう!
- 鬼滅ファンの方に♡
市販チョコケーキに鬼滅キャラカラーのマーブルチョコを乗せるだけ!

炭次郎風・善逸風・禰津子風なチョコケーキになりますよ♡

簡単すぎるので、果たしてこれを
手作り
と呼んでいいのか…。

ダイソーの鬼滅はぎれとかで包んだり、セリアの鬼滅柄ラッピンググッズで包めば完璧☆
-
【ダイソー100均バレンタイン2022】ラッピング箱&袋・ディズニーグッズ!チョコ包装実例やセリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均ダイソー2022年版・ラッピング箱&袋グッズをご紹介します! ディズニーコラボや、いちごやさくらんぼクマなどのカワイイデザイン、 ...
続きを見る
-
【セリアバレンタインラッピング箱袋グッズ2022】本命やおしゃれ・大量向けなど!チョコ包装実例&ダイソー100均も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均セリア2022年版・ラッピング箱&おすすめ袋グッズ私の購入品をご紹介します! デザイン豊富な袋・ジップバック・プラケース・紙袋・ ...
続きを見る
一緒に鬼滅キャラのマシュマロポップの作り方もご紹介してますよ!
↓↓
キャラのカラーのマーブルチョコさえあれば作れる♡
マシュマロよりも小さい!ミニ焼ドーナツ
ココがおすすめ
- マシュマロより小さいミニチュアサイズが超キュート♡
- 生地にHMを使用、オーブンで作る焼ドーナツだから簡単
- ラッピング映え確実なかわいさ!
- 人とかぶらないレシピを探しているときに
ダイソーのドーナツ形シリコンチョコモールドを使って、焼ドーナツも作れちゃいます♡
生地は、HMに材料3つ加えるだけ!オーブン焼でたったの6分半焼くだけで完成です(*´з`)
コーティングチョコも、レンチンで作れるから簡単。ピンクのイチゴチョコも、セリアのイチゴパウダーをホワイトチョコに混ぜれば作れちゃいます♡

100均ラッピングをすれば、こーんなかわいいバレンタインギフトになっちゃいますよ~。

↓↓
作るのも楽しくなっちゃうかわいさ♡
アルミカップチョコをかわいいモンスターデコに!
ココがおすすめ
- マシュマロでカサ増しするから大量生産できる!
- テンパリング不要で簡単
- 100均チョコペンでカラフルモンスターデコに♡
- ロリポップスティックを挿せばもっとカワイイ(*^^*)
- サクサクふわふわ食感は、万人ウケする止まらない美味しさ♪
- 周りと差をつけるカップチョコを作りたいときに
ダイソーのミニミニマシュマロを乗せて、立体的なカップチョコに!
スティックを挿せば、ロリポップになってもっとカワイイ( *´艸`)

チョコもテンパリング不要で簡単ですよ~。
↓↓
チョコペンのカラーを変えて、カラフルモンスターに♡
冷えてもモチモチ!3色生チョコ餅
ココがおすすめ
- お餅1枚で大量生産!
- まぶすもの&チョコを変えるだけで、違う味のチョコ餅が作れる
- モチモチチョコは、女子ウケする止まらない美味しさ♪
- 子供と一緒に作りたいときに
お餅1枚&板チョコ1枚で、なんと15個も作れちゃいます♡
生クリームを加えて、コクのある味わいに。冷えても、モチモチでカチカチになりません( *´艸`)
当サイトでは、お餅1枚にブラックチョコを混ぜたチョコ餅、お餅1枚にホワイトチョコを混ぜたホワイトチョコ餅の、2種類のレシピをご紹介してます♪

チョコ餅にまぶす素材をココア以外に抹茶やきなこに変えれば、箱詰めした時に見栄えしておしゃれな印象にもなりますよ~。
↓↓
作りたてはとろ~り伸び~るチョコ餅です♡
簡単大量生産バレンタイン!型流しクランチフルーツチョコ
ココがおすすめ
- フルーツクランチを入れてインパクト大♡
- シリコン型やチョコ型で簡単なのにキレイな形!
- プロっぽくなれる2層仕立て
- マイメロとシナモンがとにかくキュート!
ダイソーのサンリオプリントシートを使うから
可愛さの破壊力MAXだよ!

フルーツクランチを入れて、いちご&マンゴー味のクランチチョコ仕立て!
ただ型に流しただけとは思えない、お店みたいな仕上がりですよ♪
ラッピングも映えるかわいさだよ♡
↓↓
型に流すだけだけど、プロ風にみられるチョコ!
イチゴ味のハート型クランチチョコ
ココがおすすめ
- 簡単かわいい&大量生産したいときに
- とにかくかわいいチョコを作りたい時に
- イチゴ味のチョコを作りたいときに
- 女子ウケ確実♡友チョコにおすすめ
100均ダイソーのかわいいハートのシリコンチョコ型を使ったレシピです。
ホワイトチョコに、ダイソーのいちごパウダーを加えるだけで、甘酸っぱいいちご味のチョコに変身しちゃいます♡


↓↓
型抜くだけで、簡単かわいいハートチョコ♡
焼チョコ&塩キャラメルラスク
ココがおすすめ
- とにかく安く簡単に作りたいときに!
- バケット1本買うだけで沢山作れる
- 1枚が大きいので食べ応えバツグン
- サクサク止まらない美味しさ♡
基本の焼きチョコラスクは、材料4つで作れちゃいます♡
塩キャラメル味ラスクも、合わせて作れば、とってもおしゃれな印象のバレンタインギフトに。

サクサク歯触りのよく、香ばしい味わいのラスクは、食べ出したら止まりません~♡
ラスクは面積が大きいので、仕上げにチョコペンなどで、メッセージも書きやすいですよ!

↓↓
焼きチョコ&キャラメルが香ばしくてサクサク~♡
混ぜて丸めるだけ!簡単ラムチョコケーキボール
ココがおすすめ
- 大量生産&味も本格プロ風な仕上がり!
- ケーキを刻んで混ぜて、丸めるだけのとっても簡単すぎるレシピ
- スティックを挿せば、ケーキロリポップに!
- 子供と作れる簡単レシピ
このレシピをご紹介した当初は、
ハートのブラウニーチョコケーキを作った際に、
型抜きであまったブラウニー生地が、もったいなかったので、簡単リメイクする意図だったのですが、
残った生地をただ適当に刻んだら、ラム酒とコーティングした際に余ったチョコを、
混ぜて丸め、粉砂糖をまぶせば、ハイ終了!
と、ざっくり適当簡単に作って見たら、
あら、これめっちゃウマいじゃないのー( *´艸`)♡
と我ながらビックリ。
メインでご紹介したハートのチョコケーキではなく、最初からこれを作りたいと思ったほどです!

ハート型濃厚チョコケーキのレシピはコチラ♡
-
【メルカリ梱包資材100均セリア】ネコポス用箱・段ボール&袋など!ダイソー・コンビニと値段比較も
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回はセリアのメルカリ発送梱包資材グッズをご紹介します。 メルカリで商品の発送に便利な梱包資材がセリアに登場!ネコポス用箱や段ボール、クッション封筒 ...
続きを見る
セリアのブラウニーミックス粉を使うので、生地作りは超簡単です♡ほろ苦&しっとり甘さ控えめで、ラム酒の香りがとてもあと引く美味しさです。

仕上げにまぶす素材を変えれば、3色のチョコボールになりますよ~♡
スティックをさしてチョコでコーティングすれば、かわいいケーキロリポップも作れちゃいます。
↓↓
簡単・しっとり・あと引くおいしさ♡
カラフルかわいい!棒チョコロリポップ
ココがおすすめ
- 簡単かわいい&大量生産したいときに
- チョコを溶かして流せば、とっても簡単
- 100均チョコペンを使えば、カラフルポップに!
- 女子ウケ確実♡チョコを持てば、自撮りが盛れるかも♡
- 子供と作れる簡単レシピ
100均チョコレートペンや、溶かしたチョコを型に流せば、とってもカラフルキュートなロリポップチョコが作れちゃいます♡
流すチョコの組み合わせ次第で、出来上がりのロリポップチョコの見た目は無限大に。自分オリジナルのロリポップチョコ作りが楽しめますよ~。


↓↓
好きなカラー&味を選んでオリジナルチョコに♡
サックサク!ハートチョコパイ
ココがおすすめ
- 定番チョコパイは、男性ウケ確実!
- アイシングデコすれば、かわいいパイに変身♡
- 大きめにパイを型抜きすれば、本命レシピにも対応可能
- ラッピング映え確実♡
サックサクのやみつきパイにする秘訣は、仕上げに粉砂糖をかけて高温で焼きあげ、表面をキャラメリゼにすること。サクほろで一口サイズなので、あともうひとつ、と手が伸びてしまいますよ~(*´з`)

焼き上がり後に、100均アイシングパウダーでデコレーションすれば、とってもキュートなハートパイに変身♡
大きめにパイを型抜けば、本命チョコパイにもなりますよ~♪
↓↓
アイシングデコすればキュートでかわいいチョコパイに♡
簡単かわいい&チョコ以外のレシピはコレ!
100均素材で簡単!アイシングクッキー
ココがおすすめ
- 100均素材で簡単にアイシングが作れちゃう!
- ハート型クッキーに、好きなメッセージを書いて
- かわいいバレンタインギフトにしたいときに
- 大量生産したいときに
ダイソーやセリアのアイシングパウダーを使えば、とってもかわいいアイシングクッキーが簡単に作れちゃいます♡


セリアのクッキー型を使えば、立体パズルクッキーも作れちゃいます♡
【関連記事】
-
アイシングパウダー100均【ダイソー・セリア】を比較!特徴と使い方・クッキーデコレーション何枚できる?
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 100均ダイソーやセリアには、クッキーのデコレーションなどに使える、アイシングパウダーが豊富に揃っています。 ギモン でも、ダイソーとセリアのアイシン ...
-
【アイシングパウダー・セリア100均】色や味!デコレーション例やアイシングデコペンとの比較も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 水で練るだけで簡単にクッキーデコレーションができる100均アイシングパウダー。でも、実際に作って見たらどんな感じ?色は?味は?と思った方いませんか? ...
ダイソーのアイシングパウダーレッドは、真っ赤エナメルカラーだから、熱い想いを伝えるバレンタインにピッタリ。
セリアのアイシングパウダーピンクは、ラズベリーフレーバー付きだから、クッキーに甘酸っぱい味が付けられますよ~。
↓↓
ハートのトッピングを沢山散らして、メルヘンクッキーに♡
ダイソークッキー粉で!チョコがけ絞り出しクッキー
ココがおすすめ
- ダイソーのクッキー粉を使うから簡単
- 好きな形に絞れるかわいいクッキー♡
- サクサク&チョコでおいしいクッキーに♡
- かわいい&大量生産したいときに
ダイソークッキー粉に、バター・生クリームを加えれば、絞り出しクッキー生地が作れちゃいます♡

生地をミックスして絞れば、マーブルに絞れちゃいます(^^♪


↓↓
ハートに絞って、サクサクかわいいクッキー♡
ハート&ニコちゃん模様のクッキー
ココがおすすめ
- セリアのミックス粉を使うから簡単
- かわいいクッキーにしたいときに
- イチゴ&ココア味のおいしいクッキー♡
- かわいい&大量生産したいときに
セリアのクッキーミックス粉(いちご&ココア)を使えば、ハート&ニコちゃんクッキー柄のクッキーだって作れちゃいます♡
-
セリアクッキー粉【ココア&イチゴ】ミックス味の感想!アレンジレシピも
こんにちわ!あお(@aonorecipe)です。 セリアには、めちゃくちゃ便利な製菓材料が豊富に販売されています!今回のお題は、セリア・イチゴ&ココアクッキーミックス粉。なんと、加える材料はたったの2 ...
続きを見る
厚めにハート型に抜いたクッキー生地を、別のクッキー生地で包んだら、あとは包丁でカットして焼くだけ。一見難しそうですが、意外と簡単に作れますよ~。


↓↓
ピンク&ココア色の組み合わせがかわいいクッキー♡
セリア100均・スノーボールミックス粉のアレンジレシピ
ココがおすすめ
- ミックス粉にバターを加えて焼くだけ簡単クッキー!
- カラフル&フレーバーでおしゃれ&かわいい
- さまざまなアレンジが可能!
- バレンタインのチョコ以外のレシピを探しているときに
セリアには、プレーンの他にショコラ・いちご・かぼちゃ・抹茶など、スノーボールクッキーミックス粉の種類がとっても豊富にラインナップされています。

-
セリア100均スノーボールクッキーかぼちゃ・いちご・ココア味の感想!
こんにちわ!あおです。 セリアには、めちゃくちゃ便利な製菓材料が豊富に販売されています!今回のお題は、セリア・スノーボールクッキーミックス粉。なんと、加える材料はたったの2つで超簡単に作れちゃいます! ...
続きを見る
クッキーをチョコでコーティングしてトリュフ風にすれば、おしゃれな印象にも。
市販のチョコボールをクッキー生地包んで焼く方法も出来ちゃいます。
カラフルでかわいいスノーボールクッキーなら、そのまま箱に詰めても。チョコ以外のレシピとしておすすめです(*^^*)
↓↓
アレンジ簡単でかわいい、サクほろクッキー♡
手作りバレンタイン・簡単レシピまとめ
今回は、当サイトで今までご紹介したチョコレートレシピの中から、簡単&大量生産できるバレンタインのレシピを12個ピックアップしてみました!
100均製菓材料を活用したレシピや、女子ウケ確実なイチゴ味系チョコ・かわいくできるもの・おしゃれにできるもの・本命むけなもの・チョコ以外なもの、に分けたおススメレシピをご紹介しましたが、要望に合ったレシピは見つかりましたか?
手作りバレンタインを作るときに、参考にしていただけるとウレシイです♡良かったら作って見て下さいね!