こんにちは!あお(@aono.recipe)です。
かわいい手作りクッキーを作りたい!そんな時には、ダイソーセリアの100均クッキー型が超おすすめ。
今回は、ダイソーのクッキー型まとめ【2025年版】をご紹介します。
抱っこクッキーが作れる型、クマやネコ、ハート型、サンリオキャラ抜き型、スタンプ、クッキーカッターなどなど種類豊富にそろってるから、めちゃカワなクッキーが作れちゃいますよ♡ハロウィンやクリスマスなど季節限定商品も見逃せないっ!
でも実際につくってみたらどんな感じ?と思った方の為に、実際にクッキーを作った参考例や使う時のコツ&アイシングデコレーション例や基本の型抜きクッキーレシピも合わせてご紹介しますね~。
【ダイソー100均クッキー型2025】クマ・サンリオの型抜きなど!使用実例&アイシングレシピもご紹介ダイソー100均クッキー型・かわいい抜型ハート




大中小のハート型と丸型4つが入ったお得なクッキー型。
ハート型が沢山入ってるからバレンタインに大活躍しそうですね♡


ハートのクッキー型は定番中のド定番ですが、ぷっくりめでハートの溝がくっきり出ているこの形はかなり私好み!



ハート型って言っても各メーカービミョーに違うんだよねー。




生地をハートでくり抜きして、ハートリングにしたり、違う生地を組み合わせても!
アイシングデコすれば、


かわいいが止まらん仕上がり!
オトクで大人気のアイシングパウダーはコレ!




ステンドグラスクッキー作りにもおすすめです(∩´∀`)∩


クッキー生地以外にも、パイ生地を型抜きして


ハートのチョコパイなんかもクッキー型で作れますよー(^^♪


ダイソー100均・クマ&花束スタンプクッキー抜き型


可愛いスタンプクッキー型2個セット♪



花束型はくっつきやすいので、生地と型にしっかり粉をふりかけて型抜きすると作業しやすいですよ。




めっちゃ可愛い♡


アイシングすると立体感が出るクッキーに♡
\カロリーゼロで砂糖と同じ甘さ♪ダイエット中のお菓子作りにおすすめ/


ダイソー100均・クマやネコなど6個入りクッキー抜型


クマ・ネコ・ほし・ハート・ドレス・キャンディーの6種の抜型がセットになったプラクッキー型です。



100円商品で6種類あるって、超おトクなクッキー型ね♡
パッケージ裏面には、


生地をキレイに型から抜く方法として、型にサラダ油を塗り小麦粉をはたいて型抜きする
とありますが
実際にやってみたら、そんなに差が出ない感じなので、やらなくてもOK。


その方法よりも、菜箸などで型の端をそっと押し出す方法のほうが簡単で型抜きしやすいですよ。




焼く前に、楊枝やアメリカンドックの串先などで、目や口を描いて焼き上げればカワイイ(*^^*)


アイシングするのもおすすめ!


クマ型で、パンダも。




ジンジャーマンやハートのパズルクッキー型、ネコのパズルクッキー型がありました☆
ダイソー100均・くま&うさぎの抱っこクッキー抜型




ちょっと小さめのクッキー型。




手の部分が細くて折れやすいので、菜箸等を使って、天板の上にそっと押し出すようにして型抜きするのがコツ。




ダイソーの素焼きアーモンドなどを抱っこ出来ちゃう!
ただし、手の部分を折り返す時に折れてしまう場合があるので、


こんな感じに別に生地を長細く丸めてくっつける方法がおススメです。


楊枝やアメリカンドックの串などで、目や口を点で描いて焼き上げると


キュートなナッツクッキーに♡



これ、見た目も味も美味しいやつだよねー。
もちろんそのまま型抜きしても。カワイイ小さめアニマルクッキーになりますよ。


他にもハリネズミ・リス・ウサギのアニマルクッキー型セット、スワンセットもありました。
グルテンフリーのお菓子作りに大人気なのはコレ!
ダイソー100均・ビスケット型スタンプセット




“HAPPY”、”YUMMY”のスタンプ付き。
ただしコレ、ほかの商品より若干型が大きい分、




うまくいかなくても、楊枝などで挟まった生地をそっと取り除いて、生地にくっつけるようにして焼けば、問題なく焼けますよ。



メッセージスタンプ、他のクッキー型に使ってもかわいいわねー♡
ダイソー100均・ふきだし3種!クッキー抜型




3種入りでオトクなクッキー型です。


クッキースタンプと相性バツグン♡



吹き出しクッキー型っておしゃれな印象になるよねー。


アイシングしても♪


カップに引っ掛けられるふきだしクッキー型も!


パンやミルク、カップなどのクッキー型もおしゃれ☆
ダイソー100均・スタンプ式くまクッキーカッター




大中小のちいさいクマに型抜き出来る、クッキーカッター3種のセット。



クッキーカッター?!どうやって使うの?


型抜きしたクッキー生地にスタンプをぎゅっと押し当て


抜けば、クマの形に!
型に入った生地は注射するような感じで押し出して取り出せば


超ちっさいクマちゃん♡


このままでもカワイイけど、


抜いた部分にココアクッキーをはめ込んだりしても。



焼く前にココア生地をはめ込んで焼いたりも出来るわね。


さらに、2枚重ねにしてチョコクッキーサンドを作ったりしても!


他に星や肉球のクッキーカッターもありましたよ☆
ダイソー100均・ひげ&リップクッキー抜型







ひげとくちびるのクッキー型って中々ないぜ!


そのまま焼いてもいいけど


やっぱアイシングとかチョコペンデコすべし!



フォトプロップスに使えそうね。
アイシングパウダーは大量入りがコスパ良くてオトクです♪


アイシング色つけに大人気のジェルフードカラーはコレ☆発色最高です♪


ダイソー100均・ぐでたまクッキー抜型








型抜きする前に、薄力粉を指で薄ーく塗ってから型抜きし、スタンプを押し当てるよ!




くっきりキレイ!



粉をうすく塗るのがキレイにしっかりスタンプ出来るコツよ~。





アイシングすれば、超ぐでたまじゃん!


ミッキーのスタンプもありますよ。
ダイソー100均・ハロウィン&クリスマスクッキー型


ジャック・オランタンやゴースト・ネコ・魔女帽子などのハロウィンクッキー型を使って


カボチャパイを作ったり♡




クリスマスクッキー型で


キラりんパイも作れちゃうよ☆




ダイソーやセリアで売ってるミッキーごはん抜き型や、クリスマスクッキー型で食パンを抜いて、


クリスマスパーティーのカナッペやミニピザも作れますよ~。



クッキー型って、クッキー以外にも色々使えるわね!






クリスマスステンドグラスクッキー型もめちゃカワ♡
ダイソー100均・野菜抜型(ネコ)





購入の際は、ダイソーの料理・お弁当グッズ売り場コーナーも合わせてチェックしてみてね~。


大中小3つのネコの抜型を使って




ネコ型に型抜きしたり


顔を描いても♡


クッキーカッターと同じようにチョコクッキーサンドにしてもいいですね。


他にもABCの野菜抜型で


こんな感じにローマ字クッキーが作れます。


他にもサクラ抜型、ひょうたんなど色々☆




ミニミニ抜き型を使えばアートなゼリーに☆


ダイソーにはクッキー型がこーんなに!


型抜きクッキー作り、
ぜひ♡
今回ご紹介している商品については取材時点のものであり、時期や店舗によってお取り扱いが異なる場合があります。また使用レビューについては、あくまでも個人的なものであり断定するものではございませんのでご了承くださいませ☆
クッキー型なし!絞り出しクッキーのレシピ



でもさー、型が無いとクッキーって作れないの?型わざわざ買いたくないなー。



型なしでクッキー作りたいわ。。。
収納にがざばるから、クッキー型買いたくない!という時は、


絞り出しクッキーがおすすめですよ!



ダイソーの絞り袋&口金セット(大)買えば済むのね!




こーんなお花のバスケットクッキーや紫陽花クッキー、


ハートやリボンのマーブルクッキーも作れちゃいますよ~。






型抜きクッキー・基本のプレーンクッキーのレシピ



なんか、型抜きクッキー作りたくなったんだけど、レシピある?
って、そう思ったそこのアナタ!



誰だよ。
モチ、あります!
当ブログでは基本のプレーンクッキーレシピをバッチリ紹介してます
- アーモンドプードル入りリッチな味わいに仕上がるサクサククッキーレシピ
- アーモンドプードル無しでもサクホロに仕上がるプレーンクッキーレシピ
な2種のレシピ♪



根回し確実だな。
クッキー生地を身近にあるもので厚み均一に伸ばすコツも紹介してるんで、こちらも合わせて見てください~☆




ダイソーのクッキーミックス粉も超サクサク美味しく出来るから、おススメ♡





型抜きしやすい生地で、初心者さんでも作りやすいですよ。
アイシングクッキーの作り方&塗り方のコツは?



アイシングクッキーも作りたいんだけど、それも…?
あるよ!
(´_ゝ`)



根回し確実やん。
アイシングクッキーを100均アイシングパウダーで作る方法や、キレイに作れる塗り方のコツは下記記事を参照してみて下さい☆






セリア100均のクッキー型もおすすめ


セリアのクッキー型、豊富にラインナップされているのでおすすめです。


ダイソークッキー型まとめ
ダイソーには、種類豊富にクッキー型がそろっていました!私のおすすめはウサギとクマの抱っこクッキー型。アーモンドを抱っこさせるから超かわいいし、とにかくカリッとしたアーモンドとクッキーが美味しいから手が止まりませんでした♡
アイシング例も参考になればウレシイです。良かったら作ってみて下さいね~。
コメント