こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
今回はバレンタインにぴったりなかわいい棒付きロリポップチョコの作り方をご紹介します。
2021年バレンタインに登場したセリアのハート&レトロカーのチョコ型を本気でデコレーションしてみました♡
棒付きにする時のコツや100均グッズで出来るホワイトチョコにカラフルな色を付ける方法、細かいデコレーションがラクになる方法、など詳しくご紹介しますね~。
【セリアチョコレートモールド型・ハート&レトロカー】バレンタインロリポップ棒付きチョコの作り方!ラッピング例も
用意する100均素材!
【100】ロリポップチョコレートモールド型
今回は、セリアバレンタイン2021グッズ新商品、ハートロゴ&レトロカーチョコ型を使いました!

→セリアバレンタイングッズ2021についてはコチラで詳しく!
ダイソーバレンタイン2020コーナーで購入した、ディズニーロリポップ型も可愛くておススメ!

【100均】ロリポップチョコスティック棒
これがないと、ロリポップにならないのでマストバイです(´-`*)
【100均】チョコレートペン
ダイソーやセリアのチョコレートペンは、カラバリ豊富‼好みのカラーをセレクトしてみてくださいね(^^♪
超便利!実際に溶かしてみた100均チョコペン全色の色見本はコチラ!
-
【ダイソー・セリア100均チョコペン】色や種類を比較!使い方のコツやデコレーション例も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 ダイソーやセリアでカラバリ豊富に売ってる100均チョコレートペン。でも、実際に溶かして使ってみたら、思ってた色と違った…、同じカラーでもダイソーとセリ ...
【セリア】チョコレート着色料
チョコペンを用意しなくても、ホワイトチョコとチョコレート着色料があれば色んなカラーのチョコが作れちゃうので、こちらもおすすめ♡

関連記事
-
【チョコレートの色付け方法】セリア着色料や100均材料で超簡単な方法!レシピも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 カラフルなコーティングチョコがあれば、もっとかわいい手作りバレンタインチョコが作れるのにな…。 でも、ネットで買うと送料もかかるし、使いたい分だけ作れ ...
続きを見る
【100均】チョコレート
100均チョコは、溶けやすいタブレットタイプや徳用タイプなど種類が豊富で、手作りバレンタインにおすすめですよ(^^♪
今回は、ホワイトチョコ150g、スイートチョコ60g位を用意してみました!

100均チョコと市販板チョコ、どっちがいいの?とギモンに思う方はコチラ!
-
100均チョコ【ダイソー・セリア】の使い方のコツやバレンタイン簡単レシピ!
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 100均製菓材料コーナーには、タブレットタイプや板チョコタイプなど、さまざまなチョコレートがずら~っと並んでいますよね。沢山あるけど、100均チョコっ ...
【100均】シリコンカップやアルミカップ、又は製氷皿
チョコペンを入れるパレット代わりとして使うと便利☆超マストアイテムです。

アルミカップは使い捨て出来るので、チョコの色付け作業に使えば作業後の後片付けがラクに♡
-
【ダイソーバレンタイン2023】製菓材料・シリコンチョコ型やカップ!100均手作りレシピ&セリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、【ダイソーバレンタイン2023年版】私的おすすめ手作りチョコの製菓材料&チョコ型グッズをご紹介します。 チョコレートやチョコペン、トッ ...
続きを見る
【100均】竹串や楊枝&細目めん棒
不慣れな人でも細かくキレイに仕上げるためには、竹串または楊枝があると非常に作業しやすいです!
はみ出たチョコをふき取るときに、めん棒があると取り除きやすいですよ。
【100均】フルーツチップやモルトパフ
チョコに混ぜて美味しいクランチやモルトパフを加えても!

マスキングテープ


セリアバレンタインチョコ型で・かわいいロリポップの作り方
100均チョコ型の準備とデザイン
①チョコ型は洗ったら、よーく水気を拭き乾かし、ティッシュで型をふきます。
ココがポイント
そうすることで指紋を取り、出来上がりのツヤが良くなりますよ~。
型をセレクトしたら、どこをどの色でデコレーションしよう?と、先にカラー配色デザインを考えておきます。

そうすることで、事前に仕上がりイメージがわかるようになりますし、
100均でどのカラーのチョコペンをどれくらい購入する必要があるか?
が大体わかるのでお店で悩むことも、
デコしながら、「やっぱあの色買っとけば良かった!」なんて後から後悔することもなくなりますよ~。
ピンク部分は、レッドとホワイトチョコを混ぜて作ったり☆そうすることで、ピンク色のチョコペンを買わないで済みます(*´з`)

100均チョコレートペンを溶かす
②好みのカラーのチョコペン、ホワイトチョコを湯せんで溶かします。
溶かしたら、シリコンカップなどに少量絞りだし、チョコのパレットを作ります。
ホワイトとレッドを少量ずつ混ぜてピンク色も作成。
チョコが固まらないように、フライパンに湯せんにかけておきます。
パレット+湯せんにする事で、
作業中チョコペン先が冷えて詰まってしまった…!
などという事がなくなり、使いたい色ですぐにデコレーションできますよ♡

余った残りのチョコペンは、ペン先を上にしてマグカップなどに入れて湯せんし、いつでもパレットに追加できるように待機。
100均チョコを着色する方法!
③ホワイトチョコ液に濃い色のチョコペンを加えれば、パステルカラーも作れたり、
セリアのチョコレート着色料を加えれば、カラーの表現は無限大♡
私はチョコレート着色料をネットで購入していますよ!発色よくて重宝♡
キレイでかわいいロリポップチョコの作り方のコツ
チョコペン先でそのまま型に細かくデコするのは、かなり難しいです!

そんな時は、
竹串(楊枝)
チョン作戦がおススメ!

③チョコパレットの中で使いたい色を竹串の先にチョンチョンして、
型にポンポンとチョコを少しずつ乗せるようにする
という方法なら、細かい作業が非常に簡単、やりやすいです(∩´∀`)∩

チョコがはみ出た場合は、
一旦固まらせてから竹串の先ではみ出た部分を削り取り、めん棒で拭きあげるとキレイに!

型が透明で見えにくいときは、型を手で持って透かして作業すると、細かいくぼみにデコしやすいです。
- 色付けする順番は、型の一番底面のくぼみから順番にデコしていき、
- 固まったのを確認したら、上に色を乗せていきます。
塗る部分がやや広範囲におよぶときは、竹串の頭(とがっている方と反対の方)を使い、
チョコを乗せる部分によって竹串の上下を使い分けます。
時おり、裏面を見て、色がちゃんと乗っているか確認しましょう☆
ドットは、竹串の頭部分を使って。
ここで冷蔵庫にしばらく入れて固まったら、
チョコでさらにデコする→色が混ざらないように一旦冷やし固める
という流れで。
チョコ型5~7分目程度、カラーチョコを流してさらに冷蔵庫でしっかりと冷やし固めます。
ロリポップの棒をつける時の注意点
④で、好みの100均ロリポップ棒をはめるのですが、
棒がかっちりハマらず、傾いちゃうの‼


マスキングテープ‼
ドラえもん風に言ってね♡
マステを貼って動かないように固定!
でもやっぱ、傾いちゃうのもあります(;'∀')
クランチチョコにして美味しいロリポップチョコに!
⑤溶かしておいたスイートチョコに、セリアのフルーツチップを適量加えてみました。

-
セリア100均・製菓材料【そのまま食べられるフルーツチップ】特徴や使い方のコツを検証してみた!
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 100均セリアで見つけた製菓材料・そのまま食べられるフルーツチップ【いちご・ゆず・ブルーベリー】。 どんな味?どんなお菓子に使える?とギモンに思った ...
続きを見る
棒が傾かないように、のっけるようにしてチョコを流して。
型にチョコを流したら、スプーンでならします。
それでも棒が傾いちゃう場合は、冷蔵庫で固まり始めた段階で、傾きを補正してみてください☆
冷蔵庫でしっかりと冷やし固めます。
ロリポップチョコを型から外す
⑥型の上を指先で押し、チョコを型から外します。
スティックを持って引き抜くやり方はNG!
スティックだけ外れて取れてしまうことがあるので、押し出して外す方法が安全です。
デケタ――――‼
かわいいが止まらん‼

今回ご紹介したテクを使えば、
ダイソー型でディズニーロリポップ♡
ダイソーセリアで売ってるマイメロ&キティチョコ型も簡単かわいく作れちゃいます♡
-
100均チョコ型・ダイソーセリアグッズで【キティ&マイメロ】モールドチョコを簡単かわいく作るコツ
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 ダイソーやセリアなど100均に売ってるキティやマイメロのチョコレートモールド型。中にはポッキーを使ってロリポップチョコに出来ちゃうものも! 今回はそれ ...

ロリポップチョコの100均ラッピング実例
100均のロリポップチョコラッピングキットや小さめ透明袋を使って。

-
【セリアバレンタイン2020】ラッピング箱・袋グッズ!チョコ包んだ実例&ダイソー100均も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均セリア2020年版・おすすめラッピング箱&袋グッズをご紹介します! マジカル、マーメイド、ポップ、アニメ、モノトーンカラー、レト ...
1つずつ小分けにラッピングしたら、
ダイソーのクリア箱に入れたり
セリアのケースに入れてもカワイイ♡
ラッピンググッズは全部100均のだよー。
-
【ダイソー100均バレンタイン2023】ラッピング箱&袋・ディズニーグッズ!チョコ包装実例やセリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均ダイソー2023年版・ラッピング箱&袋グッズをご紹介します! ディズニーコラボや、スイーツやクマなどのカワイイデザイン、ナチュラ ...
続きを見る
-
【セリアバレンタインラッピング箱袋グッズ2023】本命やおしゃれ・大量向けなど!チョコ包装実例&ダイソー100均も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均セリア2023年版・ラッピング箱&袋グッズ私の購入品をご紹介します! 人気のウィリアム・モリス柄アイテム・ジップバック・プラケー ...
続きを見る
バレンタイン手作り簡単レシピ集
-
【手作りバレンタイン】簡単!子供でも作れる100均レシピ13選&かわいいラッピング例も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、小さな子供・小学生中学生でも簡単に作れる手作りバレンタインレシピ13選をご紹介します。 ダイソーやセリアのチョコやマシュマロ、アルミカップ、シ ...
-
【手作りバレンタイン】簡単かわいい&おしゃれ・大量生産系や本命に子供むけなど用途別レシピまとめ
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 もうすぐバレンタイン。旦那さまや彼、想いをよせる男性、はたまた会社の同僚や女性同士でシェアするなど、手作りチョコを相手に渡したいシーンはさまざま。 ...
セリアチョコ型レシピまとめ!
竹串を使えば、細かい作業がラクになりますよ!チョコペンを使えばカラフルでかわいく仕上がります♡
良かったら作って見て下さいね~。