食材長持ち!保存方法

アイスキューブ 100均 使い方

【アイスキューブ】100均ダイソーセリアの使い方&ストーンの効果を検証してみた!

2022/8/2  

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、100均ダイソーやセリアで売っている、アイスキューブ&ストーンの使い方をご紹介します! 溶けない氷とウワサのアイスキューブ。これ、どうやって使 ...

ゼリー 寒天 冷凍保存

ゼリー・寒天やアガーは冷凍保存できる?解凍したらどうなるか検証!違いや特徴&レシピも

2022/7/27  

こんにちわ!あお(@aonorecipe)です。 今の時期にさっぱりとして美味しいゼリーや寒天。でも作りすぎて余ってしまった!そんなときは冷凍保存できるのでしょうか? 今回は、ゼリー・寒天ゼリー・アガ ...

柿 レシピ スイーツ

【柿のお菓子レシピ】簡単干し柿でマフィンの作り方!柿の冷凍保存方法も

2021/10/19  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は柿を使ったマフィンの作り方をご紹介します。 柿苦手…という方(私もそう)でも、これなら美味しく食べられるスイーツですよ~。 簡単に作れる干し柿 ...

柿 冷凍 保存

【柿の保存方法】冷凍できる?解凍したらどうなるか検証!干し柿の超簡単な作り方&お菓子レシピも

2021/10/19  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 柿を沢山もらってしまったけど、食べきれない…。シャキッとしたのがすぐに熟して痛んでしまった…。そんな方いませんか? 今回は柿を長持ちさせる保存方法3 ...

イチゴジャム 固まらない

イチゴジャムが固まらない!6つの原因や解決方法&レンジで作れる簡単レシピ・ペクチンについても

2021/8/7  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 苺が沢山あるから手作りのジャムを作ろう!と煮込んでもなぜか固まらずにシャバシャバ…。全然ジャムっぽくならない!なんで?ってお困りの方いませんか? 今 ...

業務スーパー プリン 冷凍

【業務スーパープリン】冷凍保存できる?アレンジしてフレンチトーストやカスタード・アイスやスープにも!カロリーや値段も

2021/7/28  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 SNSなどで話題の業務スーパーの紙パック入りカスタードプリン。でも量が多くて食べきれないし、冷凍保存できるの?と思った方いませんか? 今回は、業スー ...

ダイソー 保冷剤

【ダイソー100均】保冷剤・保冷バッグ200円300円500円&クーラーボックス2021!効果やサイズも

2021/5/8  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、100均ダイソーの保冷剤・バッグ袋&クーラーボックスおすすめグッズ2021版をご紹介します。 保冷材は、お弁当などに使えるかわいいもの、ハー ...

ダイソー シリカゲル

【ダイソー100均シリカゲル】食品用乾燥材の効果を検証!くり返し使える再生方法も

2021/1/2  

こんにちは!あおです。 ジメジメする梅雨の時期には、開封したお菓子や海苔が、すぐに湿気ってしまった!なんて事も・・・。100均ダイソーで、食品の湿気防止に使えるシリカゲルを売り場で発見しました!でも1 ...

ゴールドキウイ 栄養 カロリー

ゴールドキウイのカロリーと栄養・効果効能!保存方法やアレルギー症状についても

2020/12/3  

こんにちは!あおです。 果肉が黄色いゴールドキウイ。同じキウイでも、果肉が緑色のグリーンキウイとは栄養効果が違うって知ってました? 今回は、ゴールドキウイのカロリーと栄養・効果効能についてご紹介します ...

カボチャ 栄養

かぼちゃの栄養成分・効能は?冷凍保存の仕方&ハロウィンお菓子レシピも!

2020/11/30  

こんにちわ!あおです。 鮮やかな黄色と緑色をあわせ持つかぼちゃ。なんと、緑黄色野菜の中でトップクラスの栄養価を持つ超優秀野菜なんです。しかも、皮や種もスゴイ栄養豊富なの知ってました?又、ネットでは「か ...

タルト生地 重石なし

タルト生地を重石なしで焼く簡単裏ワザ!作り方のコツ&材料は代用できる?冷凍保存方法やココア生地のレシピも

2020/10/22  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です レアチーズタルトを作るから、タルト生地を空焼きしたい! でも、重石がないっ…、お米や豆とかの代用品も使わないで済む方法ないかな? しかも焼くと縮んじゃ ...

栗 ゆで方 ゆで時間

栗のゆで方のコツと時間&簡単な皮むき方法!冷凍保存方法や甘露煮・渋皮煮レシピも

2020/10/5  

こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 栗をシンプルに茹でて食べたいな・・・、でも栗ってどうやって茹でるの?弱火?強火?お水から?それともお湯から?時間はどれくらい?などとギモンに思った事あ ...

枇杷 カロリー 栄養

枇杷の栄養とカロリー・食べ方や保存方法も!子供はアレルギー症状や湿疹がでる?

2020/8/17  

こんにちは!あおです。 5~6月に旬を迎える、柔らかくてみずみずしい果物のひとつ、枇杷(びわ)。そんな枇杷は栄養た~っぷりで、風邪予防や美容にいいって知ってました? 実は栄養士免許を持つ私が、そんな枇 ...

バナナ 保存 冷凍

【バナナを冷凍冷蔵庫保存で長持ちさせる方法】黒くなるのを防ぐ方法&期間は?レシピやカロリー栄養も

2020/5/20  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 みんな大好きバナナ。でも、部屋に少し置いといたら傷んでしまってあまり日持ちしないな…。という時ありませんか? そんな時は、バナナを冷蔵庫や冷凍庫で保 ...

バナナジュースの作り方

【バナナジュースの作り方】冷凍バナナと牛乳・ミキサーで簡単!1杯のカロリーや栄養価・保存期間も

2020/5/12  

こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回はミキサーで簡単に作れるバナナジュースの作り方をご紹介します!バナナは実は冷凍保存が可能。なので、フレッシュバナナでなくてもOK!牛乳、アイス・ ...

© 2023 100均×Sweetsレシピ‼ Powered by AFFINGER5