こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
子供が喜ぶチョコクリームパン。今回は、ちぎりパンなどにINして包む用の、チョコクリームのレシピをご紹介します。電子レンジで作れるから、とっても簡単ですよ。
パン生地のチョコクリームは、通常より粉を多く加えて、固めにしっかり練り上げるのがポイント。クリームがゆるいと、パン生地で包むのに大苦戦してしまします!でも粉が多い分、鍋を火にかけて練り上げると、焦げ付き易くて大変・・・。
でも大丈夫!今回はレンジを使用して作るので焦げずに簡単に作れちゃいますよ。
チョコレートとココアのダブル使用で、味わい深くて滑らかチョコクリームが、パンに好相性ですよ。
チョコクリームレシピ・レンジで簡単に作る方法とは?
材料
仕上がり量323g(ちぎりパン9~12個分)
- 卵黄2個
- 牛乳200㏄
- 砂糖50g
- 薄力粉25g
- ココア大さじ1.5(10g)
- 板チョコ1枚(50g)
作り方
粉類をなじませる
①耐熱ガラスボールに、砂糖50g、薄力粉25g、ココア大さじ1.5を入れ、泡だて器で良くなじませる様に、混ぜます。
POINT
基本的には、薄力粉はふるう必要はありません。大きなダマが多い場合は、ココアと一緒にふるってからボールに加えて下さいね。
牛乳を加える
②牛乳を少しずつ加えて、泡だて器でその都度しっかり混ぜます。大体50㏄ずつ加えては練り混ぜて下さい。
POINT
牛乳を一度に加えてしまうと、ダマになってしまいます。少しずつ加えては練る事が、滑らかなチョコクリームを作る為にはとても重要です。
卵黄を加える
③卵黄2個分を溶きほぐし、②に少しずつ加え混ぜます。
レンジで加熱する(1回目)
④ボールにぴっちりとラップをかけ、600W のレンジで3分加熱します。
表面にうっすらと膜が張り、固まりが出来ている状態になります。全体を均一にする為に、泡だて器で手早く混ぜ合わせます。
そうすると、この時点でねっとりとしたクリーム状に。さらにここから、粉をしっかりと糊化させる為に再度レンジにかけます。
レンジ加熱する(2回目)
⑤ボールにぴっちりとラップをかけ、600W のレンジで2分加熱します。
表面がぼこぼこし、火がしっかりと入りました。全体を均一にする為に、泡だて器で手早く混ぜ合わせます。
全体的にねっとりとしたクリームになるように、しっかりと泡だて器で練り上げて下さい。
POINT
レンジ加熱を2回に分けるのは、火の入りを均一にし、しっかりと粉を糊化させる為です。
火の入りにムラがあると、粉っぽい味になったりダマが出来たりし、滑らかなクリームになりません。
チョコを加える
⑥板チョコを手で細かく割ったものを、⑤に加えます。余熱でチョコレートを溶かしながら、泡だて器で手早く混ぜ合わせます。
チョコが混ざるようにしっかりと練り上げたら、チョコクリームの完成です。
チョコ・ココアのダブル使用で、しっかりとした味わいのチョコクリームになりますよ。
冷却
⑦バット等にラップをしき、⑥を流します。膜が張らない様に、表面にもぴっちりとラップをします。
これを氷水につけ、冷やします。
POINT
今回のチョコクリームやカスタードクリームなどとろみの強いものは、中々冷めにくい性質があります。
したがって室温で長時間放置しておくと、傷んでしまう可能性も。
菌を増やさない為には″迅速に冷却″が基本です。
又、そのまま放置してしまうと膜が張ってしまい、台無しになってしまう可能性も。
クリームの表面を、空気に触れさせない様に冷まして下さいね。
成形
⑧しっかりと⑦が冷えたら、ナイフで使いたい量にカットします。大体9~12等分位が、一人前量に丁度良いですよ。
カットしたチョコクリームをパン生地で包みやすい様に、手で丸めます。
POINT
そのまま丸めると手にくっついてしまうので、サラダ油を手に塗ってから丸めると、手にくっつかず丸めやすいですよ。
包む
⑨パン生地で包む際に、丁度良い固さのチョコクリームなので、とっても包みやすいですよ!
焼いたときにクリームが出てしまわない様に、しっかりと生地をつまんで閉じます。
チョコクリームの分量は、本サイトでご紹介しているちぎりパンのレシピ量を包むのに、丁度良い量となっています。
ねっとりとしたチョコクリームが、美味しくて食べ出したら止まりませんよ~。
優しい味わいのかぼちゃ餡のレシピはコチラ♡
まとめ
一見難しくて手の込んでそうなチョコクリームも、とっても簡単にレンジで混ぜるだけで作れちゃう!お鍋で作らないから、洗い物の手間も少なくて楽ちん。
あんこなどと違い、今までチョコクリームなどは包みにくい事が難点だったのですが、粉の配合を増やす事で丁度良い固さになり、ストレスなくチョコクリームパンを楽しめるようになりました。
チョコクリーム作りで余った卵白は冷凍保管可能。近日、余った卵白を消費出来るチーズケーキレシピをご紹介予定なのでお楽しみに!
コメント