こんにちは!あお(@aonorecipe)です。
大好きな彼氏の誕生日に気合を入れて、手作りケーキをプレゼントしたい!と思う女子は多いですよね。
今回は、生チョコクリームのチョコバナナドーム型ケーキのレシピをご紹介します!たっぷりバナナが入っているから、男ウケバツグン♡100均素材を使って簡単にドーム型にする方法&豪華に仕上げるデコレーション例&ケーキ生クリームの塗り方など、どこよりも詳しく説明します☆
バレンタインの本命彼氏用ケーキやクリスマスケーキとしてもおすすめですよ~。
デコレーションチョコドームケーキのレシピ・彼氏誕生日に手作りする方法!バレンタイン本命にも
目次
用意する100均素材!
【ダイソー】プラボール
ダイソーのザル付きプラボールを今回セレクト。高さがあり、底面部も丸みのある形をしていてキレイなドーム型をしているのはコレ!ボールの形が仕上がりを左右してしまうので、型に使うボールの大きさは慎重にセレクトして下さいね。
☆ダイソーのボールは、直径約17.5㎝×高さ7㎝(外径)の大きさです。

【ダイソー】プレーンマシュマロ
100均マシュマロで、バラが作れちゃう!デコレーションにチョコ風バラを作って飾れば豪華になります♡
※ただしチョコバラ作りは多少手間がかかる作業なので、省いてもOK。
【100均】純ココア&ブラックココア
チョコ風バラを作るときに純ココアを使用します。(作らない場合は省いてください。)
ココア薄焼きスポンジ用には、しっかりとココアの色が出るブラックココアを使用するのがおススメです。
【100均】チョコ転写シート
デコレーション用に、チョコの飾りを作るのに使います☆
ダイソーやセリアで売ってます(*^^*)好きなデザインを選んでくださいね!(作らない場合は省いてください。)

【100均】絞り袋&パレットナイフ
ドームケーキにクリームを塗りつけるのって、難しそう…と思いますよね。100均絞り袋とパレットナイフを使えば、キレイに仕上げることが出来ますよ~。
絶対よろこぶ!大人気のバースデーキャンドルはコレ♡
デコレーションチョコドームケーキの材料
- 卵2個
- 砂糖60g
- 薄力粉60g
- ブラックココアパウダー小さじ2
- 砂糖40g・水100㏄
- プレーンマシュマロ20g
- 純ココア小さじ1(2g)
- 粉砂糖15g
デコ用:その他
- イチゴ適量
- 簡単飴細工


※繰り返しますが、めっちゃ材料が多いので、デコを省くかどうかは、お好みで…(;´∀`)
板チョコではなく、製菓用チョコレートの方が、本格的な味わいに♡
-
製菓用チョコレート&クーベルチョコレートとは・板チョコで代用できる?
こんにちは!あおです。 チョコ系お菓子作りのレシピに書かれている、製菓用チョコレート&クーベルチュールチョコレート。これって市販の板チョコと何が違うの?って思った事ありませんか? 今回は、製菓用チョコ ...
デコレーションチョコドームケーキの作り方
ケーキデコレーション用にチョコ風バラを作る
①ケーキを仕上げたい2日以上前に、チョコ風バラを作り乾燥させておきます。
詳しい作り方は下記リンクを参照してくださいね!
-
【チョコ風・バラの作り方】花びらをキレイに巻くコツ!バレンタインケーキの飾りにも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 手作りバレンタイン本命ケーキをおしゃれにデコレーションしたい!という時ありませんか? そんな時におすすめなのが、チョコの飾りです。今回は″チョコレート ...
デコレーション用に、チョコリボンを作る
②チョコリボンも事前に作っておくと、作業がスムーズに。
詳しい作り方は下記リンクを参照してくださいね!
-
【飾りチョコの作り方・リボン】100均素材で簡単おしゃれなケーキに!
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 手作りバレンタイン本命ケーキをおしゃれにデコレーションしたい!という時ありませんか? そんな時におすすめなのが、チョコの飾りです。今回は、100均ダイ ...
チョコムースのドーム型ケーキを作る
③ココアビスキュイ生地・ケーキシロップ・チョコムースを作ります。
それをダイソーボウルに流し冷やし固め、チョコムースのドーム型ケーキを作ります。
詳しい作り方は、下記リンクを参照してくださいね!
-
アンパンマンケーキの手作りレシピ①キャラクターを立体ドーム型にする方法
こんにちは!あお(@aono.recipe)です。 今回は、アンパンマンケーキの手作りレシピ①100均素材を使って、キャラクターを立体ドーム型にする方法を2回に分けてご紹介します! なんかむずかしそう ...


チョコムースが立体ドーム型ケーキに!
④チョコムースがしっかり固まったのを確認したら、盛り付ける皿やケーキトレーなどをかぶせます。
ひっくり返してボールをはずします。

ラップをそっとはがします。
生チョコクリームを作る
⑤生チョコクリームを作ります。
失敗・分離しない生チョコクリームの作り方は下記リンクを参照してくださいね!
-
生チョコクリームの作り方・分離しない方法!デコレーションケーキレシピも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、生チョコクリームの作り方・分離しない方法をご紹介します! 生チョコクリーム作りは、通常の生クリームをホイップして作るよりも、実はチョットしたコ ...


ケーキクリームの塗り方!コツ&裏技テク
⑥立体ドーム型にクリームを塗っていきます。均一キレイに仕上げるために、泡立てた⑤のクリームを絞り袋に入れちゃいます!
セットする口金は、星口金や丸口金がおすすめです。

⑦クリームを下から上の中心に向かって、スーッと線を引くように絞っていきます。
※注:写真のクリームはキャラメルクリームです(;´∀`)撮り忘れた…。
POINT
なるべく均一な太さになるように、クリームを絞るのがポイントです。
でも、ここで絞りがうまく出来なくても、デコレーションの見た目には影響しないので大丈夫です。
このように全体に絞ります。
⑧回転台の上に乗せたら、右手にパレットナイフを持って、そっと表面のクリームに触れながら、左手で時計回りに回転台を回します。
クルクル~っと回しながらただナイフを、ならしたい場所に当てていくだけです。余分なクリームは取り除きます。
※注:写真のクリームはキャラメルクリームです(;´∀`)撮り忘れた…。
POINT
絞り袋であらかじめクリームをケーキに塗っているので、この方法なら左官工のようなテクニックが無くても、均一な厚さで簡単キレイに塗る事ができます!
パレットナイフはダイソーで購入。回転台はネットで買いましたが、めったに使わないので買う時にめちゃくちゃ悩みました(;^ω^)
ですが一度買ってしまえば何年も使えて、すっごく塗りやすくなるし、そこまで高価なものではないので、ケチらずもっと早く買えばよかった~!と思いました。ケーキ回転台、おすすめです。

激安ケーキ回転台はコレ!
生チョコドームケーキをデコレーション!
⑨残りのクリームを絞り、②のチョコリボンを飾ります。
※写真のクリームは抹茶クリームです(;´∀`)
撮り忘れたのでニュアンスだけ感じ取ってください…。

さらに、①のチョコバラを挿して、イチゴや簡単飴細工を飾って。
誰でもなんちゃってパティシエ風に♡簡単飴細工の作り方は下記リンクを参照してくださいね!
-
【飴細工の超簡単な作り方】激安&材料2つで豪華な飾りに!ケーキデコレーションに
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 ケーキをもっとゴージャスに、素敵に見せたい!そんな時は飴細工はいかがでしょうか?今回は、自作ケーキに飾るだけで一気にフォトジェニックスイーツに変えてし ...
ダイソープリンカップでミニケーキも!
⑩チョコドームムース作りに使って余ったビスキュイ生地とシロップ、余った生チョコクリームを使ってミニケーキも。
ダイソープリンカップは、高さのあるデコもできるから超便利ですよ~。
-
【超優秀】ダイソーのドーム型フタ付きプリンカップで、お店みたいなシェアデザートが作れちゃう!
こんにちわ!あお(@aonorecipe)です。 学校や職場、近所のママ会などで、デザートを持ち寄ってみんなでワイワイシェアして食べるのって楽しいですよね!でもせっかく大きなケーキを作っても、カットす ...
完成(∩´∀`)∩
彼氏に愛が伝わるゴージャスケーキに☆ここまでやったそこのアナタ!お疲れ様でした~( ;∀;)
ちなみにこのケーキは、知人から息子君へのバースデーケーキとしてオーダーされて作ったもの。3兄弟の男の子が取り合いになってケンカしたそうな…(;´∀`)。ってことは、やぱチョコバナナケーキは男ウケするハズです‼

同じチョコバナナだけどつやピカバージョンもあります♡
-
チョコレートムースケーキレシピ・つやつやグラサージュショコラ&バナナ!バレンタインにも
こんにちは!あお(@aonorecipe)です。 今回は、つやつやチョコレートムースケーキ15cmサイズレシピをご紹介します。 グラサージュショコラをコーティングすれば、つやつやでとっても豪華なチョコ ...
チョコドームデコレーションケーキの作り方まとめ!
工程が多いので、少しずつ作業していく方が、一日の負担が少なくてラクです。私の場合、ケーキ完成3日前にチョコバラ製作、2日前にチョコリボン、1日前にビスキュイ焼いてチョコムース流し込み冷蔵庫へ。完成当日に生チョコクリームを作りデコレーション、と3日がかりで作業しましたよ~。
ドーム型ケーキ作りの参考になればウレシイです。