こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
実は私、今まで本やネットのレシピでキャラメルソースを作ると、分離してしまったり美味しくなかったりと失敗の連続!なぜだかうまくいきませんでした…。
なんとかなめらか&コク旨キャラメルソースが作れないかと試行錯誤した結果、
生クリームで失敗なしで作るコツ
を見出してしまいましたので、ご紹介しちゃいます!
又、通常のレシピの他にレンジで簡単に作れちゃう裏技的キャラメルソースのレシピも合わせてご紹介します。ケーキやムース、パン、アイスやフラッペなど使い道色々!様々な用途で使えますよ~。
キャラメルソースレシピ・生クリームで失敗なしに作るコツ!レンジで簡単な裏技&使い道も
キャラメルソースの材料
- 砂糖20g
- 水大さじ1
- 生クリーム60㏄
- バニラエッセンス少々
まずは一般的な作り方を、失敗を防ぐ詳しいコツと一緒にご紹介します。
一回使い切り&作りやすい分量のレシピですよ!
生クリームで!キャラメルソースの簡単な作り方
砂糖を焦がす
①小フライパン又は小鍋に砂糖20g、水大さじ1を加えます。
②混ぜずにそのまま強火にかけます。少しずつ砂糖が煮詰まりグツグツしてきます。
この時砂糖がグツグツしてきても、一切木べら等を使用せず加熱して下さい。
③端がやや焦げてきたら、混ぜるようにフライパンを揺り動かします。
黄金色になったらすぐに火からおろし、水をたっぷり含ませた濡れぶきんの上に置き、加熱の進行を抑えます。
もう少し焦がした方が…と思うかもしれませんが、この位でOK!焦がさない方がキャラメルソースは美味しくなります。
一旦濡れぶきんの上に置く事が、分離を防ぐ最大のポイントです!
生クリーム1/3量を加える
④ふきんの上に5秒ほど置き③の温度を下げたら、すぐに生クリームを1/3量ほど加え木べらで手早く混ぜます。
POINT
砂糖の温度を下げてから生クリームを加える事によって、分離してしまうのを防ぎます。
使用するクリームは動物性生クリームでなくてもOK。
植物性クリームでも美味しく出来ます☆
動物性クリームと植物性クリームのおすすめ使い分け法はコチラ♡
残りの生クリームを加える
⑤再び中火にかけながら、残りの生クリームを少しずつ加え混ぜます。
クリームを全て加えたら、軽く煮詰めます。
最初は白っぽくなりすぎて、やっぱり焦がし不足だったかも・・・。と思うのですが、だんだんと混ぜながら煮詰めていくと、ちょうど良いキャラメル色になります!
バニラエッセンスを加える
⑥仕上げにバニラエッセンス少々を加え、香りつけして完成です。
キャラメルソースが固くなるときには?
キャラメルソースは、出来上がりはトロトロですが、冷蔵庫などに入れて冷えると粘度が増して、固くなります。
使用する際はさっと軽く温めるか、クリームを加え伸ばすなどして好みに合わせて調整して下さいね。
キャラメルソースの使い道!
パンケーキにかけたり、ムースやアイスにかけたり♡
コーヒーなどに入れてキャラメルマキアートにしても(´▽`*)
レンジで簡単!市販キャラメルで裏技的キャラメルソースのレシピ
面倒な手間を最大限カット!森永ミルクキャラメルと水をレンジで90秒かけるだけで、超簡単になんちゃってキャラメルソースが作れちゃうんです。
①茶碗等に、森永ミルクキャラメル4粒と、水大さじ1を入れます。
②ぴっちりラップをし、600Wのレンジで1分半、キャラメルが大体溶けるまで加熱します。
③ラップを外し、スプーンでキャラメルが溶けるように良くかき混ぜたら冷蔵庫で冷やします。
POINT
最初はシャバシャバですが、冷えるととろみがつきソース状になりますよ。
キャラメル作り不要!簡単キャラメルカップケーキのレシピはコチラ♡
キャラメルフラッペのレシピはコチラ♡
市販で美味しいのはハーシーのキャラメルソース♡
↓↓
ハーシーズ キャラメルシロップ(623g)【ハーシーズ(HERSHEY’S)】
キャラメルソースレシピまとめ
今回は、私自身の今までの失敗の経験から見出した、キャラメルソースを失敗なしで作る方法をご紹介しました。
濡れぶきんの上に置いてから生クリームを少しずつ加え伸ばしていくのが、分離させない最大のコツ。又、カラメルソースの様に砂糖を焦がしずぎない事が、まろやかな風味を損なわない秘訣です。
好みで少量のバターや塩を加えれば、もっとコク深いキャラメルソースになります。ケーキやムース・アイスなど様々な用途で使えるので、是非活用してみてくださいね!
コメント