端午の節句メニューレシピ・レンジで簡単&柏餅の代わりに!折り紙兜デコ餅の作り方

端午の節句 レシピ

こんにちは!あおです。

5月5日は男の子の節句。柏餅を供えて食べるのが定番ですよね。手作り柏餅でお祝いしたいけれど、柏の葉がないし、脱定番スタイルで、なにか端午の節句らしいメニューレシピないかな・・・というママさんにおすすめなレシピをご紹介!

今回は、100均ダイソーの上新粉を使ってレンジで簡単に作れる、かぶとデコ餅の作り方をご紹介します。

あんこをお餅で包んだら、折り紙で作ったかぶとを乗せ、チョコペンでデコレーション。柏の葉をわざわざ用意しなくても、柏餅の代わりになる、ひと口サイズのかわいいお餅が作れちゃいます。

又、慣れれば1分で作れる、折り紙かぶとの折り方も合わせてご紹介しますね~。

 

端午の節句メニュー・折り紙兜デコ餅レシピ!レンジで簡単&柏餅の代わりにも

 

見たいところに飛べる目次

 

スポンサーリンク

 

用意する100均素材

端午の節句 レシピ

 

 

【ダイソー】上新粉

ダイソー 上新粉

100均ダイソーには、上新粉の他にだんご粉、白玉もち粉が売っていますが、柏餅を作るときは上新粉をセレクトするのが一般的です。

パティ
上新粉とだんご粉、白玉もち粉って何が違うわけ?

上新粉とだんご粉、白玉粉を食べ比べ!比較検証した結果はコチラ♡

あわせて読みたい
【ダイソー100均】上新粉や白玉粉・だんご粉を作ってみた!特徴や味の違い&レシピ こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 100均ダイソーで買える、上新粉や白玉もち粉、だんご粉。これって何がどう違うの?と思ったときありませんか? 今回は、ダイソ...

 

【ダイソー】あんこ

ダイソー つぶあん

1袋200g入り。粒あん、こしあんが売っているので好みに合わせてセレクトしてくださいね。

100均あんこを使ったレシピはコチラ♡

あわせて読みたい
デコあんころ餅の作り方・お彼岸のぼた餅&おはぎの代わりにも!100均素材で簡単レシピ こんにちは!あおです。 春のお彼岸にはぼたもち・秋のお彼岸にはおはぎが定番ですよね。でもいざ作ろうとなると、もち米を蒸したりと少し手間がかかっちゃう・・・。そ...
あわせて読みたい
粒あんこお菓子レシピ・冷凍パイシートで簡単!サクサクたい焼きパイ こんにちは!あおです。 今回は、粒あんこ使用のレシピ・サクサクたい焼きパイの作り方をご紹介します! 冷凍パイシートを使うので難しい生地作り不要!簡単&手間なし...
あわせて読みたい
余った餅レシピ・パリッとろ~なバナナあんこ春巻きにスイーツアレンジする方法! こんにちは!あおです。 正月などでお餅が食べきれなくて余ってしまった・・・いつもの食べ方じゃ飽きた!って事ありませんか?そんな時は、スイーツにお餅をアレンジし...

 

スポンサーリンク

 

【100均】チョコレートペン

顔を書くのに、ブラックとピンク色のチョコペンを使用しました。

 

【100均】折り紙

お餅の上に、折り紙で兜を折って乗せれば、端午の節句らしいスイーツになりますよ~。

今回はダイソーのクラフト折り紙をセレクトしました。

 

柏餅風・かぶとデコ餅の材料(7個分)

  • 上新粉50g
  • 砂糖小さじ1
  • 水75cc
  • あんこ35g
  • チョコレートペン(ブラック・ピンク)適量

 

スポンサーリンク

 

作り方

柏餅生地をレンジで簡単に作る方法!

①耐熱ガラスボール等に、上新粉50g、砂糖小さじ1、水75ccを入れ、泡だて器でよく混ぜます。

 

ラップをし、500Wのレンジで約3分半加熱します。

 

②加熱すると、トロトロだった生地がこんな感じに。

POINT
加熱時間は目安ですので調整してくださいね。

 

柏餅 レシピ

熱いうちに、木べら等で力を入れて練ります。

これで餅生地が出来ました(*´ω`)

パティ
簡単ねっ!

 

スポンサーリンク

 

餡を包む

②軽く冷めたら、7等分して丸めます。

POINT
このとき、ベタベタくっつかないように手水をしてから作業して下さい。

 

③あんこは5gずつに分けます。

シエール
あんこを小さめにする方がキレイに仕上がるよ!

 

④手水をし、手のひらで②を広げ、

 

柏餅 レシピ

あんを乗せたら

 

包んで閉じます。

POINT

餅が温かい状態だと、あんこを包んでも餅が伸びて透けてしまうことも。

餅がある程度冷めてから作業した方が、包みやすいですよ。

 

スポンサーリンク

 

デコレーション

柏餅 レシピ

⑤チョコペンで顔を書きます。

POINT
コルネを作って描いた方が、作業しやすいですよ~。

 

 

折り紙で・かぶとの簡単な折り方!

今回はコチラの折り紙を、ハサミで4カットして折りました!

 

三角に折り、

 

中心に向かって折ります。

 

再び上に折り上げ、

 

折り紙 かぶと 折り方

端を写真の様に折ります。

パティ
おぉ~、かぶとっぽくなったわ!

 

 

 

下の折り紙1枚を、ずらして上に折り、

 

折り紙 かぶと

さらに折り上げます。

 

折り紙 かぶと

もう1枚は、後ろに折り込めば

 

折り紙 かぶと 折り方

かぶとの完成(∩´∀`)∩

シエール
デケターーー☆

慣れれば1つ折るのに、1分かかりませんでした♡

 

端午の節句 レシピ

お餅の上に、ちょこんとかぶとが乗っていてかわいい♡

もっちりとした歯切れのよい食感。一口サイズだから、パクッと食べやすいですよ~。

 

同じ作り方で、色粉を練り込み、チョコペンでデコした

端午の節句 レシピ

こいのぼり餅も一緒に作れば、

子どもの日のテーブルも華やかになりそうです(^^♪

 

スポンサーリンク

 

関連記事
あわせて読みたい
上新粉や白玉粉・団子粉の違いとは・代用できる?冷凍保存法や解凍法&レシピも こんにちわ!あおです。 お花見やお彼岸など、春は和菓子作りをする機会の多い時期。いざお団子を作ろうと思ったけど、売り場には上新粉・白玉粉・だんご粉、さらには″...
あわせて読みたい
団子は冷凍保存できる?簡単なやり方や美味しく食べる解凍方法をご紹介! こんにちは!あおです。 お団子は作りたてはおいしいのですが、すぐ食べないと、固くなってしまいますよね。そんなときは、冷凍保存できるって知ってました? 今回は、...
あわせて読みたい
三色団子レシピ・お花見持ち寄りデザートにも!100均素材で簡単&かわいく作る方法 こんにちは!あおです。 今回は、三色団子レシピ・100均素材で超簡単&お団子をゆめかわいいパステルカラーに作る方法をご紹介します。 材料は、白玉粉またはだんご粉、...

 

まとめ

子どもの日といえば柏餅ですが、柏の葉が手に入らない場合も。ですので今回は、折り紙を使った子どもの日スイーツの作り方をご紹介しました。

上新粉は通常蒸してから練り上げるのを、レンチン加熱で簡単に。レンジ加熱でも、モチモチ食感がたまらないお餅が作れちゃいます♡

ひと口サイズに仕上げるためには、あんこを少なめに包むのがコツ。良かったら作って見て下さいね~!

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村

 


パン・お菓子作りランキング

端午の節句 レシピ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳娘を持つ40代ワーママです。100均年間購入金額は、総額15万円以上!自称"100均お菓子作り研究家&イベント商品グッズマニア"。夢はZIPに100均マニアとして出ること‼
お菓子レシピは″誰でもわかりやすく・詳しく!″がモットー。その分やたら長いですがご勘弁下さいね☆

コメント

コメントする

見たいところに飛べる目次