こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
今回は100均グッズを使ったおみくじ貯金箱の作り方をご紹介します。
- 夏休みの自由工作アイデアなんかないかな
- 子どもでも簡単に作れる貯金箱ないかな
- おもしろい貯金箱が作りたい
とお探しの方におすすめです♡
動画でもご紹介しています。
また、かき氷やアイスなどの100均粘土工作アイデアや自由研究ネタまとめも合わせてご紹介しますね~。
夏休み工作・小学生/手作りペットボトル貯金箱に使う100均グッズ!
いろはす
ダイソーでも売ってるいろはすなどのペットボトルを使います。
いろはすでもなくてもOKですが、柔らかい素材のペットボトルじゃないと工作できないので注意してください。
折り紙
今回は赤3枚・黒1枚・金1枚使用しました。
大きめの折り紙の方が工作しやすいわよー。
プリント布テープ
テープなので簡単に貼るだけでおしゃれにデコレーション出来ちゃうのでおすすめ。
鈴&江戸打ちひも
鈴があると神社っぽくなるかなーと思って使用しました。
ここらへんはお好みでOKです。
アイス棒
おみくじ棒としてアイス棒を使いました。
コーヒーなどの売り場にありますよ。
【手作り貯金箱】100均グッズで小学生でも簡単おみくじ風に作る方法
ロングセラーお菓子&飲料の容器が貯金箱にピッタリすぎた件
①今回の貯金箱のメイン素材となるのが
チップスター(※大きい方)といろはすの容器。
チョイ長めのチップスター容器を使う事で、貯金箱の中にお金の層とおみくじ層を作る事が可能なんです!
ちょっと何言ってるかわからないんですけど…。
おみくじ棒を作る
②アイスの棒におみくじ棒を書きます。
こどもが好きな事書いていいし、今回は6本しか作らなかったけどもっと沢山作ってもOKです。
おみくじ棒作りにカラフルなマーカーがあると便利☆
ペットボトルをチップスター容器にセット
③ペットボトルをおみくじ棒の長さに合わせてハサミでカットします。
ペットボトル内部が濡れている場合はココで中の水分をふき取ってください。
ペットボトル上部の方を下にしてチップスター容器底部に押し込みます。
ココはちょっと力がいる作業なので、小さい子供が難しい場合は大人にお願いしましょう。
ペットボトルのよれている部分は指で折りたたんで平らにします。
いろはすを使った理由はこれ。
柔らかい素材のペットボトルなので、中に入れ込みやすいからなのです。
作っておいたおみくじ棒を入れます。
ペットボトル上部を使う事で、おみくじが中心に集まりやすくしたのも密かなポイントですぜ。
ペットボトル底部をさらに押し込みます。
ここでもよれて曲がっているところを平らになるように指で折り曲げます。
ペットボトルがずれないようにガムテープで固定します。
で、フタをすればおみくじ貯金箱容器の完成☆
さらにふたの固定にガムテを巻き付けます。
上部がお金入れる部分ってワケね。
フタを封印したってことは、お金を取り出したい場合は破壊するしかないのね…。
折り紙を巻き付ける
④フタよりも大きめに丸くカットした折り紙に両面テープをベッタベタに貼り付けて、
フタ上部に貼り付けて余分な部分は折りたたんで巻き付けます。
底部は段差がありますが、
こんな感じにぴっちりと底部に張り付けて、
巻き付けるように余分な折り紙を折りたたみます。
そしたら容器にガンガン両面テープを張って、
全体に折り紙を貼ります。
なんかよれたりぐっちゃになっちゃった…。
多少よれたりはしますが、最終的にはプリント布テープ巻き付ければなんとかなりますよ!
鈴をつける場所をしくじった件
⑤鈴が取れないようにガムテを紐の輪っかの中に入れて容器に貼り付けます。
この貼り方なら鈴がスポッと抜けにくくなるわね。
この時はここら辺に貼り付けましたが、のちに下過ぎたーーーっ!と気づきました。
紐をすこしまとめてもっと上部に貼るのをおすすめします。
容器上下に布テープを巻き付けて貼ります。
布テープ貼るとめっちゃいい感じになるじゃん。
布テープを短くカットして打ちひもを貼り付け、
巻き付けてしばってみました♪
おみくじ仕掛け貯金箱の最終仕上げ
⑥折り紙にでかでかとおみくじの文字を書いて、
容器に貼る…
え。。。
鈴、ジャマじゃん。
“お”の文字が見えねー( ;∀;)
仕方がないので布テープで鈴の紐を貼って短くするハメに(*_*)
鈴は最初から上部に貼る事をおすすめします。
おみくじの紙を貼って。
今度は位置関係バッチリね!
おみくじ穴を作成
⑦最後に上下にお金を入れる穴(上部)とおみくじが出る穴(底部)をカッターで穴をあけて作ります。
カッターで切れ目を入れたらハサミでカットします。
カッターは危ないのでこれは大人に頼みましょう。
アイス棒の幅2本分位の横幅で穴をあけて下さい。
穴の大きさによっておみくじの出やすさが変わるので、ここで少しずつ調整してください。
お金はここにいれるんだぞ、と言わんばかりのマークも貼ってみました。
デケタ!
おみくじを引く前に上部の穴にお金を投入。
シャカシャカすると底部の穴から
おみくじが出てくるんだぜ‼
これめっちゃ良くない??
面白いからお金貯めるの楽しくなっちゃうわね♡
最後にもう1度いいますが、お金を取り出す時は蓋を破壊する必要があります。
100均グッズで手作り貯金箱【かわいい&おしゃれ】
他にも当ブログでは、
お菓子の家風の手作り貯金箱
おしゃれでめっちゃ簡単に出来ちゃう芳香剤貯金箱
スタバ風貯金箱
の作り方もチェックしてみてくださいね。
夏休み自由研究工作におすすめグッズまとめ【ダイソー100均】
自由研究に役立つキットも沢山ありますよ!
試してみた実例&考察付きです。
おみくじ仕掛け貯金箱の作り方まとめ
100均アイス棒を使えばお金を貯めるのが楽しくなっちゃうおみくじ貯金箱が簡単に作れちゃいます。
柔らかい素材のペットボトルを使うのが工作しやすくなるポイント。
良かったら作ってみてくださいね~。
コメント