こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
今回は小学生一年の娘ちゃんと作った
100均グッズを使ったカップケーキの仕分け貯金箱の作り方をご紹介します。
- コインを仕分けできる貯金箱が作りたい!
- 低学年子供でも簡単に作れる貯金箱ばいかな…?
- 100均グッズで材料が揃う、かわいい貯金箱が作りたい!
とお探しの方におすすめです♡
また、貯金箱の手作りアイデア集やかき氷やアイスなどの100均粘土工作アイデアや自由研究ネタまとめも合わせてご紹介しますね~。
\夏休み工作に大人気なのはコレ/
【貯金箱自由工作・低学年】カップケーキを作る100均材料
【ダイソー】粘土&粘土
ダイソーやセリアでも売っていますが、ダイソーの方が種類豊富なのでおすすめですよ。
今回はふわっと軽いねんどの白2つ・茶色1つ買いましたよ。
しっとり粘土やモチっとのびーる粘土も表面なめらかになるのでおすすめですよ!
【ダイソー】蓋つきカップ
直径約7.5cmのドーム型蓋つきカップ2種を使いました。
今回は4個作りましたが好みのカップをセレクトしてみてくださいね。
ただし、紙コップや好みのカップでもいいのですが、
ドームフタが作業中にかなり役に立つのでおすすめです。
セリアにもあるよねー。
【100均】絵の具&木工用ボンド
粘土の着色用に、赤・黄色・茶色や黒・緑の絵の具を使用しました。
木工用ボンドはツヤのあるイチゴやチェリー、チョコソースを自作するのにマストです。
【100均】手芸用パーツ
スイーツデコするパーツを数種類用意しましたよ。
セリアにはキャンディーやグミっぽいパーツが沢山あるのでおすすめ♡
【100均】絞り袋&口金
100均の口金付き絞り袋は自作ホイップ粘土を絞るのに使います。
市販のホイップ粘土使う場合には用意不要よー。
その他
新聞誌やセロテープなども使いましたよ。
簡単手作り貯金箱【100均グッズでかわいいおしゃれ貯金箱を作る方法】
芯を作って粘土の使用量削減
①新聞紙1/8量ほどをくしゃくしゃに丸め、カップの直径より2周り小さい球を作ります。
まー、新聞紙じゃなくてもいらない紙とか丸めてみてね。
芯が広がって暴走しないようにセロテープを巻き付け固定しときます。
これを粘土の芯にすることで、粘土の使用量を大幅に削減、コスパよく仕上げることが出来ますよー。
主婦の節約ワザやね。
粘土をケーキカラーに色つけする方法
②白い粘土半分くらいに茶色の粘土を適量入れ、こねて混ぜます。
わかった、ケーキにするのね!
でもこのままだとなんだかケーキぽくない…と思ったので
黄色・赤の絵の具を入れてみました。
茶色い粘土にもこげ茶色絵の具を加え、ココアカップケーキのカラーにしてみました。
残りの白い粘土でいちごやさくらんぼの形を作って乾燥させておきます。
いちごやさくらんぼは赤い粘土使ってもいいわよー。
カップケーキ型にするマル秘ワザ
③芯を粘土でつつみます。
まるく形を整えます。
これ小1娘ちゃんもできました♪
でもこれだと、
微妙なサイズ調整が小さい子だと難しいかもねぇ…。
それを簡単にする必殺ワザがあるんです!
丸めた粘土をカップのドーム蓋に入れてぎゅっと押し込みます。
半円型になるよう端っこもきっちり詰めてね。
フタから出せば、
ハイキレイな半円型に!
そうする事で簡単にケーキカップの大きさに合わせた粘土が作れちゃうんです♪
小1娘ちゃんもこれならできましたよー。
フタから外れにくい場合は、フタにサラダ油を薄ーく塗ってからやるといいですよ。
仕上げにカップに入れてみて、しっかり直径サイズに合わせます。
いちごとチェリー粘土をつやつやにするワザ
赤い粘土使った場合はココすっとばしてOKです。
④木工用ボンドを使い捨てお弁当カップなどに適量入れ、赤い絵の具を加えてよーく混ぜます。
そこにイチゴやさくらんぼを入れ、筆で絡めて全体に塗ります。
クッキングシートの上にのせて乾燥させます。
ピンク色だけど大丈夫?!
ボンドは白から乾くと透明になりますよね?なんで、かわくとツヤっぽい赤色になります☆
チェリーには短く切った楊枝を挿して、緑色の絵の具で塗ります。
アイシング袋(なければ小さめのジップ保存袋)に木工用ボンドと茶色い絵の具を少量入れ、
袋の中でまぜまぜすればチョコソース風を自作☆
ホイップ粘土を自作する
カップケーキに飾るホイップ粘土を自作しまーす。
え、買えばいいんじゃないの?
⑤もちろん、ダイソーやセリアで売ってるホイップ粘土を使って全然OKですので、買った場合は以下はすっとばしてOKです!
ただし、
ホイップ粘土が売り場にない…
カップケーキ貯金箱作りにホイップ粘土マストなので、ないと致命的…。
というのも夏休みシーズンにあるあるなのが想定されるので、
売り場になくても自作すれば大丈夫じゃん!
と思ったんで初めて自作してみます。
あとコスト削減、ってのも理由だよねー。
ダイソーのふわっと軽いねんどを半分にし、絞り袋Lに半分ずつ入れます。
そこに水25ccずつ入れ、先を輪ゴムで縛り、
水と粘土がなじむように娘ちゃんと絞り袋をもみこみます。
全体に水が行きわたるように均一に粘土になじませるのは小1だと難しかったんで、時折親がフォローしつつ二人で頑張りました。
ひとつには赤い絵の具をチョコっと加えて、
ピンク色のホイップ粘土にしてみましたよ。
ピンク色じゃなくて、緑と青をチョコっと加えてミントカラーなホイップにするのも映えるのでおすすめです!
楽しい貯金箱デコレーションタイム
ここからは子どもも楽しいデコだよー。
⑥作っておいたホイップ粘土をダイソー絞り袋についていた口金をセットし入れます。
☆星口金はピンクホイップにし、
白ホイップ粘土用には残りのプラ口金の先をハサミでカットした自作〇口金を使用しました。
口金かえると、デコした時の雰囲気かわるもんねー。
ただ、いきなり小1がホイップ粘土絞るのは。。。
と思い、試しに絞る練習をさせてみたところ
固くて手が痛い。全然絞れない。
と言われてしまい、
ホイップ粘土の固さを調整するために急遽ホイップ粘土にさらに水10ccを加えて作り直しました。
市販のを使えばここら辺の手間が削減できるのですが
という場合もあるので、自作して好みの固さに調整する方が最終的には美しい仕上がりになるかもしれませんよ!
気を取り直して、
こどもが絞りだす・大人が口金ゆっくり動かしてデコして
二人で協力してカップに絞ってみました。
そしたら、娘ちゃんお楽しみのデコタイム!
どのパーツ飾る??いちごはどれにする?など本人の考えに時折アドバイスしながらトッピングしてもらいました。
チョコソースは手芸パーツ飾る前にホイップにシャシャーっと飾ってくださいね。
仕上げにお弁当用のフォークピックも挿したらめちゃカワになりました。
ケーキ箱を作る
⑦ティッシュの箱上部をカットしたら、カップケーキ4個入れるのにジャストフィット☆
箱に入れると、ケーキっぽくなるかなーと思いました。
100均リメイクシートや手芸用リボンを貼って可愛く仕上げました。
カップの内側にはお金を仕分けるためにシールを貼りました。
また、ケーキカップが動かないように、底にボンドやゲルテープをくっつけ、箱に固定してくださいね。
きゃわ♡
って全米と担任が萌えもえになりそうな
かわいさ爆裂貯金箱。
これのどこが貯金箱?!と思っちゃうよねー。
100均手芸パーツのおかげで、小1が飾るだけでめちゃカワに仕上がる♪
ケーキをどかせば、そこはもう貯金箱!
シールに書いてある場所にコインを仕分けるスタイルの貯金箱。
子供のお金の勉強やいまいくらある?などの足し算練習に役立ちます♪
カップとケーキ箱をくっつけて固定させた方が
ケーキ粘土を取るときにスムーズですので、必ずくっつけてくださいね。
100均グッズで!夏休み貯金箱工作の簡単アイデア集
まるでクリームソーダみたいな貯金箱、
まるでかき氷みたいな貯金箱、
飾りもなるフォトフレーム貯金箱、
芳香剤を使った超簡単なおしゃれ貯金箱、
お菓子の箱&ペットボトルを使ったおみくじが出来ちゃうオモシロ貯金箱
などあります!
コチラもあわせてチェックしてみてくださいね。
【ダイソー100均・夏休みの自由研究ネタまとめ】実験&考察実例も
カップケーキ貯金箱の作り方まとめ
蓋つきのカップを使えば、小学生低学年でも簡単にカップケーキ貯金箱が作れちゃいます。
カップケーキを複数個作れば仕分け出来るスタイルになりますよ。
今回の記事が子供たちの貯金箱作りの参考になればウレシイです☆
\ 最大3000円割引き クーポン満載/
コメント