こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
100均セリアには、少ない材料で、簡単に作れるミックス粉が豊富です。今回のお題はむらさきいもクッキーミックス粉。
どんな味?作りやすい?紫芋の味や色のクッキーが作れる?とギモンに思った方の為に、実際に裏面レシピ通りに作って検証してみました!
セリアむらさきいもクッキーミックス粉の作りやすさや、焼き上がりの状態や甘さ、ハロウィンお菓子に使える?など気になる点を詳しくレビューしてみましたよ~。
【セリア100均紫芋クッキーミックス粉】作ってみた味の感想&ハロウィンお菓子に使えるか検証!
目次
セリア紫芋クッキーミックス粉ってどんな商品?
1袋にミックス粉が60g入っています。以前試したプレーンクッキー粉よりも内容量少なめです。

パッケージを見ると、
ほっくりと甘いむらさきいものクッキーミックス粉です。チョコぴつやアラザンでトッピングしてかわいさをプラスしても。
直径4cm 約12枚分 所要時間約30分
と詳しく記載してくれているので、作るときの参考になりますよね!

セリアむらさきいもクッキー粉のカロリー
裏面に記載されているミックス粉自体のカロリーは、370kcalです。(※100gあたり)
セリアのクッキーミックス粉は作り方が簡単!
作り方は裏面に記載されています(*´ω`)
- 本品1袋
- 無塩バター(無塩マーガリン)20g
- 牛乳小さじ1
下準備
無塩バター(無塩マーガリン)は室温に戻し、柔らかくしておきます。
作り方
①室温に戻して柔らかくした無塩バター(無塩マーガリン)を泡だて器などでクリーム状になるまで良く混ぜます。牛乳を加えよく混ぜます。
②本品1袋を加え、ヘラ等で混ぜます。生地がしっとりまとまってきたら手でこねてひとまとめにします。
③生地をラップにはさんで厚さ3~4mmに伸ばし冷蔵庫で約30分休ませます。
④オーブンを180℃に予熱します。
⑤生地を好みの型で抜き、天板に並べ予熱した180℃のオーブンで15~20分焼きます。(焼き時間はオーブンにより異なります。)


おすすめ♡カリっサク型抜きクッキーのレシピはコチラ(*´з`)
-
【ココア型抜きクッキー・アーモンドプードル入り簡単レシピ】サクサク&抜き方のコツも
こんにちは!あおです。 今回は、アーモンドプードル入りでカリッ&サクサクな、ココア型抜きクッキーのレシピをご紹介します。 べたつかない生地配合なので、型抜きしやすく簡単。生地の型抜きのコツや、 ...
実際に作ってみました!
今回は無塩バター20gを使いました。
クッキーはマーガリンで代用OKなの?検証してみた記事はコチラ♡
-
バターとマーガリンの違い・代用できる?味や見た目の比較&お菓子作りに使えるか検証!
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 クッキーやケーキ作りに欠かせない無塩バター。でも価格が高騰しているので、チョットお高いですよね・・・。 そんなとき、価格の安い″ケーキマーガリン″や″ ...
レンジにかけて軽く柔らかくし、泡だて器でホイップ。
牛乳小さじ1を加えて混ぜ混ぜ~♪
ミックス粉はふるわずにドサッとIN☆
ヘラで混ぜます。
ポロポロしてきたら、このままではラチがあかないので・・・
ひとまとまりになるように、手で軽くこねます(;・∀・)
ひとまとまりになりました~。
サラっとしてベタつかず、とっても扱いやすい生地です(*´з`)

ラップで包んで平らにし、冷蔵庫で30分休ませます~。
ラップに包んで厚さ3~4mmに伸ばします。
クッキー生地を厚み均一に伸ばす裏技テクはコチラ♡
-
【型抜きクッキー・アーモンドプードル入り簡単レシピ】サクサク&厚み均一にするコツも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、アーモンドプードル入りでカリッ&サクサクな、プレーン型抜きクッキーのレシピをご紹介します。 べたつかない生地配合なので、型抜きしやすく ...
既定の直径4cmサイズの丸型は、花の抜き型が今回ジャストサイズでした☆
生地を抜きます。力を入れすぎると、モロッと崩れてしまうそうですが、ベタつかず、抜きやすい~(´▽`*)
クッキングシートを敷いた天板に並べて・・・
ホントにジャスト12枚出来たよ☆


180℃に予熱したオーブンで焼きます。焼き時間は我が家のオーブンだと17分でちょうど良かったです。
焼きあがったらケーキクーラーなどの上に乗せて冷ましました。
セリアむらさきいもクッキー粉焼き上がり後の状態は?
多少外側に焼き色が付きましたが、かなりキレイな赤紫色のクッキーになりました♡クッキーの大きさは、焼く前よりもやや厚みが増しましたが、大きさに変化はありませんでした。
セリア紫芋クッキーミックス粉・出来上がりの味は?
統一を期すため、試食は一晩ラップに包んで翌日に行いました。
カリッとした食感で、歯触りのよい食感です。個人的にはもう少しホロッとした食感が好みなので、バターよりもケーキマーガリン使用の方がおすすめかな、と思います。
紫芋の味がするか?という点については、噛んだ中に、かすかに野菜的な優しい甘味を感じる様な気がします。でも、あくまでも気がする、という感じで、超イモクッキーだ!というダイレクトな味わいではないです。クッキーの味としては甘さもちょうどいいし、普通に美味しいですよ♡
セリア紫芋クッキーミックス粉はハロウィンお菓子作りにおすすめ!
このむらさきいもクッキーミックス粉は、なんといっても
紫色のクッキーが簡単手軽に作れる
という大きな特徴が‼
ですので、ハロウィンカラーなこの発色を生かして、ハロウィンお菓子作りにおすすめだと思います( *´艸`)
写真のような100均ハロウィンのクッキー型で抜けば、ハロウィンクッキーが作れちゃいます♡合わせてハロウィンカラーのかぼちゃクッキー粉やココアクッキー粉、ハロウィンカラーのアイシングなどでデコしたりして、ハロウィンスイーツ作りを楽しんでみてくださいね~。

ハロウィンクッキーにおすすめ!関連記事
-
【セリア100均】かぼちゃクッキーミックス粉は簡単?作って見た味の感想!
こんにちわ!あおです。 セリアには、製菓材料が豊富に販売されています。今回は、セリア・かぼちゃクッキーミックス粉を裏面レシピ通りに、実際に作って見ました。でも加える材料はたったの2つ。こんなに簡単にか ...
-
セリア100均スノーボールクッキーかぼちゃ・いちご・ココア味の感想!
こんにちわ!あおです。 セリアには、めちゃくちゃ便利な製菓材料が豊富に販売されています!今回のお題は、セリア・スノーボールクッキーミックス粉。なんと、加える材料はたったの2つで超簡単に作れちゃいます! ...
-
【紫芋パウダー・セリア100均】クッキー&マフィンレシピやクリームに加えてみた結果!
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、100均セリアで売っているむらさきいもパウダーを、クッキー&マフィン生地のレシピ、ホイップクリームに加えてみたら紫芋スイーツが作れるの ...
-
【かぼちゃパウダー・セリア100均】クッキー&マフィンやクリームに加えてみた結果!
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、100均セリアで売っているかぼちゃパウダーを、クッキー&マフィン生地、ホイップクリームに加えてみたらかぼちゃスイーツが作れるのか?とい ...
-
【セリア100均クッキー粉】ココア&イチゴミックス味の感想!他の種類とアレンジレシピも
こんにちわ!あお(@aono.recipe)です。 今回は、100均セリアの製菓材料・ココア&イチゴクッキーミックス粉を作ってみた感想をご紹介します。 どんな味?作りやすい?ダイソーにも同じミ ...
-
ハロウィンクッキーレシピ・簡単に手作り&大量生産お菓子はコレ!
こんにちわ!あおです。 今回は私のとっておきカボチャスイーツレシピ③・カボチャ&ココアクッキーの紫芋クリームサンドのレシピをご紹介します!とっても簡単、しかも大量生産できるので、手作りハロウィンスイー ...
まとめ
セリアむらさきいもクッキーミックス粉は、材料2つ加えるだけで超簡単にむらさきいもクッキーが作れちゃいます♡発色もとてもキレイで、赤紫色のクッキーに!ハロウィンクッキー型で抜いて、ハロウィンお菓子作りを楽しめちゃいますよ~。
お子さんと一緒に作れる位簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね!