こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
ドレスケーキって知っていますか?まるでプリンセスキャラクターがドレスを着ているような見た目のケーキで、お姫様風でかわいい!と女の子に大人気のケーキです。
今回は、ディズニープリンセスのミニドレスケーキの作り方をご紹介します。
作り方は、超お手軽で簡単!ダイソーのプリンセスピックと市販ロールケーキを使って、クリームとフルーツで飾るだけ!ラプンツェルやアリエルなど人気キャラクターのドレスケーキが作れちゃいますよ♡
合わせて、子供と一緒にプリンセスケーキパーティーが楽しめちゃいそうなケーキスタンドもご紹介しますね~。
【ドレスケーキの作り方・ディズニープリンセス】超簡単&かわいい!ダイソー100均グッズでキャラクターケーキの手作りレシピ
用意する100均素材!
ダイソー・プリンセススイーツピックス


ダイソーのプリンセスピックを使えば挿すだけで簡単にドレスケーキが作れちゃいます!



ダイソー・5つに切れてるロールケーキ


ダイソーでも買えるロールケーキを今回使用しました。スーパーの市販ロールケーキなど好みのものを使用してOK。
ただし今回のロールケーキは市販ロールケーキよりも小ぶりサイズです。
市販ロールケーキで!豪華タワーケーキの作り方はコチラ


100均・絞り袋&口金


絞り袋と好みの口金を用意しておきます。
口金は1つだけだと大変なのでいくつか用意しておくとラクですよー。
100均・トッピングシュガー&チョコペン




ケーキの飾りに使うとかわいくなりますよ~。


セリア・紙皿


1人前サイズでかわいくデコレーションするのに、小さめの紙皿があると便利です。



ドレスケーキの材料(5人分)


- ロールケーキ10切れ
- 生クリーム又は植物性ホイップ300cc
- 砂糖25g
- 食用色素(黄・赤・青・紫・緑)
- 好みのフルーツ適量
- トッピングシュガーや飾りチョコ



プリンセスドレスケーキの作り方
事前準備


①好みのチョコペンなどを使って、クッキングシートにお花チョコを作ります。
ココがポイント
チョコはアツアツではなく、溶けてやや冷えて固まりかけて来た位で絞ると、チョコが流れずに立体的になりますよ!
特に作らなくてもいいのですが、お花チョコがあるとケーキがラプンツェルっぽくなります。


マシュマロフォンダントでお花やリボンなどを作れば、もっとキュートでそれっぽい仕上がりになりますよ~。




②飾るフルーツをカットしておきます。


色とりどりのフルーツが入ったカットフルーツを使えば、とっても経済的だしカラフルで見栄えも良くなりますよ~。


③ロールケーキは2切れずつ紙皿に乗せて置きます。
生クリームに色付けする


④生クリーム300ccに砂糖25gを加えて7分立て位に泡立てます。


6等分して、プリンセスカラーに着色します。
クリームやアイシングの色付けに!使いやすいと大人気のジェルカラーはコレ


絞り袋にそれぞれ入れます。
クリームの色付けの手間が、
今回のレシピの一番のヤマです。



ドレスケーキ風に絞る


⑤カラフルクリームを絞ってデコレーションします。





私もフリルとかぜんっぜん上手く絞れないので、少々雑ですが
最終的にピックさせば何とかなると思うので、
テキトーに絞ってみました~(;^ω^)
ドレスケーキをプリンセスデコレーション


⑥作っておいたお花チョコやトッピングシュガー、フルーツなどを散らし、


ピックを挿せば…


完成!


ラプンツェルさん


アリエルさん


ジャスミンさん


ベルさん


シンデレラさん
プリンセス達
沢山デケター‼



やぱ、最終的にピックさせば何とかなるので、ぜひ作ってみてね♡
ダイソーディズニープリンセスケーキスタンドが登場!
ダイソーではプリンセスコラボのパーティーアイテムが多数登場しており




200円商品のケーキスタンドまで!


で、ケーキスタンドに無理やり乗せてみましたよ~。
ダイソーグッズで、優雅なプリンセスケーキパーティーが出来ますね(^^♪
ダイソーグッズで!ディズニースイーツレシピ集


ディズニープリンセスのキラキラゼリーも、ダイソーグッズを使えば作れちゃうよ。


他にも色々作れます!






ドレスケーキの作り方・まとめ
ダイソーのプリンセスピックを使えば、簡単にドレスケーキが作れちゃいます。子供の誕生日やクリスマス、ホームパーティーにおすすめですよ~。
ケーキスタンドも一緒に使えばゴージャス感アップ!良かったら作って見て下さいね~☆













コメント