こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
SNSなどで話題の業務スーパーの紙パック入りカスタードプリン。
でも量が多くて食べきれないし、冷凍保存できるの?と思った方いませんか?
今回は、業スープリンは冷凍出来る?解凍したらどうなるか検証してみた結果をご紹介します。
まだ業務スーパー食べた事ないよ~って方の為に、味や値段・カロリーも詳しくレビュー!
また、カスタードプリンやフレンチトースト・アイス以外のアレンジレシピとして、ラーメンスープ・ハンバーグなどの私の衝撃的アレンジアイデア例も合わせてご紹介しますね~。
業務スーパー紙パックプリンとは?カラメルソース付きじゃない!



業スーのプリンってまだ食べてないんだけど、どんなの?



じゃー、業スープリンの詳細を先に紹介するよー。





7人~8人前ですっ。


牛乳パックに入ってるので、プリンだけどもこーやって開封するよ。



お皿にあけてみよー


お、


おぉ、


おぉぉぉ(;’∀’)



やっぱデケーな!



あれ、カラメルソースはないのね?
業スーの紙パックプリンにはカラメルソースがないので注意が必要です。




\最大3万円分のオトクな楽天トラベルクーポン満載/
業務スーパープリンの食べ方&味の感想


業スープリンを食べるときは、食べたいサイズに包丁でカットします。
紙パックサイズで大きいので、皿に移す時に砕けちゃいそうかな、と思いきや


手で持っても砕けない位、もちっとしてるの!


だから薄ーくスライスしても、くだけないぜ!



これ、すっごい特徴よね。



はいコレ、期末テストに出るよー。


いざ実食!プッチンプリンに味は似ているけど、ネットリ・もっちりとした独特な舌触り。
プリン、というよりクリームパンのカスタードクリーム食べてる感じに近いかな~っと思いました。とろける舌触り、ではなくもちっとした食感で食べごたえがあるプリンなので、1cmスライスの量でもかなり満腹感があります。


業務スーパー紙パックプリンの値段
つまり8人で食べると、1人前125gで39円なのでコスパ良し◎
※価格は変動する場合があります。
業務スーパーカスタードプリンのカロリー


業務スーパープリンは冷凍保存できる?解凍してみた結果
7月18日に購入した時点で賞味期限は9月7日でした。比較的業スーのプリンは長めの賞味期限ですが、それはあくまでも未開封の場合。
開封後は遅くとも4日以内に食べきるようにしたほうが安心かも。
なめてたわ1kgプリン…。
という壁にぶち当たった方いるんじゃないでしょうか?
なんで1回冷凍してみて解凍したらプリンがどうなるか検証してみようと思います!



じゃー、まずは冷凍保存やってみよー。


ステンレストレーにクッキングシートを敷き、カットしたプリンを並べラップして1晩冷凍してみました。


冷凍したプリンを室温に置き、解凍してみます。


お、ゼリーとか寒天の冷凍解凍にあるあるな【離水】してませんね!





これは期待出来そうか?!





うそー、冷凍しても変わらないのビックリ!



トレーに乗せて凍ったら、フリーザーパックなどに入れて密閉保存すれば、1か月位は冷凍保存出来ますよ~。
業スープリンは冷凍保存OK!
業務スーパープリンのアレンジ例①カスタードクリーム



業務スーパープリンはレンジで溶かしてアレンジする例が色々あります!


紙パックにはアレンジ例としてカスタードクリームのレシピが。プリンと小麦粉を混ぜてレンチンすれば、カスタードクリームが作れちゃうそうです。
業務スーパープリンのアレンジ例②型流しプリン・シリコン型でもOK?


紙パックにはアレンジ例として、溶かして好きな型に流して作る方法も。


ダイソーシリコン型に流して型抜きプリンが作れるか試してみたら、


あまり型離れ良くなかった…。
でろーんとなっちゃうから、くっきり形が出ない感じですね。




シリコン型で型抜きプリン作りには、プリンミクスの方がおすすめですね。


業務スーパープリンのアレンジ例③クリームブリュレ


※写真はイメージです。
器に流したプリンに、砂糖をたっぷりかけてバーナーであぶれば、クリームブリュレも作れちゃうそう♡
業務スーパープリンのアレンジ例③フレンチトースト


※写真はイメージです。
プリンを溶かしてパンに浸し、溶かしバターを入れたフライパンで焼けば、フレンチトーストも作れちゃいます♡
業務スーパープリンのアレンジ例④アイス
業スープリンは解凍しても大丈夫!って上述しましたが、このプリン、
私は凍ったまま食べる方がおいしいと思う!


厚めにカットして、半分にカットしたら、100均木製スティック棒を挿して冷凍。


シャリウマ~♡
このままでもいいけど、業スーでも売ってる冷凍フルーツ乗っけて凍らせれば、


パレタスみたい♡



業スープリンでもおしゃれスイーツでけたな。
業務スーパープリンのアレンジ例⑤まるでチーズハンバーグ?!







なんか情報量多すぎて整理できないんだけど。。。


業務スーパープリンのアレンジ例⑥ラーメンスープ?!


キタこれ、料理に使う方法!



最後にスッゲーのぶっこんできたな…。
ラーメンにプリンを入れるとウマい、とのウワサを聞きつけ、


ラーメンスープっぽい味わいの具沢山スープに業スープリンぶっこんで見たよ。
果たして業スープリンは、料理に使えるのか?!
それともタダのウワサなのか…?!
実証してみたところ、マイルドなスープになってアリだけどわざわざ入れるのもどうかと思う、といった結果でしたw



だろーな。
業務スーパーカスタードプリン・まとめ
業務スーパープリンはコスパ良し、収納しやすい・食べきれない場合は冷凍可能な超便利商品だと思いました。アレンジもぜひ試してみて下さいね~☆



![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4ca0ddb1.51d1bdcd.4ca0ddb2.4eace626/?me_id=1421621&item_id=10000990&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fangelingg%2Fcabinet%2Fag-r-00141%2Fag-r-00141.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)









コメント