【セリア100均】マシュマロシュガーレース型の特徴とおすすめな使い方!

セリア マシュマロシュガーレース型 使い方

こんにちわ!あお(@aonorecipe)です。

今回は、セリアのマシュマロシュガーレース型の特徴や使い方を検証しました!ずっと前から気になっていた商品で、実際に使ってみると、100均なのに予想以上のクオリティーにびっくり!もっと早く買っておけば良かったと思える、私的おすすめ商品です。

実際にどんな風に使えるか、おすすめ応用テクニックも合わせてご紹介します!使ってみると、全種類揃えたくなっちゃいますよ~。

 

 

セリアのマシュマロシュガーレース型ってどんな商品?特徴や使い方

 

見たいところに飛べる目次

 

セリア マシュマロシュガーレース型 100均 おすすめ

シリコン製のシュガーレース型で、1pcにつき大小2種類のシュガーレース型が入っています。

私が購入したのは、上記写真の2種類。近所のセリアでは全部で4種類売っていました。

 

大サイズは直径7~8.5㎝位、小サイズは直径4~6.5㎝位の大きさです。

耐熱温度は220℃、耐冷温度-20℃です。

 

1つめのパッケージを見ると、スイーツタイムに、カップケーキやクッキーなどに使えるデコパーツが作れると書いてあります。

なるほど、マシュマロフォンダントなどのシュガーペースト用に使う、デコパーツを作れるデコレーションアイテムだという事がわかりました。

 

スポンサーリンク

 

 

あれ・・・?!

もうひとつのパッケージには、最初のものとは異なった表記が!

デコパーツ用に使うのは、なんとなく想像出来たのですが、もうひとつには

 

マシュマロを溶かして型に流して固め、コーヒーや紅茶にレース型のお砂糖を浮かべてワンランク上のティータイムが楽しめる

と書いてあります。

パティ
ワンランク上のティータイムって・・・

デコレーション用として使う以外に、

飲み物に加えるお砂糖代わりとしてマシュマロでシュガーレースを作れるのが、この商品の特徴

みたいですね!

 

どうやって使うの?

レシピを確認!

使い方は同梱されているレシピに記載されています。

2つを見比べてみると、

記載されているレシピの配合も違いますΣ(゚Д゚)!

パティ
そうなんだー

レシピは以下の通りです。

スイーツデコパーツ用レシピ(大・小2セット分)

  • マシュマロ約17g
  • 水小さじ1杯
  • 粉砂糖50g
  • 食用油適量

★スプーンと型に薄く食用油を塗ります

①マシュマロを耐熱ボールに入れます。

②①に小さじ1の水を加え、全体的にコーティングするように混ぜ合わせます。

③ラップをせず、500Wのレンジで約20秒加熱します。(マシュマロが膨らんできたら目安です。)

④レンジから取り出し、粉砂糖を加え、スプーンで素早く混ぜます。

⑤全体的に混ざったら、手で生地がまとまるまで捏ねます。

⑥生地がまとまったら、ラップをして5分程常温で休ませます。

⑦型に入れて冷蔵庫で1~2時間程固めます。固まったら型から外し、カップケーキやクッキーなどにデコレーションができます。

上記レシピは、当サイトでご紹介しているマシュマロフォンダントの配合とは若干異なりますが、粉砂糖の配合が多いことから、マシュマロフォンダント(シュガーペースト)が出来上がるのがなんとなく想像できます。

 

 

 

ちなみに、当サイトでご紹介しているマシュマロフォンダントのレシピは、下記リンクを参照して下さいね。

あわせて読みたい
食べられる!ケーキの飾り用砂糖菓子・マシュマロフォンダントの作り方① サンタやバースデープレートなど、ケーキの上にはカワイイ砂糖菓子が飾られていますよね。あれって自分でも簡単に作れちゃうの知ってました?今回は、砂糖菓子の作り方...

 

で、気になっていたのがもう一つの、ワンランク上のティータイム用に使うレシピです。

ティータイム用レシピ(大・小×2セット分)

  • マシュマロ約16g
  • 水小さじ1杯
  • 粉砂糖約14g
  • 食用油適量

★スプーンと型に薄く食用油を塗ります

①マシュマロを耐熱ボールに入れます。

②①に小さじ1の水を加え、全体的にコーティングするように混ぜ合わせます。

③ラップをせず、500Wのレンジで約10秒加熱します。(マシュマロが膨らんできたら目安です。)

④レンジから取り出し、粉砂糖を加え、スプーンで素早く混ぜます。

⑤クリーム状まで混ぜ合わせたら、型に流していきます。

⑥冷蔵庫で半日くらい固まるまで冷やします。

⑦固まったら型からそっと外し、紅茶やコーヒーなどに浮かべたり、クッキーのアイシング用の飾りなどにお使いください。

 

レシピを見て、なんとなくうーん・・・(;^ω^)と思ったのですが、

とりあえずワンランク上のティータイム用のレシピを作って見たいと思います!

シエール
ワンランク上ってしつこいな・・・

 

 

実際にティータイムに使えるのか、レシピ通りに作って見ました!

ティッシュにサラダ油を含ませ、型にポンポンします。

 

マシュマロ16gは今回5個でした。小さじ1の水を加えて絡めます。

レシピの通り、500Wのレンジで10秒加熱しましたが、全然溶けない状態でした・・・。

さらに20秒追加し、マシュマロが膨らんでくる状態にしました。

 

スプーンで軽く混ぜたら、粉砂糖14gを加えます。

 

よーく混ぜるとトロトロ状になりました!

 

これを型に流します。簡単に流せました。

 

これを冷蔵庫で1日冷やしました。

一日経って、剥がそうとしましたが

 

予想通りの展開・・・(;^ω^)

 

表面が固まらず。

ベッタベタで、スプーンがくっついてしまいました。

パティ
あーあ・・・だめじゃん・・・

 

 

これでははずせそうもないので、表面にくっつき防止の粉砂糖をふりかけてみて再度チャレンジ!

 

失敗。生地が柔らかすぎて、型からはずれません。

シエール
ガーン

 

作れない!失敗のワケとは?

実は今回の展開は、作る前からある程度予想は出来ていました。(←早く言え)

マシュマロって溶かすと強い粘性を持ち、そのままではとても扱いにくいんですよね。その粘性を弱める為に、水や粉砂糖を加えるんですが、水が少ないと粘ついて型に流せず、水が多いと固まらなくなります。粉砂糖は少ないと固まらず、多いと粘ついて型に流せない状態に。

つまり、トロトロの流せる状態では水が多く粉砂糖が少ないので固まらず、型から外せない(又は外しにくい)になってしまうんです。もしかしたら、私のやり方が悪いのかもしれないので一概には言い切れないのですが、まぁまぁお菓子を作って来た素人主婦の私が失敗したという事は、他にも同じような経験をしてしまう人がいるんじゃないのかな・・・といった感じです。(偉そうでスイマセン)

 

スポンサーリンク

 

でもあきらめない!ティータイム用に使う方法

とはいえ、これであきらめてしまうのももったい無いですし、なんとかこのシュガーレース型をティータイムに使いたい!と思って解決策を見出しました。

それは、型にくっつかない様にする為に″粉砂糖を多く加える=マシュマロフォンダントを作って型抜きする″方法です。

マシュマロフォンダントなら、生地の型抜きが出来るはずなので、早速実践してみました!

※作ったマシュマロフォンダントは当サイトでご紹介しているもので、上記一つ目のレシピではございません。

 

マシュマロフォンダントを作って、型に収まるように伸ばします。

 

型からキレイにはずせました。成功です!

パティ
やったね!

 

紅茶に浮かべてみました!

型抜きしたばかりの、柔らかい状態のマシュマロフォンダントを、早速紅茶に浮かべてみます。

 

沈んだんすけど・・・。

キレイに浮かびませんでした(;´Д`)

 

でも数分で溶け、お砂糖の代わりになる位紅茶が甘くなりました。

 

スポンサーリンク

 

さらに今度は、型抜きして乾燥させた、固い状態のマシュマロフォンダントを、紅茶に浮かべてみました。

 

一瞬で沈みました・・・。

しかもなかなか溶けません(;´∀`)

パティ
ワンランク上のティータイムがーーー‼

 

結果

マシュマロフォンダントにしても、紅茶やコーヒーに浮かべて使用する、ティータイムのシチュエーションには不向きである。

注:あくまで個人的見解です。

 

 

セリア・マシュマロシュガーレース型の、おすすめの使い方3選!

紅茶に浮かべるシチュエーションでは、使い勝手が良くないのかもしれません。

やはり、このシュガーレース型が真価を発揮できるのは、デコレーション素材としての使い方。めちゃくちゃラブリーな模様がほどこされた型なので、使わないとむしろもったいないのです!

ケーキやクッキーがとってもかわいくデコれて、おすすめです。しかも、マシュマロフォンダント以外の素材にも使えるのでご紹介しますね!

 

1.マシュマロフォンダントを型抜きして、模様をつけて使う

 

マシュマロフォンダントを作って、シュガーレース型で型抜きすれば、表面に美しい模様がほどこされた生地を作る事が出来ます。

 

セリア マシュマロシュガーレース型 

ケーキの飾りとして使うのはもちろん、応用テクニックとして写真のような、メルヘンなリングピロー風小箱だって作れちゃいます♡

あわせて読みたい
ダイソーシュガーペーストパウダーの使い方!かわいい小箱の作り方 前回ご紹介したダイソーシュガーペーストパウダーを使って、今回は応用編としてかわいい小箱の作り方をご紹介します。基本は、ホワイト・ブルーの2色とアイシングの材料...

 

スポンサーリンク

 

マシュマロフォンダントで作る方法

型に薄くサラダ油を塗り、マシュマロフォンダントを適量乗せます。

 

棒などで伸ばしたら、そっとはがせばOKです。

 

2.飾りチョコレートの型として使う

デコレーション素材に使える、飾りチョコレートだって作れちゃいます。シリコン製だから、型抜きも簡単です。

 

飾りチョコレートを作る方法

板チョコ適量をレンジで溶かし、簡単なテンパリングをします。

板チョコの溶かし方や超簡単なテンパリングの方法は、下記リンクを参照して下さいね。

あわせて読みたい
ダイソー転写シートでチョコレート細工!使い方のコツやリボンの作り方 今回は、ダイソーの転写シートを使った、チョコレート細工の作り方をご紹介します! 「なんだか難しそう・・・」と思っている人いませんか?でも心配無用。使い方のコツ...

 

 

チョコを型に流して冷蔵庫で固めます。

ピンクの型の様に、中心部分だけチョコを流せば、アンティークボタン風チョコも作れますよ!

POINT

型にサラダ油を塗る必要はありません。

 

超簡単に型からはずれます♡

パティ
外す前にちょっとだけ冷凍庫に入れると、さらに外れやすくなるわよー。

 

スポンサーリンク

 

 

3.飾り飴の型として使う

シリコン製だから、熱い飴を流すのも可能なんです。とっても簡単に、美しい模様の飴が作れちゃいます。

 

 

飾り飴を作る方法

飴液を適量作り、型に流します。好みで着色してください。

POINT

型に油を塗る必要はありません。

砂糖と水だけで作れる簡単飴の作り方は、下記リンクを参照して下さいね。

投稿が見つかりません。

 

そのまま固まるまで放置します。

POINT

熱い状態で触るとヤケドの恐れがありますので、絶対に触らないでくださいね。

 

固まったのを確認したら、型から外します。

 

スポンサーリンク

 

 

セリア マシュマロシュガーレース型 おすすめ

マシュマロフォンダント・チョコ・飴で作って見ました。もっと他の型が欲しくなっちゃうほど、かわいいデコレーション素材ができました。

セリア マシュマロシュガーレース型

さっそく純白イチゴのチーズケーキに飾って見ました!

チョコレート 飾り 細工

ケーキのデコレーション素材として使えば、なんちゃってパティシエ風のフォトジェニックケーキが作れそうです!

あわせて読みたい
いちごのチーズケーキレシピ・デコレーションをプロ風にするテクニック! 今回は旬のいちごやベリーを使った、チーズケーキのレシピをご紹介します。又、まるでお店みたいなデコレーションに近づける、プロ風テクニックも合わせてご紹介します...

 

まとめ

セリアのマシュマロシュガーレース型は、デコレーションアイテムとして真価を発揮する事がわかりました!シリコン製だから様々な素材に対応できる使い勝手の良さも魅力。100円素材なのに、クオリティーの高い繊細な模様は、手作りケーキをとってもかわいく仕上げてくれます。

一度使ってみたら、全種類購入してみたくなるほど美しい模様の、セリアのマシュマロシュガーレース型。ぜひお店でチェックしてみて下さいね。

 


パン・お菓子作りランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

セリア マシュマロシュガーレース型 使い方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次