こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
たべる牧場ミルクフラッペなど、新商品が出るたびに大人気で美味しいと口コミやSNSでも話題のファミマフラッペ。でも種類が沢山あって、どれにしようか悩む!という人いませんか?
今回は、コンビニファミリーマートフラッペのカロリー・種類や値段・味の感想をご紹介します!
実際に私が飲んでみた味のレビューや特徴を一覧にまとめてみました。また、買い方や値段は?作り方はどうするの?これって家で食べたいときに持ち帰りはできる?といったギモンも持つ方の為に、コチラの情報もあわせて詳しくご紹介しちゃいますね~♡
【ファミリーマートフラッペ】カロリー・種類や味&値段と買い方!持ち帰りできる?歴代人気の一覧比較表もご紹介
目次
ファミリーマートフラッペ2022は2種同時発売からスタート!
ファミリーマートの2022年のフラッペは
2022年3月29日(火)に発売開始!
その第1弾は、カフェ&ストロベリー味からスタート!今年のファミマフラッペはみんなが飲みたい味を再現する、というコンセプトです。
ファミリーマートフラッペは、全て数量限定発売です。
歴代ファミマフラッペの種類・カロリー・値段一覧表!
まずは発売開始日・カロリー・値段や味の情報をご紹介しますね!
2019~2021年に発売された歴代ファミマフラッペについても合わせてご紹介しますね~。

2022年に発売されたファミマフラッペ一覧!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カフェフラッペ | ストロベリーフラッペ | 黒いブラックサンダーフラッペ | クッキーバニラフラッペ |
2022年3月29日~ | 2022年3月29日~ | 2022年4月26日~ | 2022年4月26日~ |
298円 | 330円 | 320円 | 320円 |
192kcal | 192kcal | 390kcal | 410kcal |
ミルク感たっぷりでシャリ氷感のあるのどごしで後味は超スッキリ! | イチゴの果汁感そのもののような甘くて爽やかな味わい、果肉ゴロゴロ♡ | ブラックサンダーのあのザクザク食感クッキーが味わえる飲むブラックサンダー!満足感のあるフラッペ | バニラの味わいが濃厚。北海道限定販売の白いブラックサンダーをフラッペで再現! |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
宇治抹茶フラッペ | ピカチュウのパインフラッペ | 魅惑のピーチフラッペ | 豊潤マンゴーフラッペ |
2022年3月29日~ | 2022年6月21日~ | 2022年7月19日~ | 2022年7月19日~ |
320円 | 320円 | 350円 | 350円 |
222kcal | 222kcal | 227kcal | 239kcal |
ミルク感たっぷりな抹茶ミルク!マイルドなめらかなのどごしで後味はスッキリ | フラッペ史上初のパインフレーバー。ゴロゴロパイン果肉と爽やかな味わいが最高に美味しい。 | ピーチとラズベリー・ライチゼリーの味が見事にマッチした飲みごたえのある味わい。 | マンゴー味からハイビターチョコとの異素材マリア―ジュで味変を楽しめる斬新で大人な味わい。 |
2021年に発売された歴代ファミマフラッペ一覧!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カフェフラッペ2014年復活版 | ゴディバチョコレートフラッペ | リッチフラッペストロベリー | クッキーバニラフラッペ |
2021年4月10日~ | 2021年4月24日~ | 2021年5月8日~ | 2021年5月29日~ |
298円 | 430円 | 330円 | 320円 |
189kcal | 371kcal | 213kcal | 381kcal |
スッキリとした味わいとシャリ感のあるのどごし。カロリーが低いのも◎ | スッキリとしたマイルドチョコフラッペにハイカカオの大きめチョコチップ | 過去最高のイチゴ果肉量を再現!いちごゴロゴロ、満足感のあるフラッペ | 過去最高のクッキー量!ザクザク食感のココアクッキーとバニラが最高 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カルピスフラッペ | 森永ミルクキャラメルフラッペ | 森永ラムネソーダフラッペ | 贅沢マスカットフラッペ |
2021年7月3日~ | 2021年7月17日~ | 2021年7月17日~ | 2021年8月7日~ |
298円 | 320円 | 298円 | 298円 |
231kcal | 298kcal | 238kcal | 207kcal |
国民的飲料カルピスとのコラボ!甘酸っぱくて濃厚なカルピスの味わい | 国民的菓子メーカー森永とのコラボ!キャラメルチョコチップがコクをプラスしていてマイルドな味わい | 森永とのコラボ!過去最大量のラムネ量、コリっとした食感が楽しいふんわりマイルドなラムネソーダ味 | ブドウの王様マスカットオブアレキサンドリアの果汁が50%と過去最大量☆ |
![]() | 順次公開 | ||
ロイヤルミルクティーフラッペ | |||
2021年8月21日~ | |||
320円 | |||
329kcal | |||
アフタヌーンティーとのコラボ商品!紅茶クッキーがアクセントになってる激ウマご褒美級フラッペ |
2020年に発売されたファミマフラッペ一覧!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ぎっしり満足チョコミント | チョコレートフラッペ | たべる牧場いちごフラッペ | カフェフラッペ |
2020年4月18日~ | 2020年5月2日~ | 2020年5月16日~ | 2020年5月23日~ |
298円 | 298円 | 320円 | 270円 |
450kcal | 321kcal | 271kcal | 203kcal |
ヘビー級カロリー、でも中毒になりそうなぎっしりチョコ&爽やか味で大満足。 | チョコチップ入り&気品あるカカオ香るご褒美級のチョコフラッペ。 | 人気のたべる牧場いちごアイスがフラッペに!本物いちごミルク感が最高です。 | カロリー低い&値段がお手頃なのが特徴。さっぱりゴクゴク系。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
杏仁豆腐フラッペ | レモネードフラッペ | たべる牧場ミルクフラッペ | ラムネソーダフラッペ |
2020年5月30日~ | 2020年6月13日~ | 2020年6月27日~ | 2020年7月11日~ |
320円 | 298円 | 320円 | 270円 |
339kcal | 197kcal | 317kcal | 258kcal |
プルプル杏仁豆腐ゼリー入りで食べる&飲むの2つが味わえる新感覚フラッペ。 | 一番低カロリー!なのに驚くほど美味しいめちゃウマフラッペ。 | 大人気で売り切れした伝説のフラッペ。ぜひ一度は飲んでいただきたい! | カリっと酸味のあるラムネと独特食感のゼリーが入って、食感楽しい爽やかソーダ味! |
![]() | ![]() | ||
スイカバーフラッペ | ほうじ茶黒糖わらび餅フラッペ | ||
2020年7月25日~ | 2020年8月12日~ | ||
298円 | 320円 | ||
277kcal | 295kcal | ||
ロッテの大人気アイスのスイカバーがフラッペに。飲めるスイカバーで楽しい! | ほうじ茶ミルクフラッペに、プルプル黒糖わらび餅入りの和のカフェラテ風な味わいで、想像を超えるおいしさ! |
※価格は税込み表記です。
2019年に発売された歴代ファミマフラッペはコレ!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
たべる牧場ミルクフラッペ | ピーチフラッペ | ソーダバニラフラッペ | チョコレートフラッペ |
2019年7月6日~ | 2019年6月23日~ | 2019年7月20日~ | 2019年4月21日~ |
297円 | 276円 | 239円 | 269円 |
315kcal | 238kcal | 206kcal | 327kcal |
人気のアイス食べる牧場ミルクがフラッペで登場! | スペイン産ピーチピューレを使用。 | ラムネ入りで食感も楽しい爽やかな味。 | エクアドル産カカオ豆を使用して華やかな香り |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
チーズケーキフラッペ | ストロベリーフラッペ | カフェフラッペ | バナナジェラードフラッペ |
2019年4月21日~ | 2019年4月21日~ | 2019年4月21日~ | 2019年5月5日~ |
306円 | 306円 | 250円 | 297円 |
364kcal | 218kcal | 203kcal | 325kcal |
3種のチーズを使用。アップルソースがアクセントに。 | 「カマロッサ種」のいちごを100%使用して爽やかに。 | ブラジルコロンビア産のコーヒー豆のエキスを使用。 | 別売りパリパリチョコソースをかけてチョコバナナに! |
![]() | ![]() | ||
メロンジェラードフラッペ | パリパリチョコソース | ||
2019年8月3日~ | 2020年はまだ未発売 | ||
297円 | 42円 | ||
278kcal | 92kcal | ||
超メロンのなめらかジェラード食感を再現! | 固まるチョコソースをフラッペにトッピング! |
※表記のカロリーはミルクを注いだ後の数値です。注ぐ前のカロリーはパッケージ裏面に記載されているものです。


ファミリーマートフラッペの買い方は?
レジで注文するスタイルと思われがちですが、ファミリーマートフラッペはアイスコーナーに販売されています。
好きなフラッペを取り出したら、レジに持っていき会計します。
そのままお店でミルクを入れる前提なのか、レジ袋に入れたりするなどはなくそのまま置いてくれました。
ファミリーマートフラッペの作り方は?
店内にはカフェスペースがあるので、空いてる場所にカップを置いて・・・
フタを取るとこーんな感じに中心に穴が開いてます。
カップの外側からかるーくモミモミします☆
カチカチではなく柔らかめなので、モミモミもラクに出来ますよ~(*´з`)
やりすぎちゃうとすぐ溶けちゃうので、簡単にモミモミすればいいかな~思います。
コーヒーマシーンが店内レジ横にあるので、その下に先にカップをセット!
フラッペ各種と書かれたボタンを押すと・・・

しーーーん。
あれ・・・なにも出てこないんだけど(;´∀`)
としばらく不安になって、もう一回ボタンを押そうかな・・・と思っていると
最初にお水(お湯?)が出てきて

その後に、ふわふわミルクがチューーーっと、穴に収まるように自動で注がれますので待機。
注がれるまでの時間が長すぎて、不安になるのは私だけ・・・(;´∀`)?
ピーっと小さな音がマシンから鳴ったら完了のサインです☆
マシーン横に、フラッペ用のストローやフタがあるので自由に取ります~。

ストローで良く混ざるようにガシガシやれば完成です(*´ω`*)
※ガシガシやりすぎちゃうと、ストローからフラッペが飛び出しちゃうので注意してくださいね!
混ぜれば混ぜるほどなめらかになりますが、それだけ溶けやすくなるので暑い日は適度にガシガシ混ぜましょう(^^♪
ファミリーマートフラッペの味は?
たべる牧場いちごフラッペを飲んでみた、詳しい味の感想はコチラでご紹介してます~。正直、めっっっちゃ美味しかったです♡♡2杯連続で飲めちゃいそうな位美味しかったです(^^♪
-
ファミマフラッペ2020・食べる牧場いちごのカロリーや味!作り方や買い方・値段は?間違い探しも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、新作ファミリーマート・たべる牧場いちごフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 2019年に口コミ評判大人気で売り切れ ...
続きを見る
有名カフェよりもリーズナブルな価格で簡単手軽に味わえるのがおススメポイントですね!
ファミマフラッペ2020のレビュー一覧はコチラ!
-
【ファミマフラッペ2020・ぎっしり満足チョコミント】カロリーや味の感想!作り方や買い方&値段も
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、2020年新作ファミリーマート・ぎっしり満足チョコミントフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 たべる牧場ミルクフラ ...
続きを見る
-
ファミマフラッペ2020・食べる牧場いちごのカロリーや味!作り方や買い方・値段は?間違い探しも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、新作ファミリーマート・たべる牧場いちごフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 2019年に口コミ評判大人気で売り切れ ...
続きを見る
-
【ファミマフラッペ2020チョコレート】作り方やカロリー・値段と味の感想!家でも作って飲める?
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、ファミリーマート・チョコレートフラッペの作り方やカロリー&飲んでみた味の感想をご紹介します。 たべる牧場ミルクフラッペなど、美味しすぎ ...
続きを見る
-
【ファミリーマート・カフェフラッペ2020】カロリーや味の感想&作り方と買い方&値段も
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、2020新作ファミリーマート・カフェフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 SNSなど口コミ大人気のファミマのフラッ ...
続きを見る
-
【ファミマ杏仁豆腐フラッペ2020】カロリーや味&買い方作り方・値段も!持ち帰りや他の種類は?
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、2020年新作ファミリーマート・杏仁豆腐(マンゴーソース入り)フラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 美味しすぎる! ...
続きを見る
-
【ファミマフラッペ2020】レモネードのカロリーや味!作り方や買い方・値段100円引きキャンペーンも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、2020年新作ファミリーマート・レモネードフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 美味しすぎる!と口コミでも大人気の ...
続きを見る
-
【食べる牧場ミルクフラッペ・ファミマ2020】作り方や買い方・カロリーと味の感想!種類や値段も
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、2020年新作ファミリーマート・たべる牧場ミルクフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 2019年に登場し、美味しすぎ ...
続きを見る
-
【ファミマフラッペ2020・ラムネソーダ】カロリーや味!作り方や買い方・値段&他の種類についても
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、2020年新作ファミリーマート・ラムネソーダフラッペを飲んでみた味の感想&カロリーをご紹介します。 美味しすぎる!と口コミでも大人気 ...
続きを見る
ファミリーマートフラッペを家で飲みたい!持ち帰りできる?
フラッペは店内でミルクを入れたら、店内または車の中ですぐに飲まないと溶けちゃいますよね。でも、すぐに飲みたいんじゃなくて、夜お風呂あがりにすっぴん状態でゆっくり・・・といった、
家で・あとで飲みたい!
といったときの為に、
そのまま持ち帰りして家の冷凍庫にストック
→自分でミルクを入れて味わう
という事は可能なのでしょうか?
結論から言えば、可能です。
2021年発売カップには、コロナ禍での利用を加味してか、
ご自宅でもお召し上がりいただけます。
と記載されています。
画像参照元:ファミリーマート公式HPより)

ですがファミリーマートフラッペは、
店内でミルクを入れる前提の商品である
である為、ミルクをコーヒーマシーンで入れないでそのまま持ち帰りする場合、以下の3つの点に注意が必要となります。
注意点1・レジの人に持ち帰りたい旨を伝える
店によっては、すぐに店内でミルクを入れるだろうという前提で、会計時にカップのフタを店員さんに取り外されてしまう場合があります。カップのふたが無くなってしまうと、持ち帰ることが不可能となりますので、「持ち帰ります!」とすぐに言う事が肝心です。
注意点2・ミルクの温度や量に注意
自宅でミルクを入れることは可能ですが、温度や量がどれくらいに設定されているかはファミリーマートからは公式に発表されていません。さらに、カップに注がれるミルクは泡立っていてふわふわ状なので、出来上がりの食感も変わってしまうかもしれません。
個人的に調べてみたのですが、コーヒーマシーンから出るミルクは、
- カップ穴7分目位の少量(60cc位?)を加えている
- ミルクはアツアツではなくぬるめ
- ミルクのみではなくお湯も混ざっている
- ミルクは赤いパッケージのメグミルクのみを必ず使用するという、ファミマサイドのかなりのこだわりがある
といった情報がありましたよ~。持ち帰りして自宅で作るときの参考にしてみてくださいね☆
-
【ファミマ・ピーチフラッペ】カロリーや味の感想&買い方!いつまで販売?
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、ファミリーマート・ピーチフラッペを飲んでみた味の感想とカロリーをご紹介します。 たべる牧場ミルクフラッペなど、美味しすぎる!と口コミでも話題の ...
注意点3・味の保証は自己責任で!
注意点2にあるように、自分で作る場合、本来の味にならない・フラッペが溶けてしまった!などという場合もあるのですが、さすがにこれは自己責任となってしまいます( ;∀;)

店によっては、「持ち帰りしたらかなり味が変わりますよ!」と言って注意してくる店員さんもいるとかの情報も・・・。でもそれだけファミマフラッペに対してかなりのこだわりと自信がある、という証拠だとも言えますよね!
カキ氷機で作れる!簡単フラッペのレシピはコチラ♡
-
ドウシシャカキ氷機レシピ!フラッペの作り方・簡単にフローズンドリンクが作れちゃう方法!
こんにちわ!あお(@aonorecipe)です。 今回は、夏にぴったりなフラッペの作り方をご紹介します!レシピはカフェモカ・キャラメルミルク・イチゴミルク・メロンミルクの4種類。しかも、キャラメルソー ...
自宅で飲みたい時にはローソンフローズンパーティーもおすすめ!
-
【ローソンフローズンパーティー2022・チョコレート】作り方や食べ方・カロリー&味!ファミマフラッペとの違いも
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、ローソンマチカフェ・フローズンパーティーチョコレートの味&カロリーをご紹介します。 フロパは2019年に登場し、レンジで作る食べ方が ...
続きを見る
ファミマフラッペまとめ
ファミリーマートフラッペは、どれもリーズナブルな価格でとっても美味しいのでめちゃくちゃおすすめです!カロリーや値段は種類によってバラつきがありました。パリパリチョコソースといった楽しいトッピングも楽しめるのも良いですよね。
持ち帰りする場合は、ちょっとした注意が必要です!それぞれの要望に合わせてファミマフラッペを楽しんでみてくださいね~。