こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
ダイソーバレンタイン製菓材料コーナーで見つけたブラウニーミックス粉。
100均ミックス粉でちゃんとできるの?簡単に作れる?何個出来る?と思ったので、実際に作って検証してみました!
焼き上がり後の状態や味など、詳しくレビューしちゃいます。
100均ラッピング実例&セリアミックス粉の違いも合わせてご紹介しますね~。
【ブラウニーミックス粉・ダイソー100均製菓材料】作ってみた味の感想!ラッピング例やセリアも
目次
ダイソー100均ブラウニーミックス粉とは?
ダイソーのブラウニーミックス粉はコレ。
JAN:4550454467332

パッケージには、
しっとりとコクのあるブラウニーが作れるミックス粉です。
と書いてあります。
ミックス粉の内容量は80gです。

ダイソーブラウニーミックス粉のレシピは超簡単だった!
作り方は、裏面に書かれています。
材料(直径8cm 約2個分)
- 本品1袋
- 無塩バター35g
- 卵35g
- 牛乳30cc(大さじ2)
下準備
- 卵を溶いて35gに計量します。
- バターを湯せんか電子レンジで完全に溶かしておきます。
作り方
①ボウルに卵と牛乳を入れ、泡だて器で混ぜます。
②溶かしたバターとミックス粉を加えさらによく混ぜます。
③型に流しいれて170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。
※竹串を挿して濡れた生地が付いてこなければ完成です。
※焼き時間はオーブンにより調整してください。
なんと、ブラウニーなのに
チョコなしで出来ちゃうし!


ダイソー100均・ブラウニーミックス粉作ってみた
耐熱茶碗にバター35gを入れて湯せんで溶かします。
注意
レンジで溶かす場合は、パチパチとかなり飛び散るのでラップをしたり注意が必要です。
卵1個を溶き、35gに計量しました。

ボールに牛乳30ccと溶き卵を入れ混ぜまぜ~♪
そこへ溶かしたバターと
ミックス粉をドサッとIN!

泡だて器で混ぜまぜ~♪
なめらかでトロリーんとした生地になりました!
あとは型に流して焼くだけなんですけど
ココがダメ
直径10cmの角型がダイソーで見当たんない

でもダイソーにはなかったんですが、
セリアでジャストサイズの紙型を発見‼


生地を流すと
型半分くらいになりました。
パッケージみたいにトッピングもしたかったので、
セリアやダイソーのトッピング達をパラパラ~


既定レシピ通り
今回は170℃に予熱したオーブンで20分焼いてみました!
焼き時間はご家庭のオーブンによって異なりますので調整してください。
焼き上がり後はケーキクーラーに乗せ冷ましました。
ダイソーブラウニーミックス粉の焼きあがりの状態は?
ポイント
型抜きの際は、4隅のヒダを手で広げ、取り出します。
型にピッタリな焼き上がり♡

厚みも4cm位あって、ザ・ブラウニーっていう感じですね。

ダイソーブラウニーミックス粉・食べてみた味の感想!
9等分カットすると、スクエア型になってコロンとしたブラウニーに。
きめ細かくキレイな断面♡
食べてみると…
ふわふわしっとり♡
作った当日に食べたら、予想以上にふわふわなんです!
程よい甘さで、ココアの苦みも控えめなので子供でも食べやすく万人ウケするお味。
甘さはそこそこでチョコ感は控えめな感じです。
で、乾燥しないようにラップで密閉したら、翌日は超しっとり&やわらかになりました。
まるで菓子折りの洋菓子のようなクオリティー‼
オレンジピールやナッツとの相性バツグンなのでこれは入れる方がおすすめ。

※今回の検証結果・味の感想については個人的主観によるものです。断定するものではございませんのでご了承ください。
ブラウニーの100均ラッピングアイデア!
ダイソーのラッピングキットに入れていました~。

関連記事
-
【ダイソー100均バレンタイン2023】ラッピング箱&袋・ディズニーグッズ!チョコ包装実例やセリアも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均ダイソー2023年版・ラッピング箱&袋グッズをご紹介します! ディズニーコラボや、スイーツやクマなどのカワイイデザイン、ナチュラ ...
続きを見る
-
【セリアバレンタインラッピング箱袋グッズ2023】本命やおしゃれ・大量向けなど!チョコ包装実例&ダイソー100均も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は100均セリア2023年版・ラッピング箱&袋グッズ私の購入品をご紹介します! 人気のウィリアム・モリス柄アイテム・ジップバック・プラケー ...
続きを見る

味のレビューはコチラを参照してくださいね。
-
【セリア100均】濃厚ブラウニーミックス粉はレシピ通り簡単?味の評判も!
こんにちわ、あおです! 今回のお題は、セリアの濃厚ブラウニーミックス。裏面に記載されているレシピ通り簡単に作れるのか、実際に作って検証致しました! さらに、一番気になるのが味。ホントに″濃厚″なのか? ...
続きを見る
濃厚しっとりで美味しい手作りブラウニーバーレシピもご紹介しています。
-
バレンタイン簡単大量生産に・濃厚チョコがけブラウニーレシピ!おしゃれな100均ラッピング例も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 バレンタインに簡単で大量生産出来ちゃう手作りレシピないかな…。という方!今回は、濃厚しっとりチョコがけブラウニーレシピをご紹介します。 100均ダイソ ...
続きを見る
ダイソーミックス粉の味の感想&アレンジレシピ
-
【ダイソー100均ガト―ショコラミックス粉】作ってみた!味の感想やラッピング例&セリアも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 ダイソー製菓材料コーナーで見つけたガト―ショコラミックス粉。 100均ミックス粉でちゃんとできるの?簡単に作れる?何個出来る?と思ったので、実際に作 ...
続きを見る
-
【ダイソーセリアのグミミックス粉】作り方は簡単?味・違いを比較してみた
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回はダイソーセリアのグミミックス粉でグミを作ってみたレビューをご紹介します。 作り方は簡単?味は美味しい?ダイソーセリアの違いは?など気になる点を ...
続きを見る
-
【スノーボールクッキーミックス粉・ダイソー100均製菓材料】作ってみた味の感想!アレンジレシピも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 ダイソー製菓材料コーナーで見つけたスノーボールクッキーミックス粉。 ダイソーバレンタイン2023にはイチゴ・ショコラも登場しました! 100均ミック ...
続きを見る
-
絞り出しクッキーの作り方&絞り方のコツ!ダイソークッキー粉で作る簡単レシピ
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、絞り出しクッキーの作り方&絞り方のコツ・ダイソークッキー粉で作る簡単レシピをご紹介します。 型抜きクッキーを作れるダイソープレーンクッキーミッ ...
-
【ダイソー100均クッキーミックス粉】プレーン&ココアを作った味の感想!まずい?型やセリアも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ダイソークッキーミックス粉のプレーン&ココアを作ってみた感想をご紹介します。 どんな味?100均だしまずい?サクサク?作りやすい?とギモンに ...
-
ダイソー100均パウンドケーキミックス粉・味の感想&セリアとの比較やアレンジレシピ
こんにちは!あおです。 100均ダイソーには、めちゃくちゃ便利な製菓材料が豊富に販売されています!今回のお題は、ダイソーパウンドケーキミックス粉。 どんな味?作りやすい?セリアにも同じミックス粉がある ...
ダイソーブラウニーミックス粉まとめ
ダイソーブラウニーミックス粉は、材料3つ加えて混ぜて焼くだけで簡単に美味しいブラウニーが作れちゃいます♡トッピングはナッツを沢山入れるとめちゃウマになります。
クリスマスやバレンタインプレゼントにピッタリ!
良かったら作って見て下さいね~。